2024 R6年 12.22 日 

 12.22 岐阜 気温


岐阜(岐阜県)の実況天気(2024年12月22日)

月日12月22日()
日の出/入06:58(出)16:45(入)
3691215182124
天気雨
晴れ
晴れ
晴れ
晴れ
晴れ
晴れ
晴れ
晴れ
晴れ
晴れ
晴れ
晴れ
晴れ
晴れ
雲量------------------------
雲底高度------------------------

気温(℃)

気温グラフ凡例

朝までの最低気温 3.3℃最高気温 8.5℃
4.53.86.57.76.04.33.54.0
湿度(%)8080604348596247
露点温度(℃)1.40.7-0.7-4.1-4.2-3.0-3.1-6.3
3時間降水量
(mm)
------------------------
------------------------
現地気圧(hPa)
(変化量)
1005.71007.81010.31010.61010.81012.11014.31015.7
気圧変化量:-0.1 下降後一定、上昇後緩下降
(-0.1)
気圧変化量:+2.1 下降後上昇、一定後上昇、上昇後急上昇
(+2.1)
気圧変化量:+2.5 下降後上昇、一定後上昇、上昇後急上昇
(+2.5)
気圧変化量:+0.3 上昇後下降
(+0.3)
気圧変化量:+0.2 下降後上昇、一定後上昇、上昇後急上昇
(+0.2)
気圧変化量:+1.3 一定上昇、変動上昇
(+1.3)
気圧変化量:+2.2 上昇後一定、上昇後緩上昇
(+2.2)
気圧変化量:+1.4 上昇後一定、上昇後緩上昇
(+1.4)
海面気圧(hPa)1007.81010.01012.41012.71012.91014.31016.51017.9
風向(16方位)西南西
西南西
西
西
西北西
西北西
北西
北西
北北西
北北西
北北西
北北西
北西
北西
北西
北西
風速(m/s)25467626
視程(km)2020202020202020
不快指数45:快適な陽気で、暑さは感じない
45
43:快適な陽気で、暑さは感じない
43
46:快適な陽気で、暑さは感じない
46
45:快適な陽気で、暑さは感じない
45
44:快適な陽気で、暑さは感じない
44
43:快適な陽気で、暑さは感じない
43
42:快適な陽気で、暑さは感じない
42
41:快適な陽気で、暑さは感じない
41

2024年12月22日の天気概況

強い寒気が流れ込み、雪のエリアが拡大。特に関東甲信の山沿いで雪が強まり、

12時間降雪量は群馬県の藤原と長野県信濃町で

48センチに達した。

福岡と下関からは初雪の便り。鳥取や兵庫県豊岡をはじめ、近畿北部と山陰の平地でも雪が積もった。



ニュース


https://www.asahi.com/news/daily/1222.html


ネコつないだ支援の輪 2度被災の漆芸家、いつか輪島で「恩おくり」

有料記事

小宮路勝
[PR]

 能登半島地震で被災して行方がわからなくなった飼いネコを捜す活動をしていた石川県輪島市の漆芸家・桐本滉平さん(32)、萌寧さん(28)夫妻。9月の能登豪雨でも大きな被害を受け、今は広島県福山市の萌寧さんの実家で、被災ネコ3匹とともに暮らしている。

 桐本さんの自宅は元日の地震で全焼した。滉平さんは仕事道具や材料も失ったが、支援者らの協力で4月ごろから生活や仕事の環境を立て直し始めていた。

 8月ごろから少しずつ作品を売れるようになり、東京・新宿の百貨店から展示販売の誘いがあった。だが、9月末の納期に間に合わせるため制作に取り組んでいた9月21日、能登地方を記録的な豪雨が襲った。地震後から作業部屋として使っていたコンテナハウス内に土石や水が流れ込んだ。材料の布や紙なども泥水につかり、納期までに作品を納入することはできなかった。

 「自然災害を言い訳にはしない。生かされたことで漆を扱う手を動かし続けるしかないと強い気力が持てた」。悔しい思いはあるが拠点を広島に移し、妻の実家で応接間を作業部屋に仕事を継続している。棚には輪島で腕を磨いた漆の作品がずらりと並ぶ。

 同じ百貨店から、年末からの展示会への参加を呼びかけられ、ここで成功することが当面の目標だ。



初老ジャパン92年ぶり快挙は「奇跡の連続」 中部スポーツ賞特別賞

辻健治
[PR]

 中部運動記者クラブは2024年度の中部スポーツ賞を発表した。正賞は、パリ五輪で金メダルを獲得したレスリング女子53キロ級の藤波朱理選手(21)とフェンシング男子エペ個人の加納虹輝選手(27)、パリパラリンピックの競泳で金メダルを手にした鈴木孝幸選手(37)が選ばれた。また、功労賞には今季限りで現役引退したトヨタ自動車硬式野球部の佐竹功年選手(41)が選出された。

 名古屋市内で今月開かれた表彰式には、特別賞に選ばれたパリ五輪・総合馬術団体で銅メダルを獲得した大岩義明選手(48)と戸本一真選手(41)が出席した。

 五輪に臨んだチームの平均年齢は41.5歳で、全員が昭和生まれであることから「初老ジャパン」とチームの愛称を決定。馬術競技では日本勢の92年ぶりとなるメダル獲得を果たした。

 名古屋市出身の大岩選手は「今回の馬に乗り始めたのが今年2月で、パートナーとしてかなり短い時間だった。大きな壁はたくさんあったが、壁を乗り越えていくごとにメダルに近づいているのではないかという気持ちだった」と振り返った。

 岐阜県本巣市出身の戸本選手は「今年6月までオリンピックに出場する権利を僕は持っていなかった。慌ただしく色々なことに挑戦し、奇跡の連続でたどり着いたメダルだった」と話した。

 「初老ジャパン」は、「ユーキャン新語・流行語大賞」でトップテン入りするなど大きな反響があった。大岩選手は「キャッチーだったのかな。マイナーなスポーツなので、メダルをとったことで新たに知ってもらった方がたくさんいると思う」と言う。

 戸本選手は今後、活動拠点を英国から日本に移し、若手の育成にも力を注ぐという。「馬術選手としては中堅に差し掛かったぐらいの年齢なので、ここからが一番いい10年だと思っている。チャンスが巡ってきたときに挑戦できるよう技術を磨いていきたい」

 大岩選手は6大会連続の五輪出場をめざす。「銅メダルという結果はすごく良かったが、金メダルとの差はどうだったのかと思い直している。やはり銀も行けた、金も可能性があったんじゃないかと感じている。ロサンゼルス五輪では違う色のメダルを目指せるようにしっかり準備したい」と先を見据えた。



雑学


12月22日は何の日?

冬至【2025年】

温泉

冬至とうじは季節の変わり目を表す二十四節気のひとつで、定気法にて

太陽太陽黄経が270度のとき

と定義されており、2025(令和7)年は12月22日に該当します。

中央標準時12月22日 0時03分

二十四節気


冬至は北半球において太陽の高さが一年で最も低くなるため、

昼夜 一年の中で最も昼の時間が短く、夜の時間が長い日

となります。

また、冬至の日には

声 柚子湯に入ったり、かぼちゃを食べると風邪を引かない

とされており、地域によっては邪気払いとされる

赤飯小豆粥

を食べたり、体内の悪いものを掃除する意味の身体砂払いとして

こんにゃくこんにゃく

を食べるといった風習が残っております。

冬至に関連した記念日

雪

下記はその年の冬至に該当する日が記念日となります

はんぺんの日

冬至の日には

声 「ん」が2つ付く食べ物を食べると運が向上し、無病息災に効果がある

という民間伝承にちなんで、東京都蒲鉾水産加工業協同組合が冬至に該当する日に記念日を制定しております。

酒風呂の日

  • 冬至
  • 二十四節気のひとつ
  • 湯治
  • 温泉治癒
  • 杜氏
  • 日本酒製造の責任者

がいづれもとうじと読むことから

酒 冬至の日には温泉に入りお酒を飲もう

と提唱している株式会社高橋助作酒造店が記念日に制定しております。

余談
酒風呂には

  • リラックス
  • 温熱
  • 睡眠誘導

といった効果が期待でき、

医師 適度な入浴時間で嗜む分には心身に良い

とされております。

働く女性の日

冬至の日は

声 一年で最も夜が長い日≒ 大人の日

との解釈から、働く女性のための機能的なバッグを製作する革小物の企画・販売会社manriが冬至に該当する日に記念日を制定しております。

…などなど

改正民法公布記念日

司法

1947(昭和22)年12月22日、民法第4編と第5編を全面改正する改正法が公布されたことにちなんで記念日が設けられております。

この改正によって家父長制の家族制度が廃止され、新たに戸籍が夫婦単位となりました。

年長の男性に家族の全権限が与えられる家族制度。

労働組合法制定記念日

労働

大正時代から労働組合運動は盛んになっておりましたが、戦前には法整備が実現せず戦後になり議会へ提出された労働組合法案が可決されました。

可決された法案が1945(昭和20)年12月22日に

法律労働組合法

として正式に公布されたことで制定となった経緯から上記名称で記念日が設けられております。

施行1946(昭和21)年3月1日

労働組合法は、労働者の

  • 団結権
  • 団体交渉権
  • 団体行動権(ストライキ権)

の各保障について定めた法律で労働三法のひとつに数えられております。

  • 労働基準法
  • 労働組合法
  • 労働関係調整法

他にもある12月22日の記念日

ジェネリック医薬品の日

1997(平成9)年12月22日に厚生労働省が

証書 「ジェネリック医薬品」承認のための科学的基準

を定めたことにちなんで、ジェネリック医薬品協議会が記念日に制定しております。

…などなど

はじまりに関する12月22日の記念日

はじまりやスタートにちなんだ12月22日の記念日や雑学

視聴率の日

国内唯一のテレビ視聴率調査会社、株式会社ビデオリサーチが1962(昭和37)年12月22日に

ドキュメント テレビ視聴率調査レポート第一号

を発行したことにちなんで同社が記念日に制定しております。

同社では各ジャンルごとの週間視聴率を公表している他、記念日が認定されたことを受けて2022(令和4)年以降は12月22日にその年の年間視聴率データも発信しております。

リンク

…などなど

飲食に関する12月22日の記念日

飲食に関連した12月22日の記念日や雑学

スープの日

12月も中旬を過ぎ、温かいスープがより美味しく感じるようになる時季なことと

スープ いつもフーフーしてスープをいただだく

ことから【い(1)つ(2)もフー(2)フー(2)】の語呂合わせにちなんで日本スープ協会が12月22日に記念日を制定しております。

…などなど

諸外国の12月22日に関する記念日

諸外国の12月22日に関する記念日や雑学

革命記念日

【ルーマニア】
1989(平成元)年12月22日に起こったルーマニア国内の革命によって、チャウシェスク独裁政権が崩壊したことにちなんで記念日に制定されております。

…などなど

12月22日にあった出来事

日本初内閣が組閣

政府

大宝律令以来続いていた太政官制が1885(明治18)年12月22日に廃止され、新たに

書内閣官制

が公布、即日発行されたことで日本初の内閣が発足しました。

(初代)内閣総理大臣

伊藤いとう博文ひろぶみ

45歳

外務大臣

伊藤いとう博文ひろぶみ

45歳

井上いのうえかおる

51歳

大隈おおくま重信しげのぶ

47歳

内務大臣

山県やまがた有朋ありとも

48歳

大蔵大臣

松方まつかた正義まさよし

52歳

文部大臣

もり有礼ありのり

38歳

を始め平均年齢46.2歳と歴代の中でも圧倒的に若い人事での組閣となりました。

年齢はいずれも就任当時

シーラカンスが初めて発見される

シーラカンス

1938(昭和13)年12月22日、南アフリカ東岸沖で漁を行っていた漁船が体長約1m50cmの奇妙な魚を捕獲。

捕獲した魚は数時間後に息絶えてしまうものの、専門家による見解でこの魚が

シーラカンスシーラカンス

だと認定されました。

専門家 専門家約4億年前に出現し、約7,500万年前には絶滅してしまっていただろう…

と学会でも考えられていたシーラカンスが

英字新聞 捕獲され(一時的に)生存が確認された

ことは、生態学者のみならず世界中に報道され大きなニュースとなりました。

1952(昭和27)年12月20日には同じアフリカのマダガスカル島沖でもシーラカンスの捕獲に成功しており、この時は

専門家 専門家生存したままでの学術調査に初めて成功

しております。

1998(平成10)年にもインドネシア沖合で捕獲が確認されており、その生態系を紐解くきっかけの発見が続いております。

余談
生存した状態でのシーラカンス捕獲に成功した12月20日シーラカンスの日として記念日に制定されております。

他にもある12月22日の出来事

他にもある12月22日の出来事

  • 1629年

    旧暦:寛永6年11月8日

    朝廷と幕府の不和確執とされる紫衣事件を受けて、

    第109代 明正めいしょう天皇てんのう

    が即位。

    第48代 称徳しょうとく天皇てんのう以来となる女性天皇となりました。

  • 1983(昭和58)年

    埼玉県に

    レール埼玉新都市交通伊奈線

    通称ニューシャトル

    が開業。

    ニューシャトルは

    ゴムタイヤ列車

    としてファンから親しまれております。

  • 2006(平成18)年

    法律改正教育基本法

    が公布。

…などなど

12月22日の誕生日占い

12月22日の誕生日占い

12月22日生まれの人の性格や特徴は、代表的な占いだと下記のように言われております。

星座 :やぎ座

守護星:土星

自然素:土

色  :黒

性格 :

手際が良い

統率力に優れている

地位のある相手に惹かれがち

恋愛面での検診性が高い

儲け話に弱い傾向あり

割と人目を気にしがち

ちょっと楽をしがち

劣等感を感じやすい

直感が鋭い

問題解決能力が高い

あくまで参考までに。。

12月22日生まれの有名人

12月22日が誕生日の有名人※ 以下、敬称略

安徳あんとく天皇てんのう

  • 1178年12月22日
  • 旧暦:治承2年11月12日
  • 第81代天皇

大槻おおつき文彦ふみひこ

  • 1847年12月22日
  • 旧暦:弘化4年11月15日
  • 国語学者
  • 言海

高峰たかみね譲吉じょうきち

  • 1854年12月22日
  • 旧暦:嘉永7年11月3日
  • 化学者
  • アドレナリン発見者

土井どい辰雄たつお

  • 1882年12月22日
  • カトリック枢機卿
  • 初代邦人大司教

塚原つかはら光男みつお

  • 1947年12月22日
  • 体操選手
  • 指導者
  • 鉄棒技
    月面宙返りムーンサルト考案者
  • 1972 ミュンヘン五輪
  • 1976 モントリオール五輪
    男子鉄棒 金メダリスト、他

村上むらかみ弘明ひろあき

  • 1956年12月22日
  • 俳優

江原えはら啓之ひろゆき

  • 1964年12月22日
  • スピリチュアルカウンセラー

中野なかの英雄ひでお

  • 1964年12月22日
  • 俳優

さとうふみや

  • 1965年12月22日
  • 漫画家
  • 金田一少年の事件簿
  • (原作・原案:天樹征丸、金成陽三郎)

国生こくしょうさゆり

  • 1966年12月22日
  • 俳優
  • タレント

森田もりたまさのり

  • 1966年12月22日
  • 漫画家
  • ろくでなしBLUES
  • ROOKIES

飯尾いいお和樹かずき

  • 1968年12月22日
  • お笑いタレント
  • ずん

やすめぐみ

  • 1981年12月22日
  • タレント

池田いけだ勇太ゆうた

  • 1985年12月22日
  • プロゴルフ選手

新井あらい恵理那えりな

  • 1989年12月22日
  • タレント

花田はなだゆういちろう

  • 1989年12月22日
  • タレント
  • 第12代目うたのおにいさん

安済あんざい知佳ちか

  • 1990年12月22日
  • 声優

山本やまもと雪乃ゆきの

  • 1991年12月22日
  • アナウンサー

忽那くつな汐里しおり

  • 1992年12月22日
  • 俳優

大石おおいし絵理えり

  • 1993年12月22日
  • ファッションモデル
  • タレント

鈴木すずき崚汰りょうた

  • 1998年12月22日
  • 声優

楠木くすのきともり

  • 1999年12月22日



  • 清流公園 400万人

祝・入園者400万人達成 ぎふ清流里山公園

2024年12月22日 05時05分 (12月23日 14時23分更新)

400万人目の来園者となり、藤井市長(左)らと記念撮影する伊藤さん一家=美濃加茂市山之上町のぎふ清流里山公園で

400万人目の来園者となり、藤井市長(左)らと記念撮影する伊藤さん一家=美濃加茂市山之上町のぎふ清流里山公園で

 美濃加茂市山之上町のぎふ清流里山公園の入園者数が21日に400万人に達し、記念セレモニーが開かれた。
 400万人目の来園者は、岐阜市の公務員伊藤宏さん(37)、妻の朱里さん(36)、長男の礼桜(れお)ちゃん(5)、次男の麻桜(まお)ちゃん(2)、長女の詩姫(しき)ちゃん(1)の一家。式典では、大森康宏副知事、美濃加茂市の藤井浩人市長らとともにくす玉を割り、節目を祝った。記念品として、県産米のハツシモや飛騨牛、野菜などの詰め合わせが贈られた。...


体重  51k  1561歩

10.20
議員さんが喫茶に誘ってくれた

15:00
パトライトつかなくなり
しばらく なしで

16:00
みのり ふろに
18:20 風呂からでる

ちりょうしつに ホームコタツを
設置してくれた

20:28-58
無線

Mix カウント  7978 7977

ユーチューブ
新   52959  52932
羽島恐竜  21060  21059
恐竜    15060  14999

長良川こよみ 30
ミュージアル  64

ドックラン  87 86

ドクターイエロー 人が多い
      157 156

ドクターイエロー  187  186

のぞみ  404  403
     249  248
     208  207
     449  448

愛知県体育館  278 272

美川憲一   567  556
       743  738

HPカウント 2898  2897

コメント

このブログの人気の投稿

2024 R6年  新年特集

2024 R6年 5月16日  木

2024 R6年 5月11日 土