2024 R6年 12.30 月 墓に花を

 12.30  岐阜 気温


岐阜(岐阜県)の実況天気(2024年12月30日)

月日12月30日()
日の出/入07:01(出)16:50(入)
3691215182124
天気晴れ
晴れ
晴れ
晴れ
曇り
曇り
曇り
曇り
曇り
曇り
曇り
曇り
晴れ
晴れ
曇り
曇り
雲量------------------------
雲底高度------------------------

気温(℃)

気温グラフ凡例

朝までの最低気温 -0.1℃最高気温 8.1℃
0.30.42.36.77.16.04.73.1
湿度(%)9292835758758085
露点温度(℃)-0.8-0.7-0.3-1.2-0.61.91.60.8
3時間降水量
(mm)
------------------------
------------------------
現地気圧(hPa)
(変化量)
1021.51022.61023.61021.31019.91018.91017.81015.5
気圧変化量:-1.4 一定下降、上昇後下降、下降後急降下
(-1.4)
気圧変化量:+1.1 下降後上昇、一定後上昇、上昇後急上昇
(+1.1)
気圧変化量:+1.0 上昇後一定、上昇後緩上昇
(+1.0)
気圧変化量:-2.3 一定下降、上昇後下降、下降後急降下
(-2.3)
気圧変化量:-1.4 下降後一定、上昇後緩下降
(-1.4)
気圧変化量:-1.0 一定下降、上昇後下降、下降後急降下
(-1.0)
気圧変化量:-1.1 一定下降、上昇後下降、下降後急降下
(-1.1)
気圧変化量:-2.3 一定下降、上昇後下降、下降後急降下
(-2.3)
海面気圧(hPa)1023.71024.81025.81023.51022.11021.11020.01017.7
風向(16方位)南南西
南南西
東北東
東北東
西
西
北北西
北北西
北北西
北北西
北西
北西
北
北西
北西
風速(m/s)11222222
視程(km)1320202020202020
不快指数41:快適な陽気で、暑さは感じない
41
41:快適な陽気で、暑さは感じない
41
43:快適な陽気で、暑さは感じない
43
46:快適な陽気で、暑さは感じない
46
47:快適な陽気で、暑さは感じない
47
47:快適な陽気で、暑さは感じない
47
45:快適な陽気で、暑さは感じない
45
43:快適な陽気で、暑さは感じない
43

2024年12月30日の天気概況

冬型の気圧配置がいったん緩み、日本海側の雪の範囲も狭くなった。秋田では4週間ぶりに日照が4時間以上になるなど晴れ間も。太平洋側は広い範囲で晴天。最高気温は平年並みの所が多かった。ただ、北海道は低く、

札幌は氷点下0度5分で3日ぶりの真冬日




ニュース


https://www.asahi.com/news/daily/1230.html


データで見る能登半島復旧の現在地 数字には表れない苦痛や苦労も

有料記事

渡辺萌々香 鬼原民幸 土井良典
[PR]

 能登半島地震は、1月1日に発災から1年を迎える。復旧が進む一方、数字に表れない苦痛や苦労は多くの被災者に覆いかぶさったままだ。現状に即した政策・支援の必要性が、一層高まっている。被災地の「いま」を報告する。

 復旧困難区域を除き、断水は100%解消した――。国や石川県は公式発表で、こうアピールする。ただ、被災者からは「地震前のように水が使える状況にはほど遠い」との声が上がる。なぜなのか。

 輪島市では地震後、最大1万1400戸が断水した。国土交通省の8月の集計では、市内の水道管の被害率は1キロメートルあたり1・6カ所にのぼった。2016年の熊本地震の0・03カ所(熊本市)を大きく上回る。

 断水は9月には市内全域で解消したとされる。だが、住民からの水道に関する問い合わせは12月に入っても後を絶たない。


作曲家の冬木透さん死去 「ウルトラセブン」の主題歌などを担当

 テレビの特撮番組「ウルトラセブン」「帰ってきたウルトラマン」などの音楽で知られる作曲家の冬木透(ふゆき・とおる、本名・蒔田尚昊=まいた・しょうこう)さんが26日、誤嚥(ごえん)性肺炎で死去した。89歳だった。葬儀は近親者で営んだ。喪主は妻良子さんと長女和可女さん。

 1935年、中国・長春生まれ。エリザベト音楽短大、国立音大で作曲を学び、ラジオ東京(現TBS)に勤めつつ作曲活動を開始。独立後、67~68年放送の特撮番組「ウルトラセブン」の主題歌と音楽を担当。クラシックをベースにした勇壮な調べや、スタイリッシュで軽快な曲を展開。71~72年の「帰ってきたウルトラマン」では男性コーラスが「ワンダバダバ~」と歌う出撃テーマを作り、シリーズを代表する音楽として親しまれた。

 NHKの連続テレビ小説「鳩子の海」(74~75年)や世界名作劇場シリーズのアニメ「牧場の少女カトリ」(84年)の音楽も手がけた。本名の蒔田尚昊名義による合唱曲や賛美歌なども多い。64~97年、桐朋学園に在籍し、大学と高校で教えた。2022年には生い立ちや創作過程などを語った「ウルトラ音楽術」(青山通さんと共著、インターナショナル新書)を出した。



両陛下や愛子さま、皇族方が新年一般参賀に 30日からの皇室の予定

有料記事

 天皇、皇后両陛下や皇族方の予定を毎週更新します。皇室の方々は様々な行事や式典、宮中祭祀(さいし)などで多忙な日々を送っています。紙面では掲載しきれない公務も紹介します。

 宮内庁は30日~1月12日の予定を発表しました。天皇、皇后両陛下や長女の愛子さまは2日、皇居で行われる新年一般参賀に皇族方とともに出席します。

 表記は宮内庁発表に準じます。予定は変更されることがあります(原則月曜午後1時に配信します。都合によって前後する場合があります)。



カーター元米大統領が死去 100歳 02年にノーベル平和賞を受賞

有料記事

ワシントン=望月洋嗣
【動画】カーター元米大統領100歳で死去=田辺拓也撮影

 紛争の平和的解決に尽力し、ノーベル平和賞を受賞したジミー・カーター元米大統領が29日、米ジョージア州の自宅で死去した。100歳だった。活動拠点だったカーター・センターが声明で明らかにした。

 民主党の大統領として1977~81年、「人権外交」を掲げ、中東和平などに取り組んだ。ただ、米経済の低迷やイランの米大使館人質事件への対応などで支持を失い、再選は果たせなかった。

 国際的な評価が高まったのは大統領退任後だ。北朝鮮やキューバ、中東などで独自の民間外交を展開し、対話を通じた平和実現を説いた。2002年にノーベル平和賞を受賞。15年8月に肝臓手術でがんが見つかったことを公表し、治療を受けていたが、23年2月「残された時間を家族と過ごす」として、自宅でホスピスケアを受けると発表した。23年11月には、1946年に結婚した妻ロザリン氏が亡くなっていた。

 民主党のバイデン大統領はカーター氏の死去を受け、「その思いやりと倫理の明確性を用いて疾病を撲滅し、平和を作り出し、公民権と人権を進め、自由で公平な選挙を促進し、ホームレスのための居場所を作り、最も弱い人たちのために尽力してきた。世界中で多くの人の命を救った」と追悼する声明を発表。ワシントンで国葬を行う方針を明らかにした。

 また、共和党のトランプ次期大統領も声明で「大統領を務めた幸運を持つ我々だけが、史上最高の国を率いる重大な責任を理解できる」と発表。カーター氏について「大統領として直面した課題は、我が国の重要な時期に訪れ、彼は全ての米国人の生活を良くするために最善の努力をした。そのことについて、彼に感謝すべきだ」と述べた。


「水陸両用」作戦で島嶼防衛、九州で進む海自と陸自の統合運用強化

有料記事

上沢博之
[PR]

 日本の島嶼(とうしょ)部の防衛、奪回を目的とする自衛隊の水陸両用作戦の拠点整備が、九州を中心に進められている。防衛省は、陸上自衛隊の水陸機動団と、海上自衛隊との「統合運用」強化へ向けた態勢の構築を目指す。

 水陸機動団は、他国の侵攻で島嶼部が占領された場合、上陸して奪回する部隊として2018年3月に新編された。

 団本部や、上陸して戦闘する二つの水陸機動連隊(各600人規模)などの主力が、長崎県佐世保市大潟町の相浦駐屯地にある。今年3月には、三つ目の水陸機動連隊が、長崎県大村市の竹松駐屯地に発足した。

 大分県由布市湯布院駐屯地には、射程10キロ前後の120ミリ迫撃砲を射撃したり、航空自衛隊の戦闘機や海自の艦艇による攻撃を誘導したりという役割を担う同団の特科大隊がある。同県玖珠町玖珠駐屯地にも、同団の戦闘上陸中隊が駐留する。

 部隊が分散しているのは、母体となった部隊や駐屯地の規模、特性、地域への配慮などが関係しているためだという。

 団の象徴的な装備は水陸両用車(AAV7)。運用する同団の戦闘上陸大隊の主力は、佐世保湾岸の佐世保市崎辺町の崎辺分屯地にある。

 水陸両用車は、1台につき水陸機動連隊の隊員ら20人余を乗せ、海面に浮かんでウォータージェットなどで進み、島へは履帯で上陸、走行する装甲車だ。

 同分屯地では、この水陸両用車を陸地から水面に浮かべて進退させたり、地上の障害物を乗り越えたりする操縦訓練が行われている。

 団の部隊や水陸両用車などの装備、物資を島嶼近くまで運ぶ任務は、海自が担う。ただ、現状には課題がある。



雑学


12月30日は何の日?

地下鉄記念日

地下鉄

1927(昭和2)年12月30日に日本初の地下鉄が東京都の上野駅~浅草駅で開業したことにちなんで記念日が制定されております。

  • 距離
  • 約2.2km
  • 時間
  • 4分50秒
  • 運賃
  • 10銭均一

の地下鉄は東洋唯一の地下鉄道のキャッチフレーズのもと、当時日本にはなかった

  • 間接照明の設置
  • 回転扉を模した改札

も取り入れられておりました。

* 10銭(昭和2年)

現代換算約2,000円

料金は割高だったものの「東洋唯一の地下鉄道」は珍しさや目新しさもあり、約2時間待ちの大行列ができ

新聞 1日で約10万人近い人が乗車

し連日大盛況となりました。

日本初となった同地下鉄は現在

銀座線東京メトロ銀座線

として運行されております。

取引所大納会

証券所

例年12月30日は証券取引所での一年最後の立会いの日とされており、年内最後の取引日は

ローソク足(取引所)大納会

と呼ばれております。

土日の場合は直近の平日

例年12月30日の大納会にはその年に話題となったゲストを招いて

拍手手締め

が行われ、立会終了の鐘を鳴らすのが慣例となっております。

他にもある12月30日の記念日

追悼に関する12月30日の記念日

追悼に関する12月30日の記念日

横光利一忌

小説家として活躍し

  • 『日輪』
  • 『蠅』
  • 『機械』

などを著した横光よこみつ利一りいち氏の忌日。

1947(昭和22)年12月30日

同氏は志賀しが直哉なおや氏とともに小説の神様と称されております。

諸外国の12月30日に関する記念日

諸外国の12月30日に関する記念日や雑学

リサールの日

【フィリピン】
1896(明治29)年12月30日にフィリピンの独立運動家ホセ・リサール氏が処刑されたことを偲んで追悼の記念日として制定されております。

…などなど

12月30日にあった出来事

中村屋が創業

あんぱん

1901(明治34)年12月30日、東京都文京区にパン屋中村屋が創業しました。

東京大学正門前にあったパン販売店「中村屋」を、

相馬そうま愛蔵あいぞう

相馬そうま黒光こっこう

夫妻が買い取り、名称はそのままで個人経営として営業を開始。

相馬夫妻は

  • クリームパン
  • 中華まんじゅう

をはじめ当時世界的にも珍しい独創的なパンを次々と考案していきました。

また、夫婦ともに当時はまだ珍しい大学出の商人でもあったことから、親しみを込めて

パン書生パン屋

の愛称で呼ばれ、店は大繁昌。

後に相馬夫婦の娘さんがインド人の方と結婚したのを機に、本格的なカレーの勉強も始め、これまた珍しい

グレイビーポット純インド式カリー

の販売も日本で初めて行っております。

近年ではパンをはじめとした

日本を代表する老舗食品メーカー

として今なお業界を牽引し続けております。

世界初となる社会主義国が建国

ソ連

1922(大正11)年12月30日、複数の共和国による連合国家

ソ連 ソビエト社会主義共和国連邦

通称ソ連

が建国されました。

ロシア帝国による圧政を打倒すべく行われた

旗ロシア革命(十月革命)

の末、革命指導者の筆頭だったウラジーミル・レーニン氏を元首に据え、当時の

  • ロシア連邦共和国
  • ウクライナ社会主義ソビエト共和国
  • 白ロシア社会主義ソビエト共和国
  • ザカフカース連邦

の4カ国が互いに平等な立場で加盟する同国の樹立を宣言。

ソ連の建国は世界初となる社会主義国の樹立となりました。

また、レーニン氏の後を継いだヨシフ・スターリン氏によって

J・スターリンマルクス・レーニン主義

が提唱されると、その足場はより強固なものになっていき

歴史家 歴史家広大な国土をも利点にした高度な中央集権体制が築かれていく

こととなりました。

解釈の違い

下記はかなり大雑把で雑な解釈ではありますが…

声

声

声

声

蓬莱橋がギネス記録認定

蓬莱橋

静岡県島田市に位置し、大井川に架かる歩行者と自転車専用の木造橋

木橋蓬莱橋ほうらいばし

が1997(平成9)年12月30日に

ギネス ギネス木造歩道橋として世界一の長さ

のギネス記録に登録されました。

ギネス記録文

the longest wooden walking bridge
(世界最長木造人道橋)

蓬莱橋は全長897.4mで、その数字をとった

や(8)く(9)な(7)し(4)
【厄なし】

の語呂合わせから

木橋厄なしの長生き橋

とも呼ばれております。

また、その造りや形から多くの時代劇でも使用されているため

木橋 TV出演が多い橋のひとつ

で観光地としても時代劇撮影地としても人気のスポットとなっております。

蓬莱橋

蓬莱橋

蓬莱橋

  • 完成
  • 1879(明治12)年
  • 改修
  • 1965(昭和40)年
  • 通行料
  • 歩行者
  • 小学生以下10円
  • 大人100円
  • 自転車
  • 100円

他にもある12月30日の出来事

他にもある12月30日の出来事

  • 1924(大正11)年

    天文学者エドウィン・ハッブル博士が

    E・ハッブルE・ハッブル系外銀河の発見

    を論文で発表。

    系外銀河

    地球のある天の川銀河とは別の銀河のこと

  • 1946(昭和21)年

    当時の文部省(現:文部科学省)が

    法律6・3・3・4制

    の教育制度採用を発表。

  • 1973(昭和48)年

    京成電鉄

    レールスカイライナー

    が京成上野駅(東京都)〜京成成田駅(千葉県)間で暫定運行を開始。

  • 2018(平成30)年

    環太平洋地域の国々同士の経済自由化を目指した

    証書 環太平洋パートナーシップ協定

    通称TPP

    が、

    • 日本
    • メキシコ
    • シンガポール
    • ニュージーランド
    • カナダ
    • オーストラリア

    の6カ国間で発効。

…などなど

12月30日の誕生日占い

12月30日の誕生日占い

12月30日生まれの人の性格や特徴は、代表的な占いだと下記のように言われております。

星座 :やぎ座

守護星:土星

自然素:土

色  :黒

性格 :

楽しいこと好き

コミュニケーション能力が高い

好奇心旺盛

キレ者

愛情を惜しみなく表現出来る

結構な心配性

成功欲が強め

気まぐれ過ぎる傾向あり

忍耐力に欠けがち

頭の回転が速い

独創性に優れている

あくまで参考までに。。

12月30日生まれの有名人

12月30日が誕生日の有名人※ 以下、敬称略

ジョン・ミルン

  • 1850年12月30日
  • 地震学者
  • 日本地震学の父と称される人物

大砲おおづつ万右エ門まんえもん

  • 1869年12月30日
  • 旧暦:明治2年11月28日
  • 大相撲力士
  • 第18代横綱

東條とうじょう英機ひでき

  • 1884年12月30日
  • 軍人
  • 政治家
  • 第40代内閣総理大臣

大川おおかわひろし

  • 1896年12月30日
  • 実業家
  • 映像製作者
  • 東映の事実上創業者

ユージン・スミス

  • 1918年12月30日
  • 写真家

開高かいこうたけし

  • 1930年12月30日
  • 小説家
  • 裸の王様
  • 輝ける闇ほか

ジェフ・リン

  • 1947年12月30日
  • マルチミュージシャン

木場きば勝己かつみ

  • 1949年12月30日
  • 俳優

井上いのうえ公造こうぞう

  • 1956年12月30日
  • 芸能リポーター

小川おがわ菜摘なつみ

  • 1962年12月30日
  • タレント

ジェイ・ケイ

  • 1969年12月30日
  • ミュージシャン
  • Jamiroquai

元木もとき大介だいすけ

  • 1971年12月30日
  • プロ野球選手
  • 指導者

タイガー・ウッズ

  • 1975年12月30日
  • プロゴルフ選手

藤田ふじた憲右けんすけ

  • 1975年12月30日
  • お笑いタレント
  • トータルテンボス

戸田とだ和幸かずゆき

  • 1977年12月30日
  • サッカー選手
  • 元日本代表
  • 指導者

ノブ

  • 1979年12月30日
  • お笑いタレント
  • 千鳥

K.Willケイウィル

  • 1981年12月30日
  • 歌手

馬場ばばゆかり

  • 1982年12月30日
  • プロゴルフ選手

レブロン・ジェームズ

  • 1984年12月30日
  • NBA選手

KenKenケンケン

  • 1985年12月30日
  • ミュージシャン
  • ベーシスト
  • RIZE

しばゆー

  • 1993年12月30日
  • YouTuber
  • 東海オンエア

藤原ふじわらさくら

  • 1995年12月30日
  • シンガソングライター
  • 俳優

植村うえむらあかり

  • 1998年12月30日
  • タレント
  • 歌手

  • 体重 52k 472歩

インクの補充
クリーニング


JAおんさい広場
110 110 110 花
160 さかき

墓に

バイトの笠松は 今日はやすみ
 

往診の患者 1月1日うまれで
トライアルで ショートケーキと
饅頭を買う

19.30 各務原市 往診




Mix カウント  7991 7989


ユーチューブ

新   53057  53043

羽島恐竜   21067  21066


長良川こよみ  51  50

ミュージアル  81  80

ドックラン  95  94

ドクターイエロー 人が多い  164 163


ドクターイエロー  196  194

のぞみ  411  410
     256  255
     216  215
     457  456

愛知県体育館  285  284

美川憲一 581  580
     766  763


HPカウント  2911  2909

コメント

このブログの人気の投稿

2024 R6年  新年特集

2024 R6年 5月16日  木

2024 R6年 5月11日 土