スキップしてメイン コンテンツに移動

2024 R6年 11月20日  水  友達の身内が2人が旅立った

 11.20  岐阜 気温


岐阜(岐阜県)の実況天気(2024年11月20日)

月日11月20日()
日の出/入06:33(出)16:44(入)
3691215182124
天気曇り
曇り
曇り
曇り
曇り
曇り
曇り
曇り
曇り
曇り
曇り
曇り
晴れ
晴れ
晴れ
晴れ
雲量------------------------
雲底高度------------------------

気温(℃)

気温グラフ凡例

朝までの最低気温 9.2℃最高気温 14.2℃
10.010.210.812.613.913.811.310.4
湿度(%)5557655855557779
露点温度(℃)1.42.14.54.65.04.97.46.9
3時間降水量
(mm)
------------------------
------------------------
現地気圧(hPa)
(変化量)
1022.01021.71021.61018.81017.31017.41016.91015.9
気圧変化量:-0.5 下降後上昇
(-0.5)
気圧変化量:-0.3 下降後一定、上昇後緩下降
(-0.3)
気圧変化量:-0.1 一定下降、上昇後下降、下降後急降下
(-0.1)
気圧変化量:-2.8 一定下降、上昇後下降、下降後急降下
(-2.8)
気圧変化量:-1.5 下降後一定、上昇後緩下降
(-1.5)
気圧変化量:+0.1 一定上昇、変動上昇
(+0.1)
気圧変化量:-0.5 一定下降、上昇後下降、下降後急降下
(-0.5)
気圧変化量:-1.0 一定下降、上昇後下降、下降後急降下
(-1.0)
海面気圧(hPa)1024.11023.81023.71020.91019.41019.51019.01018.0
風向(16方位)北
北西
北西
東北東
東北東
北西
北西
北
西北西
西北西
西
西
西北西
西北西
風速(m/s)11111123
視程(km)2020202020202020
不快指数51:快適な陽気で、暑さは感じない
51
51:快適な陽気で、暑さは感じない
51
52:快適な陽気で、暑さは感じない
52
54:快適な陽気で、暑さは感じない
54
55:快適な陽気で、暑さは感じない
55
55:快適な陽気で、暑さは感じない
55
54:快適な陽気で、暑さは感じない
54
53:快適な陽気で、暑さは感じない
53

2024年11月20日の天気概況

高気圧に覆われて晴れた所が多く、朝は所々で今季これまでで一番の冷え込みに。

仙台は最低気温が1度2分で、初霜と初氷を相次いで観測。

関東は湿った空気の影響で朝から冷たい雨の所が多く、

昼間も気温が上がらなかった。東京都心の最高気温は8度8分と真冬並みの寒さに。



ニュース


https://www.asahi.com/news/daily/1120.html


元横綱北の富士・竹沢勝昭さんが死去 82歳 辛口の相撲解説も人気

 大相撲の元横綱北の富士で、親方として2人の横綱を育て、解説者としても人気を博した竹沢勝昭(たけざわ・かつあき)さんが死去したことが20日、わかった。82歳だった。

 北海道旭川市出身。出羽海部屋に入門し、14歳だった1957年初場所で初土俵を踏んだ。64年初場所で新入幕。66年秋場所で大関に昇進した。かちあげからの速攻、力強い投げや外掛けなどに定評があった。その後、元横綱千代の山の九重親方がおこした九重部屋に移籍。70年初場所後に横綱に昇進した。

 奔放な言動から「現代っ子横綱」と呼ばれた。幕内優勝は全勝3度を含む10度。幕内通算592勝294敗62休。殊勲賞2度、敢闘賞1度、技能賞3度を獲得した。

 74年名古屋場所途中で引退し、年寄井筒を襲名。先代の死後の77年に九重部屋を継承。千代の富士、北勝海の両横綱を育てた。千代の富士が引退した翌年の92年に部屋を譲り、年寄陣幕となった。日本相撲協会では審判部長、広報部長を歴任。理事長候補とも言われたが、98年の協会の理事選で高砂一門内の候補者一本化に敗れ、これを機に協会を退職。NHKの相撲解説者となり、率直で辛口の語りで人気を集めた。



富士山の水を琵琶湖へ注ぐ 日本一の山と湖の交流 近江八幡と富士宮

小西良昭
[PR]

 むかしむかし、大男が近江で地面を掘り、その土で富士山をつくった。掘った跡が琵琶湖になった。そんな昔話をもとに、滋賀県近江八幡市静岡県富士宮市が交流を続けている。近江八幡市を訪れた富士宮市の一行が20日、富士山のわき水を琵琶湖へ注いだ。

 近江八幡市の記録では、1957年に市長や有志が富士山に登り、琵琶湖の水を捧げて平和を祈願したのが始まりだ。

 親善が続き、「長すぎた春にならないように結婚式を挙げたい」と、67年に富士宮市に縁組を打診。翌年に夫婦(めおと)都市になった。両市に「富士と琵琶湖を結ぶ会」をつくり、小学生の相互訪問や駅伝大会への参加など交流が続く。

 近江八幡からは毎年、琵琶湖の水を富士山に捧げる。今年は8月に近江八幡青年会議所のメンバーが山頂に注いだ。その水が山麓(さんろく)の富士山本宮浅間大社のわき水に合わさり、富士宮から琵琶湖へ返すという筋立てだ。

 この日、富士宮市の須藤秀忠市長やミス富士山ら47人を、近江八幡市の小西理(おさむ)市長らが出迎えた。琵琶湖畔の市神神社浜宮で友好を祈り、岸へ。竹筒に入れた富士山のわき水を湖へ注ぎ、水を返す儀式をした。琵琶湖への献水は34回目。

 須藤市長は「妻(近江八幡)のやさしさにほれきっている。見どころや学ぶものが多い」とたたえ、富士宮市観光協会の石田寛二副会長は「日本一の山と湖のまちの交流を広げたい」と語った。


携帯電話「060」も割り当てへ スマホ普及での番号不足に対応

有料記事

黒田健朗
[PR]

 携帯電話で「060」から始まる番号の割り当てが始まる。スマートフォンの普及による番号不足に対応するため、総務相の諮問機関「情報通信行政・郵政行政審議会」は20日、番号の開放を認める答申を出した。新たな番号が加わるのは、「070」の割り当てを始めた2013年以来となる。

 電話番号は総務省通信事業者に割り当てる仕組みで、総務省は年内にも関係省令を改正する。携帯電話には現在「090」「080」「070」で始まる11桁の番号が使われている。「090」と「080」は全て割り当て済みで、「070」も残りの番号が約530万件(9月末現在)となっている。「060」が加わることで、番号の数は9千万件増の3億6千万件となる。


 8月に富士山に献水した近江八幡青年会議所の西山亮平理事長は「一般の市民に広く知ってもらい、参加者が増えれば」と話した。




雑学


11月20日は何の日?

ホテルの日

帝国ホテル

1890(明治23)年11月20日、東京都初のホテルとなる

帝国ホテル帝国ホテル

が東京都千代田区内幸町で開業したことにちなんで記念日が制定されております。

井上馨 井上馨日本の首都である東京にホテルが1軒もない!

ことに疑問を感じた時の外務大臣井上いのうえかおる氏が主導となり、帝国ホテルの開業が促されました。

帝国ホテル

  • 建坪
  • 740坪
  • 様式
  • ルネッサンス調レンガ造り
  • 客室
  • 約60室

として堂々完成するも、1922(大正11)年に火災で一度焼失してしまうことに…。

設計をし直し翌年再オープンを果たしますが、今度は落成披露予定日に関東大震災が発生…。

しかし、関東一帯が大損害に見舞われる中、

帝国ホテル 再設計された帝国ホテルの建物自体に大きな損傷はなかった

ことから、再設計を手掛けた建築家フランク・ロイド・ライト氏の名声は一気に高まる契機ともなりました。

以降東京都内にホテルが次々と建設されており、中でも

  • 帝国ホテル
  • ニューオータニ
  • ホテルオークラ

の3棟は東京ホテル御三家と呼ばれております。

ピザの日

ピザ

ピザの原型とされる

ピザ ピッツァ・マルゲリータ

の名前の由来となったイタリア王妃マルゲリータ氏の誕生日にちなんで、凸版印刷とピザ協会が11月20日に記念日を制定しております。

1851(嘉永4)年11月20日

1889(明治22)年にナポリ(イタリア)を訪れた王妃は、ピザ職人から

  • トマト
  • バジル
  • モッツァレラチーズ

のイタリア国旗を模したピザを贈られました。

王妃は

ピザ アレンジされたピザを大変気に入り、そのピザ自体に自身の名を冠した

ことが「マルゲリータ」の名の由来とされております。

山梨県民の日

山梨県

旧暦明治4年11月20日に当時の甲府県や甲斐国内全域の諸県を統合して

山梨県山梨県

が発足したことにちなんで山梨県が記念日に制定しております。

記念日の日付けに関しては

山梨県 山梨県新暦に換算すると(1871年)12月31日の大晦日になってしまう

ことから旧暦が採用されております。

また、

山梨県山梨県県が条例で制定した記念日

のため、例年11月20日は山梨県や県内の各市町村が運営・保有する公営施設の一部が無料開放 or 割引にて利用可能となっております。

世界こどもの日

子どもたち

1959(昭和34)年11月20日に

証書児童の権利に関する宣言

が採択されたことと、1989(平成元)年11月20日に

証書児童の権利に関する条約

が採択されたことにちなんで国連が国際デーとして記念日を制定しております。

国際表記

Universal Children’s Day

国連の主導のもと、各国政府が子どもたちの

  • 世界的な相互理解
  • 福祉増進のための活動

が出来る日を

国連 国連その国で適当と考える日を選んで制定するように

と勧告されており、日本では5月5日こどもの日として制定されております。

アフリカ工業化の日

アフリカ大陸

1989(平成元)年に開かれた国連総会にて国際デーとして11月20日に記念日が制定されております。

国際表記

Africa Industrialization Day

工業化の発展は、その国の

国連国連経済状況改善に繋がる

とされており、経済状況の改善によって経済の多様化が生まれ、雇用も拡大することから

国連国連貧困撲滅にも繋がる

と考えられております。

そのため、貧困地域が多いとされる

国連 国連アフリカの工業化に対する国際社会の真剣な取り組みを促す

ことが提唱されております。

余談
記念日が制定された1989(平成元)年から時が経ち、2000年代に入ってからはアフリカ大陸各国の

医療環境改善

死亡者の減少

人口増加

に加えて

中国やアメリカの進出

アフリカ独自のインフラ発展

デジタル使用率の上昇

テクノロジーの発達

生活面における最新技術の普及

の掛け算で特に近年は急速に発展を遂げております。

また、世界人口が増加傾向にある中で

専門家 専門家アメリカや欧州のほとんど、日本も含めた先進国の人口は減少傾向にある

ことを鑑み、エコノミストやアナリストをはじめとした各専門家の多くは、2020年代に入ってから

専門家 専門家向こう10〜20年以内(2030〜2040年頃)にアフリカ大陸の主要国が世界のテクノロジーを牽引していく

と唱えております。

他にもある11月20日の記念日

多肉植物の日

多肉植物やサボテン、観葉植物がきれいに咲き始める時期に合わせて、各植物の生産販売業を展開している株式会社岐孝園が11月20日に記念日を制定しております。

…などなど

法律に関連した11月20日の記念日

法律の施行、制定に関連した11月20日の記念日や雑学

産業教育記念日

1884(明治17)年11月20日に商業学校通則が制定され

学校 日本の産業教育制度がスタートした

ことにちなんで記念日が設けられております。

…などなど

はじまりに関する11月20日の記念日

はじまりやスタートにちなんだ11月20日の記念日や雑学

行政相談委員の日

1961(昭和36)年11月20日に行政相談委員が設置されたことにちなんで記念日が制定されております。

社会的な信望や行政運営の改善と理解を有する総務大臣が委嘱した人材。

各地域で寄せられた行政サービスに関する相談を受け付け、助言や関係行政機関への通知を無報酬で行ってくれております。

タブレット通信教育の日

世界で初めてタブレットを用いた通信教育

タブレット スマイルゼミ小学生コース

が2012(平成24)年11月20日にスタートしたことにちなんで、同通信学習教育手法を提供している株式会社ジャストシステムが記念日に制定しております。

…などなど

飲食に関する11月20日の記念日

飲食に関連した11月20日の記念日や雑学

いいかんぶつの日

かんぶつは

  • 「干物」
  • 「乾物」

と書き、

  • 「干」
  • 「十」と「一」に分解できる
  • 「乾物」
  • 「十」が2つ含まれている

ことから「十」「一」で「11」、「十2つ(十と十)」で「20」として日本かんぶつ協会が11月20日に記念日を制定しております。

…などなど

語呂合わせに関する11月20日の記念日

語呂合わせにちなんだ11月20日の記念日や雑学

発芽大豆の日

大豆関連製品事業を展開している

  • 式会社小倉屋柳本
  • 株式会社だいずデイズ

が【いい(11)はつが(≒はつか20日)】の語呂合わせにちなんで11月20日に記念日を制定しております。

毛皮の日

毛皮は英語で

翻訳furファー

いうことから【いい(11)ファ(2)ー(0)】の語呂合わせにちなんで、日本毛皮協会が11月20日に記念日を制定しております。

組織風土の日

企業風土改革を専門に行っている株式会社スコラ・コンサルトが【いい(11)ふう(2)ど(10)】の語呂合わせにちなんで11月20日に記念日を制定しております。

人と人をつなぐいい通話の日

電話相談業務のコンサルティング事業を展開しているアックスラーニング株式会社が

  • ひと(1)とひと(1)をつ(2)なぐ(0)
  • 人と人を繋ぐ
  • イイ(11)ツー(2)ワ(0)
  • 良い通話

の両語呂合わせにちなんで11月20日に記念日を制定しております。

イイツーキンの日

通勤総合研究所をはじめとしたプロモーション事業を展開している株式会社ドリルが【イイ(11)ツー(2)キン(0)】の語呂合わせにちなんで11月20日に記念日を制定しております。

メンズ脱毛を応援する日

男性専門の脱毛に特化したレーザースキンクリニックを運営する医療法人社団陽美会が【いい(11)つ(2)る(0)すべ】の語呂合わせにちなんで11月20日に記念日を制定しております。

…などなど

諸外国の11月20日に関する記念日

諸外国の11月20日に関する記念日や雑学

革命記念日

【メキシコ】
1910(明治43)年11月20に

旗メキシコ革命

が始まったことにちなんで記念日に制定されております。

先生の日

【ベトナム】
11月20日はベトナム国内で教師や先生に感謝する日とされております。

トランスジェンダー追悼の日

【アメリカ】
トランスジェンダーを告白していたリタ・ヘスターさんが1998(平成10)年11月28日に惨殺されてしまったことへの追悼の日として、例年11月20日は

レインボーリボン 同じ人であることの尊厳と権利を考える

ことが世界中で提唱されております。

…などなど

11月20日にあった出来事

日本初の競輪が開催

競輪

1941(昭和16)年11月20日、小倉市日本初の競輪が開催されました。

小倉市

福岡県北九州市

興行は約4日間行われ

  • 観客動員数
  • 延べ5万5,000人
  • 総売上高
  • 1,973万円

を記録するほどの大成功を収めました。

* 1,973万円

現代換算約20億円弱相当

小倉で行われた競輪開催が大盛況だったことから、以後多くの自治体も競輪場建設に乗り出し

ロードバイク 全国各地で競輪場の建設や招致が相次いでいく

こととなりました。

競輪発祥の日

日本で初めて競輪が開催された11月20日は競輪振興公益財団法人のJKAが

競輪発祥の日

として記念日に制定しております。

任天堂が設立

任天堂

1947(昭和22)11月20日、現:任天堂の前身にあたる株式会社丸福が京都市東山区今熊野東瓦町で設立されました。

山内やまうち房治郎ふさじろう氏が起していた山内房治郎商店で、花札や日本初となるトランプの販売に成功すると

  • 花札
  • かるた
  • トランプ

を軸とした総合玩具メーカーとして株式会社丸福が誕生。

現在の「任天堂株式会社」になるのは1963(昭和38)年10月のことで、1970年代以降には

ファミコン 家庭用コンピューターゲーム機の開発・製造・販売が大ヒット

するほか、今日では日本が世界に誇る大企業のひとつとなっております。

他にもある11月20日の出来事

他にもある11月20日の出来事

  • 1927(昭和2)年

    御岳山みたけやま(東京都)を登る

    • ケーブルカー
    • リフト

    を運営する

    ケーブルカー御岳登山鉄道会社

    が設立。

  • 1938(昭和13)年

    岩波書店が

    本岩波新書

    の刊行を開始。

  • 1962(昭和37)年

    貨物鉄道の運営を行う

    貨物列車京葉臨海鉄道会社

    が設立。

  • 1981(昭和56)年

    栃木県日光市と福島県会津市を結ぶ路線を運営する

    鉄道野岩やがん鉄道会社

    が設立。

…などなど

11月20日の誕生日占い

11月20日の誕生日占い

11月20日生まれの人の性格や特徴は、代表的な占いだと下記のように言われております。

星座 :さそり座

守護星:冥王星

自然素:水

色  :赤紫

性格 :

直感が鋭い

チャーミングな魅力がある

協調性に長けている

人当たりがよい

善意に満ちている

愛情深い

パートナーへの独占欲高め

自信なさ気に捉えられがち

割と神経過敏

実は傷つきやすい

機転が利く

思いやりがある

あくまで参考までに。。

11月20日生まれの有名人

11月20日が誕生日の有名人※ 以下、敬称略

品川しながわ弥二郎やじろう

  • 1843年11月20日
  • 旧暦:天保14年閏9月29日
  • 長州藩士
  • 政治家

マルゲリータ・ディ・サヴォイア=ジェノヴァ

  • 1851年11月20日
  • イタリア王妃
  • ピザマルゲリータに名を冠す人物

エドウィン・ハッブル

  • 1889年11月20日
  • 天文学者
  • 系外銀河の存在を実証した人物

田嶋たしま一雄かずお

  • 1899年11月20日
  • 実業家
  • ミノルタカメラ創業者
  • (現:コニカミノルタ)

市川いちかわこん

  • 1915年11月20日
  • 映像監督
  • 野火
  • 犬神家の一族

ロバート・ケネディ

  • 1925年11月20日
  • 政治家

萬屋よろずや錦之介きんのすけ

  • 1932年11月20日
  • 俳優

ジョー・バイデン

  • 1942年11月20日
  • 政治家
  • 第46代アメリカ大統領

猪瀬いのせ直樹なおき

  • 1946年11月20日
  • ノンフィクション作家
  • ミカドの肖像
  • 政治家
  • 第18代東京都知事

島田しまだびん

  • 1954年11月20日
  • 声優

和田わだ京平きょうへい

  • 1954年11月20日
  • プロレスレフェリー

ピエール・エルメ

  • 1961年11月20日
  • パティシエ

草尾くさおたけし

  • 1965年11月20日
  • 声優

YOSHIKIヨシキ

  • 1965年11月20日
  • ミュージシャン
  • X JAPAN、他

八木やぎさおり

  • 1969年11月20日
  • 俳優

SUスー

  • 1973年11月20日
  • MC
  • 元RIP SLYME

もり圭介けいすけ

  • 1978年11月20日
  • アナウンサー

小池こいけ栄子えいこ

  • 1980年11月20日
  • タレント
  • 俳優

藤田ふじた大介だいすけ

  • 1981年11月20日
  • アナウンサー

堀越ほりこし耕平こうへい

  • 1986年11月20日
  • 漫画家
  • 僕のヒーローアカデミア

松田まつだがく

  • 1992年11月20日
  • 俳優

栗原くりはら大河たいが

  • 1997年11月20日
  • 俳優

他にも多数



日野正平


俳優 火野正平さん死去 75歳 全国を自転車で回る番組でも活躍

数多くの映画やテレビドラマで活躍し、全国各地を自転車で回る旅番組でも親しまれた俳優の火野正平さんが今月14日に亡くなりました。75歳でした。

火野さん死去についての正午ニュースはこちらをご覧下さい

火野さんは東京出身、12歳のころから劇団「こまどり」に所属し、子役として活躍しました。

1973年に放送されたNHKの大河ドラマ「国盗り物語」で下克上の乱世を生き抜く秀吉の役を演じて、一躍、注目され、翌年には映画での主演デビューも果たしました。

その後は、数多くの映画やドラマに出演し、NHKでは2014年に放送されたドラマ「55歳からのハローライフ」で主人公の中学時代の親友でホームレスになっていた男性を好演しました。

また、NHKのBSで放送中の旅番組「にっぽん縦断 こころ旅」で14年間にわたり“旅人”として全国各地を回りました。

番組は、視聴者からの手紙に書かれた思い出の場所を自転車に乗って訪ねるもので、手紙に込められた思いに寄り添う火野さんの味わい深い語り口と飾らない人柄が親しまれました。

所属事務所などによりますと、火野さんはことし4月に持病の腰痛が悪化したため番組を休んで治療に専念してきましたが、その後、体調を崩し、今月14日に亡くなったということです。

75歳でした。

所属事務所は火野さんについて「最期まで仕事復帰を願っておりましたが叶いませんでした。自宅で家族に見守られ穏やかな最期でした。長らくこのお仕事に携わり関係の皆様には大変お世話になりました。応援してくださった皆様にも心から感謝申し上げます」などとコメントしています。


https://www.youtube.com/watch?v=iUlVEWDgP8U

動画

コメント

このブログの人気の投稿

2024 R6年  新年特集

2024 R6年 5月16日  木

2024 R6年 5月11日 土