2024 R6年 12月31日 火

 12.31 岐阜 気温


岐阜(岐阜県)の実況天気(2024年12月31日)

月日12月31日()
日の出/入07:02(出)16:50(入)
3691215182124
天気雨
曇り
曇り
曇り
曇り
雨
雨
晴れ
晴れ
晴れ
晴れ
晴れ
晴れ
雲量------------------------
雲底高度------------------------

気温(℃)

気温グラフ凡例

朝までの最低気温 2.7℃最高気温 11.2℃
3.93.74.98.88.76.66.24.9
湿度(%)8486796163625251
露点温度(℃)1.51.61.61.72.1-0.1-2.9-4.4
3時間降水量
(mm)
------------------------
------------------------
現地気圧(hPa)
(変化量)
1013.21010.81009.31006.61006.61008.81011.91014.0
気圧変化量:-2.3 一定下降、変動下降
(-2.3)
気圧変化量:-2.4 下降後一定、上昇後緩下降
(-2.4)
気圧変化量:-1.5 下降後一定、上昇後緩下降
(-1.5)
気圧変化量:-2.7 一定下降、上昇後下降、下降後急降下
(-2.7)
下降後上昇
(---)
気圧変化量:+2.2 上昇後一定、上昇後緩上昇
(+2.2)
気圧変化量:+3.1 上昇後一定、上昇後緩上昇
(+3.1)
気圧変化量:+2.1 上昇後一定、上昇後緩上昇
(+2.1)
海面気圧(hPa)1015.41013.01011.51008.71008.71010.91014.01016.2
風向(16方位)北
北北西
北北西
北西
北西
北
北西
北西
西北西
西北西
北北西
北北西
北
風速(m/s)12123552
視程(km)2020201820202020
不快指数44:快適な陽気で、暑さは感じない
44
44:快適な陽気で、暑さは感じない
44
45:快適な陽気で、暑さは感じない
45
49:快適な陽気で、暑さは感じない
49
49:快適な陽気で、暑さは感じない
49
46:快適な陽気で、暑さは感じない
46
45:快適な陽気で、暑さは感じない
45
42:快適な陽気で、暑さは感じない
42

2024年12月31日の天気概況

低気圧や寒冷前線が通過した北日本や日本海側は雨や雪で所々雷。太平洋側でも東海や近畿、四国で通り雨。晴天は九州と関東南部。

東京都心は12月の積算日照時間が

29年ぶりに230時間を超えた。

後は西寄りの風が強まり、

潟や静岡で瞬間風速25メートルを超える暴風。




ニュース


https://www.asahi.com/news/daily/1231.html


【詳報】能登地震1年、各地で祈り 追悼式や朝市通りで亡き人を思う

有料記事

[PR]

 504人の命を奪った能登半島地震から、元日の午後4時10分で1年になります。新春を祝う特別な日に、大切な人を奪われ、かけがえのない暮らしを傷つけられた能登。年末年始を迎える人々の姿や風景を詳報します。

■■■2025年1月1日の動き■■■

17:00

消防団員らが献杯

 石川県輪島市門前町で1年前、倒壊した自宅の下敷きになって亡くなった市消防団門前分団員の稲垣寿(ひさし)さん(当時46)を思い、同僚ら約10人が町内の居酒屋で献杯をした。

 稲垣さんは地震直後に母と祖母を外に避難させ、消防服のズボンをはいていた時に自宅が倒壊したとみられる。オレンジ色のベルトを握りしめていたという。

 この日は、料理が並ぶ卓上の遺影の前に小さなおちょこ。「祭り好きの男だったよ」「誰にもやさしかったねえ」「あまり飲めないけど、世話焼きだった」と、思い出話に花を咲かせた。

16:10

黙禱中に激しい雨「まさに涙雨」

【動画】輪島市の朝市通り周辺で輪島市朝市組合のメンバーら約30人が集まり、黙禱した=井手さゆり撮影

 大規模な火災に見舞われた石川県輪島市の朝市通り周辺では、地震の発生時刻に合わせて輪島市朝市組合のメンバーら約30人が集まり、黙禱(もくとう)した。

 地震前の輪島朝市は、午前7時ごろから正午ごろまで100前後の店が並び、観光客の人気も高かった。地震による火事で約5万平方メートルが焼失し、16人が犠牲になった。現在、朝市は市内外に出張する形で実施している。同組合の冨水(とみず)長毅組合長は「これまで90カ所で開いてきたが、一日も早くこの場所で再開できるように祈った」と話した。

 黙禱の20分ほど前から激しい雨が降り始め、黙禱中も続いた。朝市でサツマイモなどを売っていた農業柿美幸さん(75)は「同級生の母が朝市周辺で亡くなった。まさに涙雨だ」と故人たちをしのんだ。

16:10

総持寺祖院でも黙禱

【動画】輪島市門前町の総持寺で黙禱が行われた=有元愛美子撮影

 石川県輪島市門前町の総持寺祖院で、地震と豪雨の犠牲者の追悼法要が営まれた。山門に約300人が集まり、2023年の大みそか以来の鐘の音が響いた。地震の発生時刻には黙禱(もくとう)し、住民たちが焼香して手を合わせた。

 境内は地震による建物の損壊がひどいため、参拝客を迎えることができず、除夜の鐘も新年の祈禱(きとう)もなし。「寺も町も被害を受けたが、一緒に復興に進むきっかけにしよう」と、商店主らでつくる総持寺通り協同組合と共催した。

16:10

発生時刻に合わせて黙禱

 能登半島地震の発生時刻となる午後4時10分に合わせ、約400人ほどが集まった地震と豪雨の追悼式の会場では、犠牲者への黙禱(もくとう)が捧げられた。石破茂首相や岸田文雄前首相、馳浩石川県知事、被災市町の首長らが深々と一礼し、犠牲者を悼んだ。

16:05

遺族代表「地域の皆さんと共に歩んでいく」

 石川県輪島市の日本航空学園能登空港キャンパス体育館で開かれた地震と豪雨の犠牲者追悼式で、遺族代表の小林由紀子さん(53)=同県穴水町=が言葉を述べた。

 元日の地震で父の洋一さん(当時82)を失った。4年ほど前に父から衣料品店「バル・こばやし」を引き継ぎ、夫とともに切り盛りする中での出来事だった。

 店は崩れ、実家も倒壊し、がれきに巻き込まれた父が命を落とした。小林さんは「悲しみ、絶望感に打ちひしがれました」という。そんななか、地域の人たちの温かい言葉が支えとなったという。「地域の皆さんと共に歩んでいく。それが亡くなった父への感謝であり、地域の皆さんへの恩返しであると考えています」

15:51

石破首相「世界一の防災大国にすべく力を尽くす」



雑学


12月31日は何の日?

大晦日 / 大晦日

夕日と鳥居

一年の最後の日

月末のことを

  • 晦日みそか
  • つごもり

とも言い、12月31日は一年の最後となる月末なので

  • 大晦日おおみそか
  • 大晦おおつごもり

と呼ばれております。

余談
「晦日」は本来

専門家専門家三十日を指す言葉

ですが、時代とともに最後を表す単語に変遷されていきました。

また、

専門家 専門家つごもりは「月隠つきごもり」という言葉が転じたもの

で以前は毎月1日が新月の始まりとされていたことから月の終わりの日を意味するようになったと言われております。

月隠り

新月の前日に月が隠れている状態

除夜

鐘

「除夜」は大晦日の夜を指す言葉で、除夜には各家庭で年越し蕎麦を食べ、寺では除夜の鐘が撞かれ、

専門家 専門家一年の神様である「歳神様」を迎えるために朝まで眠らずに過ごす慣習

が昔からありました。

蕎麦には

蕎麦 新年も細く長く幸せをそば(= 蕎麦、側)から掻き入れる

との願が込められており

蕎麦 残さずに食べきると、より多くの幸に恵まれる

とされております。

また、除夜の鐘が108回撞かれるのは

除夜の鐘 人間に百八ある煩悩を洗い清める効果がある

という仏教の教えからきております。

ベルボトム・ジーンズの日

ベルボトムジーンズ

ラジオDJでベルボトムジーンズ愛好家でもある野村のむら雅夫まさお氏が出演するラジオ番組CIAO765内にて

人 大晦日は一年の最後の日、つまりボトム

に加えて、

人 除夜の鐘、すなわちベルが鳴る日だから最もベルボトムジーンズの日にふさわしい

と発言しリスナーの共感を呼んだことから、同番組のリスナー有志で結成されたCIAOチャオリスナー友の会が12月31日に記念日を制定しております。

著作権保護期間の最終日

著作権

現行著作権法にて

  • 映画作品
  • 公開から70年間
  • その他著作物
  • 著作者の没後50年間

の各期間保護される権利の最終日が12月31日となります。

各期間満了の翌1月1日をもって著作権が消滅します。

現行法では

思想又は感情を創作的に表現したもの

とされ、

  • 文芸
  • 美術
  • 学術
  • 音楽

の範囲に属するものを指しております。

他にもある12月31日の記念日

イベントに関する12月31日の記念日

イベントや出来事に関する12月31日の記念日

大祓

大祓おおはらえ

祓い串 万民の罪や穢れを祓い清める神事

で例年6月と12月の末日に行われております。

シンデレラデー

シンデレラが夜の12時を気にして舞踏会を過ごしていたことに似て、12月31日は

声 一年で一番夜の時間が気になる日

とされていることから記念日が設けられております。

…などなど

追悼に関する12月31日の記念日

追悼に関する12月31日の記念日

寅彦忌

物理学者、俳諧、随筆ほか多分野で活躍した寺田てらだ寅彦とらひこ氏の忌日。

1935(昭和10)年12月31日

同氏は夏目なつめ漱石そうせき氏著の

  • 『吾輩は猫である』登場人物:水島寒月
  • 『三四郎』登場人物:野々宮宗八

のモデルになった人物だとされているほか、

声 天災は忘れた頃にやってくる

は寺田寅彦氏の言葉だとされております。

一碧楼忌

俳諧師として活躍した中塚なかつか一碧楼いっぺきろう氏の忌日。

1946(昭和21)年12月31日

諸外国の12月31日に関する記念日

諸外国の12月31日に関する記念日や雑学

ニューイヤーズ・イヴ

【世界各国】
12月31日は新年の前日でもあることから、主に諸外国では12月31日のことを

ニューイヤーズ・イヴ

と呼び、それぞれ独自の催事や慣習的過ごし方があります。

…などなど

12月31日にあった出来事

御岳登山鉄道が開業

ケーブルカー

1934(昭和9)年12月31日、東京都青梅市に位置する御岳山みたけやまを登るケーブルカーの御岳登山鉄道が滝本駅〜御岳山駅間で開業しました。

設立1927(昭和2)年11月20日

御岳登山鉄道は

  • 標高差
  • 約423.6m
  • 最大勾配斜度
  • 約25度

の急勾配を約6分間で結んでおり

ケーブルカー御岳山ケーブルカー

の愛称で親しまれております。

御岳山山頂付近には

  • 武蔵御嶽神社
  • 宿坊
  • ロックガーデン
  • 綾広の滝

などがあり、古くから信仰やパワースポットとして祀られておりました。

御岳山ケーブルカーの開業によって御岳山山頂へのアクセスが開け、1959(昭和34)年には

ロープウェイ 御岳山駅からさらに標高の高い大展望台駅までリフトも設置

されており、今日でも人気スポットのひとつとなっております。

日本発見の新元素が認定

ニホニウム

2004(平成16)年9月に日本の理化学研究所が生成に成功した新元素

分子式113番

が2015(平成27)年12月31日、国際純正・応用化学連合IUPACによって正式に元素認定されました。

理化学研究所による新元素の発見は

賞アジア初の快挙

となり、日本の化学の進歩を世界に証明する好機にもなりました。

翌2016(平成28)年には新元素名をニホニウムに制定し、空欄だった周期表113番の欄を埋めております。

元素記号Nh

余談
ニホニウムは天然には存在せず

  • 2つの原子核の融合
  • より重い原子核の分裂

によって得られる人工元素

専門家 専門家生成に関しては非常に高度な技術が要求され、且つ存在時間も短い

ことから活用や用途は今後の技術躍進次第といった側面もあります。

他にもある12月31日の出来事

他にもある12月31日の出来事

  • 1906(明治39)年

    東京都港区元赤坂に位置する赤坂御用地内に

    ゲート東宮御所

    が完成。

    迎賓館

  • 1909(昭和42)年

    ニューヨーク(アメリカ)に

    橋マンハッタン橋

    が完成。

  • 1963(昭和38)年

    第14回NHK紅白歌合戦で

    TV81.4%

    の視聴率を記録。

    同数字はビデオリサーチ社のテレビ視聴率調査史上最高視聴率となっております。

  • 2000(平成12)年

    日本政府主導のミレニアム記念事業の一環として

    グローバル インターネット博覧会

    が開幕。

…などなど

12月31日の誕生日占い

12月31日の誕生日占い

12月31日生まれの人の性格や特徴は、代表的な占いだと下記のように言われております。

星座 :やぎ座

守護星:土星

自然素:土

色  :黒

性格 :

創造性に長けている

何事にも前向き

カリスマ性がある

実行力がある

情熱的な恋愛を好む傾向あり

愛情溢れる関係性を築くのが上手い

気落ちしやすい傾向あり

何かと一人で抱え込みやすい

良くも悪くも個性的

忍耐強い

あくまで参考までに。。

12月31日生まれの有名人

12月31日が誕生日の有名人※ 以下、敬称略

ジャック・カルティエ

  • 1491年12月31日
  • 探検家
  • カナダの命名者

アンドレアス・ヴェサリウス

  • 1514年12月31日
  • 解剖学者
  • 近代解剖学創始者

後陽成ごようぜい天皇てんのう

  • 1571年12月31日
  • 旧暦:元亀2年12月15日
  • 第107代天皇

住友すみとも政友まさとも

  • 1585年12月31日
  • 旧暦:天正13年11月11日
  • 実業家
  • 住友財閥創業者

柳沢やなぎさわ吉保よしやす

  • 1658年12月31日
  • 旧暦:万治元年12月8日
  • 側用人
  • 譜代大名
  • (東京)六義園りくぎえん造営者

ヘルマン・ブールハーフェ

  • 1668年12月31日
  • 医学者
  • 臨床医学の父と称される人物

長瀬ながせ富郎とみろう

  • 1863年12月31日
  • 旧暦:文久3年11月21日
  • 実業家
  • 花王株式会社創業者

津田つだ梅子うめこ

  • 1864年12月31日
  • 旧暦:元治元年12月3日
  • 教育者
  • 津田塾大学創設者

アンリ・マティス

  • 1869年12月31日
  • 画家
  • 帽子の女ほか

エリザベス・アーデン

  • 1878年12月31日
  • 実業家
  • エリザベス・アーデン創業者

倉本くらもとそう

  • 1934年12月31日
  • 戸籍上:1935年1月1日
  • 脚本家
  • 劇作家
  • 北の国からほか

アンソニー・ホプキンス

  • 1937年12月31日
  • 俳優

アレックス・ファーガソン

  • 1941年12月31日
  • サッカー指導者

ベン・キングズレー

  • 1943年12月31日
  • 俳優

ビートきよし

  • 1949年12月31日
  • 漫才師
  • ツービート

たわら万智まち

  • 1962年12月31日
  • 作家
  • 歌人
  • サラダ記念日ほか

小錦こにしき八十吉やそきち

** 6代目

  • 1963年12月31日
  • 大相撲力士
  • タレント

石井いしい克人かつひと

  • 1966年12月31日
  • アニメーター
  • CMディレクター

江口えぐち洋介ようすけ

  • 1967年12月31日
  • 俳優

まこと

  • 1968年12月31日
  • ミュージシャン
  • タレント
  • シャ乱Q

あずま貴博たかひろ

  • 1969年12月31日
  • お笑いタレント
  • Take2

大黒おおぐろ摩季まき

  • 1969年12月31日
  • ミュージシャン

かみじょうたけし

  • 1977年12月31日
  • お笑いタレント

PSYサイ

  • 1977年12月31日
  • シンガーソングライター

中越なかごし典子のりこ

  • 1979年12月31日
  • 俳優

村主すぐり章枝ふみえ

  • 1980年12月31日
  • フィギュアスケート選手

市井いちい紗耶香さやか

  • 1983年12月31日
  • タレント
  • 元モーニング娘。

福原ふくはら綾香あやか

  • 1989年12月31日
  • 声優

白石しらいしいと

  • 1992年12月31日
  • 俳優

橋本はしもと祥平しょうへい

  • 1993年12月31日
  • 俳優

河瀬かわせ茉希まき

  • 1995年12月31日
  • 声優

他にも多数



第75回 (2024年/令和6年)

  1. 紅白出演者有志
    切手のないおくりもの
  2. ME:I
    Click
  3. 天童よしみ
    あんたの花道
  4. こっちのけんと
    はいよろこんで
  5. Omoinotake
    幾億光年
  6. Da-iCE
    I wonder
  7. ILLIT
    Magnetic
  8. 緑黄色社会
    僕らはいきものだから
  9. ILLIT(IROHA MOKA ) Number_i ME:I(KEIKO SHIZUKU )
    コンピューターおばあちゃん
  10. 有吉弘行 橋本環奈 伊藤沙莉
    だんご3兄弟
  11. MISIA
    ビューティフル・ネーム
  12. 有吉弘行 橋本環奈 伊藤沙莉 花田ゆういちろう ながたまや 秋元杏月 佐久本和夢 じゃじゃまる ぴっころ ぽろり スプー みもも やころ ルチータ
    からだ☆ダンダン
  13. 紅白出演者有志
    パプリカ
  14. 新浜レオン
    全てあげよう
  15. 櫻坂46
    自業自得
  16. JO1
    Love seeker
  17. 山内惠介
    紅の蝶
  18. HY
    366日
  19. 乃木坂46
    きっかけ
  20. 純烈
    夢みた果実
  21. LE SSERAFIM
    CRAZY -Japanese ver.-
  22. tuki.
    晩餐歌
  23. BE:FIRST
    Masterplan
  24. TOMORROW X TOGETHER
    5時53分の空で見つけた君と僕 [Japanese Ver.]
  25. 水森かおり
    鳥取砂丘~紅白ドミノチャレンジSP~
  26. aiko
    相思相愛
  27. 郷ひろみ
    2億4千万の瞳 放送100年 GO!GO!SP
  28. Creepy Nuts
    Bling-Bang-Bang-Born
  29. Da-iCE ME:I(MOMONA・RAN・COCORO・MIU・SUZU)
    きみもとべるよ!
  30. 乃木坂46
    レット・イット・ゴー ~ありのままで~
  31. 大森元貴(Mrs. GREEN APPLE) SAKURA(LE SSERAFIM)
    輝く未来
  32. 紅白出演者有志
    星に願いを
  33. GLAY
    誘惑
  34. 坂本冬美
    能登はいらんかいね
  35. Vaundy
    踊り子
  36. 椎名林檎ともも
    ほぼ水の泡
  37. 星野 源
    ばらばら
  38. Superfly
    Beautiful
  39. TWICE
    「TT~Feel Special」スーパーメドレー
    • TT -Japanese Ver.-
    • Feel Special -Japanese Ver.-
  40. Number_i
    GOAT
  41. B'z
    イルミネーション
    LOVE PHANTOM
    ultra soul
  42. 藤井 風
    満ちてゆく
  43. 三山ひろし
    恋…情念~第8回 けん玉世界記録への道~
  44. あいみょん
    会いに行くのに
  45. 南こうせつ
    神田川
  46. イルカ
    なごり雪
  47. 竹下景子 武田鉄矢 田中健 松崎しげる
    もしもピアノが弾けたなら
  48. 西野カナ
    EYES ON YOU 紅白スペシャルメドレー
    • Best Friends
    • EYES ON YOU
  49. Mrs. GREEN APPLE
    青と夏~ライラック 紅白SP
    • 青と夏
    • ライラック
  50. 氷川きよし
    白雲の城
  51. THE ALFEE
    星空のディスタンス
  52. 髙橋真梨子
    for you...
  53. 米津玄師
    さよーならまたいつか!
  54. 石川さゆり
    能登半島
  55. 玉置浩二
    悲しみにさよなら
  56. 福山雅治
    「ひとみ~少年」“あなたへの歌” SPメドレー
    • ひとみ
    • 少年
  57. MISIA
    紅白スペシャル2024
    • 希望のうた
    • 明日へ



体重  51k  29歩


16.00

新聞 チラシ 雑誌

カーマのところは  閉めてあったため

八剣北 道路の北側にだした


MIX カウント  7993 7991


ユーチューブ

新  53068 53057


羽島恐竜  21068  21067


長良川こよみ  52  51

ミュージアル  82  81


ドックラン  96  95


ドクターイエロー 人が多い 165 164


ドクターイエロー 197 196


のぞみ  412 411

     257 256

     217 216

     458 457


愛知県体育館 287 285

美川憲一 585  581

     769  766

HPカウント 2914  2911

しんぶん




コメント

このブログの人気の投稿

2024 R6年  新年特集

2024 R6年 5月16日  木

2024 R6年 5月11日 土