2024 R6年 10.10 木
10.10 岐阜 気温
(岐阜県)の実況天気(2024年10月10日)
月日 | 10月10日(木) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
日の出/入 | 05:55(出) | 17:24(入) | ||||||
時 | 3 | 6 | 9 | 12 | 15 | 18 | 21 | 24 |
天気 | ![]() 晴れ | ![]() 曇り | ![]() 晴れ | ![]() 晴れ | ![]() 晴れ | ![]() 晴れ | ![]() 晴れ | ![]() 晴れ |
雲量 | --- | --- | --- | --- | --- | --- | --- | --- |
雲底高度 | --- | --- | --- | --- | --- | --- | --- | --- |
気温(℃) | 朝までの最低気温 15.5℃ | 最高気温 26.3℃ | ||||||
![]() | ||||||||
16.4 | 15.9 | 19.6 | 23.3 | 25.4 | 22.2 | 20.0 | 17.3 | |
湿度(%) | 79 | 78 | 61 | 50 | 44 | 50 | 52 | 69 |
露点温度(℃) | 12.8 | 12.1 | 11.9 | 12.3 | 12.3 | 11.3 | 9.9 | 11.6 |
3時間降水量 (mm) | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
--- | --- | --- | --- | --- | --- | --- | --- | |
現地気圧(hPa) (変化量) | 1008.9 | 1009.4 | 1010.5 | 1008.9 | 1007.9 | 1009.0 | 1010.4 | 1011.0 |
![]() (---) | ![]() (+0.5) | ![]() (+1.1) | ![]() (-1.6) | ![]() (-1.0) | ![]() (+1.1) | ![]() (+1.4) | ![]() (+0.6) | |
海面気圧(hPa) | 1011.0 | 1011.5 | 1012.5 | 1010.9 | 1009.9 | 1011.0 | 1012.4 | 1013.1 |
風向(16方位) | ![]() 西北西 | ![]() 西北西 | ![]() 東北東 | ![]() 北西 | ![]() 西南西 | ![]() 西 | ![]() 西北西 | ![]() 西北西 |
風速(m/s) | 1 | 2 | 2 | 2 | 2 | 4 | 3 | 2 |
視程(km) | 20 | 20 | 20 | 20 | 20 | 20 | 20 | 20 |
不快指数 | ![]() 62 | ![]() 61 | ![]() 64 | ![]() 68 | ![]() 70 | ![]() 67 | ![]() 64 | ![]() 62 |
2024年10月10日の天気概況
東風の影響で北海道から関東にかけての太平洋側は雲が広がり、日中いっぱい雨の所があった。北海道から北陸にかけての日本海側や東海、西日本、南西諸島は晴れた。最低気温は平年並みの所が多く、
旭川で初霜。最高気温は平年並みか平年より少し高かった。
ニュース
https://www.asahi.com/news/daily/1009.html
石破内閣、衆院を解散 首相就任から8日後、戦後最短 27日投開票
石破茂内閣は9日午後、衆院を解散した。解散後の臨時閣議で「15日公示、27日投開票」の衆院選の日程が決まり、与野党は事実上の選挙戦に入った。1日の首相就任から8日後の衆院解散は戦後最短。衆院選では経済、社会保障、外交安全保障などをめぐる諸課題を始め、岸田文雄内閣総辞職の原因となった自民党派閥の裏金事件への新政権の姿勢に国民の審判が下されることになる。
首相「国民に信を問う」
首相は9日夜、首相官邸で記者会見し、「国民の納得、共感なくして政治を前に進めることはできない。国民に信を問い、信任を得て、新政権の掲げる政策に力強い後押しをお願いしたい」と述べた。選挙戦を通じ、能登半島地震の被災地の復興、物価高対策を含む経済政策、自衛隊員の処遇改善、地方創生などを訴える考えを示した。首相は今回の解散を「日本創生解散」と命名。週内にも地方創生に向けた新たな本部を設け、年末に向けて考え方をまとめる意向を示した。勝敗ラインは「自民党、公明党で過半数を目指したい」と語った。
万博前売り券700万枚超える 十倉・協会長「アピールに日々努力」
2025年の大阪・関西万博を主催する日本国際博覧会協会(万博協会)の十倉雅和会長(経団連会長)は10日、前売り券の販売が700万枚を超えたことを明らかにした。また、万博運営の収支について「赤字が出ないように運営する自信はある」と語った。
開幕半年前になる13日を前に報道各社のインタビューに答えた。
前売り券の販売目標は1400万枚。うち700万枚は企業にまとめて売り、残りは一般販売する計画だ。十倉氏は、10月3~6日の4日間で販売が「約100万枚増えた」といい、低迷してきた販売のてこ入れに手応えをみせた。企業への販売目標の達成に自信を示す一方で、低迷する個人向け販売については「万博のコンテンツやイベントのスケジュールを発信していく中で、これから増えていくと思う。進捗(しんちょく)をチェックし、販売を増やすためのアピールに日々努力していきたい」と話した。
雑学
10月10日は何の日?
まぐろの日
第45代聖武天皇のお伴で明石に赴いた山部赤人が、726(神亀3)年10月10日に
とされる内容が『万葉集』に記載されていることにちなんで、日本かつお・まぐろ漁業協同組合連合会が記念日に制定しております。
回遊魚の代表格として古くから日本人に親しまれているまぐろは
- 大トロ
- 中トロ
- トロ
の人気部位以外も美味しく食べることができることから、様々なまぐろ調理の活用法が紹介されております。
余談
まぐろは漢字で鮪と書きますが、これは
特性があり、
どこの海にもいる(≒有る)魚
という意味合いから
の字が充てられたとされております。
赤ちゃんの日
妊娠期間は約10ヶ月で十月十日とも言われていることにちなんで、赤ちゃん用品を取り扱っている株式会社赤ちゃん本舗が10月10日に記念日を制定しております。
同記念日は赤ちゃんだけでなく、お父さんやお母さんの幸せを願って設けられており、同社が展開している実店舗「アカチャンホンポ」や各種SNS上では
- 親子イベント
- 赤ちゃんグッズキャンペーン
- (育児などの)オンライン講座
- プレゼント企画
をはじめとした様々な企画が展開されております。
目の愛護デー
「1010」の「10」を右に90°倒したら目と眉の形に似ていることと、目と眉は2つずつあることにちなんで、元々は盲目者のサポート活動を展開している中央盲人福祉協会が10月10日に視力保存デーとして記念日を制定しておりました。
1963(昭和38)年10月10日には角膜移植や眼球移植をサポートする
が開設されたことから、現:厚生労働省が上記記念日を継承し目の愛護デーと改称して記念日を再制定しております。
目に関する
- 伝染性疾患予防
- 失明者ケア
- 緑内障治療
の福祉活動が展開されている他、近年はスマホや関連電子デバイスの普及により
ことから、例年10月10日を含めた前後の週には全国各地で日本眼科医会も参加したイベント等が行われております。
島の日
1998(平成10)年10月10日 午前10時10分に
とする
日本の島425プロジェクト
がスタートました。
同プロジェクトは
志茂田景樹
作家
平松暁
グラフィックデザイナー
らが推進しており、同日には沖縄県八重島列島の竹富島で
と宣言したことにちなんで記念日が設けられております。
大きく見た場合日本も島国であり、また沿岸沿いには島々を内包している都道府県も多いことから
ことが提唱されております。
世界メンタルヘルスデー
世界精神衛生連盟が国際デーとして10月10日に記念日を制定しております。
国際表記
World Mental Health Day
現代病とも言えるストレスをより軽減させる方法や、
とされる鬱などの精神疾患症状を広く認知してもらうための活動が世界的に展開されております。
また、社会問題に対して賛同や支援を表明する活動の一種でもあるアウェアネスリボン運動の一環として、日本でもシルバーリボン活動が展開されております。

シルバーリボン
他にもある10月10日の記念日
イベントや出来事に関する10月10日の記念日
LPガスの日 / LPG車の日
1964(昭和39)年10月10日に開幕した
の聖火が
されたことにちなんで全国LPガス協会が記念日に制定しております。
アイメイト・デー / 盲導犬の日
東京盲導犬協会が1972(昭和42)年10月10日に
ことにちなんで同会が記念日に制定しております。
…などなど
読み方や発音に関する10月10日の記念日
読み方や発音から連想される見立てや語呂合わせにちなんだ記念日です。
銭湯の日
10月10日を「1010」とした時、「1,000」と「10」で「銭湯」と同じ読み方になることにちなんで、公衆浴場商業協同組合が10月10日に記念日を制定しております。
ZENTの日
パチンコ・パチスロの遊技場の経営や不動産開発事業を展開している株式会社善都の屋号は「ZENT」となり、10月10日を「1010」とした際に【1010≒せんととう】と読むと「ゼント」の発音に似ていることから同社が記念日に制定しております。
和太鼓の日
和太鼓を叩くと
と音がすることにちなんで、和太鼓に関するさまざまな情報を発信している福井県坂井市の庄山国英氏が【ドン(10)ドン(10)】の語呂合わせにちなんで10月10日に記念日を制定しております。
…などなど
見立てに関する10月10日の記念日
「10」や「十」の字を何かに見立てたり連想されることにちなんだ記念日です。
産後リカバリーの日
妊娠期間は十月十日と言われていることにちなんで、産後期間の心や身体のリカバリー業務を行っている日本リカバリー協会が10月10日に記念日を制定しております。
貯金箱の日
各玩具メーカーからなる貯金箱の日制定委員会が「1」をコイン投入口に「0」をコインに見立てて10月10日に記念日を制定しております。
襖の日
例年10月は
住生活月間
となっており
なことと、和襖の組子の一組が「十」の字に見えることとを合わせて、日本内装材連合会が暦上「10」の重なる10月10日に記念日を制定しております。
球根の日
「1」を上に、「0」を下にして縦に繋げると
ことにちなんで、球根や宿根草の総合園芸メーカー・株式会社花の大和が暦上「1」と「0」が多い10月10日に記念日を制定しております。
ドラムの日
「1」がドラムのスティックに「0」は太鼓に見えることから、ドラム専門誌を発行している株式会社リットーミュージックが10月10日に記念日を制定しております。
パソコン資格の日
パソコンをはじめとしたデジタル機器は「0」と「1」の2進法で構成されていることにちなんで、全日本情報学習振興協会が暦上「1」と「0」の多い10月10日に記念日を制定しております。
萌えの日
「十月十日」の字を組み合わせると萌という字になることにちなんで、ネットドメインの提供を行っている株式会社インターリンクが10月10日に記念日を制定しております。
パンチニードルチャレンジの日
パンチニードルに使われるニードルがペン型なことから「1」に見え、毛糸玉を「0」に見立てて組み合わせると「10」になることから、日本パンチニードル協会が暦上「10」の重なる10月10日に記念日を制定しております。
毛糸を通したニードルを使ってイラストを描くようにステッチをする手芸編み物。
モコモコとした温かみのある作品が一般的な特徴となっております。
進めよう!DXの日
- 労務管理
- 勤怠管理
- 給与計算
を含む人事業務の効率化を支援するクラウドサービス
を開発したjinjer株式会社が
- デジタル通信は「0」と「1」の2進法
- 「X」はアラビア数字で「10」を指す
ことから10月10日に記念日を制定しております。
Digital Transformation
デジタル技術を活用して
- 新しいビジネスモデルを創り出す
- 既存のビジネスを革新する
ことを指しております。
プラスサイズハッピーデー
漢数字の「十」を「+」に見立て、
との発想からプラスサイズモデルでタレントの桃果愛氏が10月10日に記念日を制定しております。
イオイオ(iO iO)の日
スキンケアやヘアケア商品の製造販売業を行っている株式会社アルビオンが展開している化粧品シリーズ
の「iO」が「10」に見えることにちなんで、同社が10月10日に記念日を制定しております。
言語:イタリア語
意味:私、自分
…などなど
飲食に関する10月10日の記念日
飲食に関連した
- 見立て
- 語呂合わせ
- (発売などの)開始
- 発音
- 慣わし
から設けられた記念日です。
おもちの日
10月10日は以前体育の日として固定の祝日だったことと、餅は運動時のエネルギー源として古来より食されてきたことにちなんで全国餅工業協同組合が記念日に制定しております。
鯛の日
10月10日は以前体育の日として固定の祝日だったことから、
体育
語呂
≒ たいくう
連想変換
鯛食う
の連想や語呂合わせにちなんで、真鯛養産地のひとつでもある三重県漁業協同組合連合会が10月10日に記念日を制定しております。
トマトの日
全国トマト工業会が【ト(10)マト(10)】の語呂合わせにちなんで10月10日に記念日を制定しております。
岡山県産桃太郎トマトの日
岡山県産の
から【ト(10)マト(10)】の語呂合わせと、マスコットキャラクター赤丸ぴん太郎の誕生日が10月10日なことにちなんでJA全農おかやまが10月10日に記念日を制定しております。
トマトアンドオニオンの日
レストランチェーン
を運営している株式会社トマトアンドアソシエイツが【ト(10)マト(10)】の語呂合わせにちなんで10月10日に記念日を制定しております。
充実野菜の日
野菜飲料
の製造・販売を行っている株式会社伊藤園が【じゅう(10)じつ】の語呂合わせにちなんで10月10日に記念日を制定しております。
ワンカップの日
世界初となるカップ酒
が1964(昭和39)年10月10日に発売されたことにちなんで、同製品の製造・販売を手掛ける大関株式会社が記念日に制定しております。
UCCカプセルコーヒーの日
UCC上島珈琲株式会社が独自開発したカプセル式コーヒーシステムマシン
は丸いカプセル式コーヒーを専用マシンにセットすることから、コーヒーの日として10月1日に記念日制定されている日付けに、丸いカプセルを見立てた「0」を足して10月10日に同社が記念日を制定しております。
青森のお米「青天の霹靂」の日
青森県のブランド米のひとつ
から
青天
語呂
≒ せんてん
分解
せんとてん
変換
1010
の連想と語呂合わせにちなんでJA全農あおもりが10月10日に記念日を制定しております。
トッポの日
チョコーレート製菓
を英語表記したToppoの文字は「1」と「0」だけで書けることから、同製品の製造・販売を行っている株式会社ロッテが暦上「1」と「0」の多い10月10日に記念日を制定しております。
チロリアンの日
各種製菓などの製造販売業を行っている株式会社千鳥饅頭総本舗の代表的商品
の形状が縦から見ると「1」に、横から見ると「0」に見えることから合わせて「10」とし、暦上10の並ぶ10月10日に同社が記念日を制定しております。
筒状に焼き上げたクッキーにクリームを詰めた製菓。
発売から60年以上親しまれており、福岡土産としても人気があります。
亀田の柿の種の日
「1」を種に「0」をピーナッツに見立てると
ことにちなんで、同製品の製造・販売を行っている亀田製菓株式会社が暦上「1」と「0」が多い10月10日に記念日を制定しております。
千寿せんべいの日
硬めの薄いワッフル生地でクリーを挟んだ波型のお菓子
の製造・販売を行っている株式会社鼓月の創業が1945(昭和20)年10月なことと、【せんじゅ≒1010】の語呂合わせにちなんで同社が10月10日に記念日を制定しております。
やわもちアイスの日
やわもちアイスの中に入っているアイスとあんを「1」に、丸いおもちを「0」に見立てて、同商品の製造・販売を行っている井村屋グループ株式会社が暦上「1」と「0」が多い10月10日に記念日を制定しております。
ポテトサラダの日
ポテトサラダの主原料でもある
- 人参
- じゃがいも
- きゅうり
- 玉ねぎ
を順に並べると「1010」と見えることにちなんで、各種食品関連事業を展開しているデリア食品株式会社が10月10日に記念日を制定しております。
肉だんごの日
「1010」と並べると肉団子を連想させる形に見えることにちなんで、食肉加工業を行っている日本ピュアフード株式会社が10月10日に記念日を制定しております。
冷凍めんの日
冷凍食品関連の製造販売業を行っている日本冷凍めん協会が【れい(0)とう(10)】の語呂合わせにちなんで10月10日に記念日を制定しております。
紀文・いいおでんの日
おでん製品をはじめとした各種食品関連事業を展開している株式会社紀文食品が【いい(1)お(0)で(10)ん】の語呂合わせにちなんで10月10日に記念日を制定しております。
ちくわぶの日
ちくわぶの棒状を「1」に、穴を「0」に見立てて、ちくわぶ料理研究家の丸山晶代氏と練製品メーカーの株式会社阿部善商店が 暦上「1」と「0」が多い10月10日に記念日を制定しております。
お好み焼の日
お好み焼きを作る際に【ジュー(10)ジュー(10)】と音が出ることにちなんで、お好み焼き用ソースの製造・販売を行っているオタフクソースが10月10日に記念日を制定しております。
じゅうじゅうカルビの日
お肉を焼く際に【ジュー(10)ジュー(10)】と音が出ることにちなんで、焼き肉レストラン
を全国展開している株式会社トマトアンドアソシエイツが10月10日に記念日を制定しております。
宮崎ブランドポークの日
との願いと「ポーク=豚肉」から【トン(10)トン(10)】の語呂合わせにちなんで宮崎ブランドポーク普及促進協議会が10月10日に記念日を制定しております。
プレミンの日
妊娠期間は十月十日と言われていることにちなんで、妊活から出産までサポートするサプリメント
の製造・販売を行っているゲンナイ製薬株式会社が10月10日に記念日を制定しております。
…などなど
体重 50K 447歩
10:40-13.20
友達宅のくさひき
途中 コンビニでおにぎりかう
14:20 風呂
19:30 往診 3週間ぶり
ユーチューブ
旧 21485 21483
新 51421 51397
羽島恐竜 20787 20780
恐竜 14700 14673
フェンスブック
早見優 66 63
174 170
64 60
人間恐竜 36 35
38 37
63 62
のぞみ 305 304
ひかり 143 142
129 128
新大阪 369 368
ハングライダー基地 110 109
ドライブコース 124 123
愛知県体育館 161 160
2Fダクト 218 217
美川憲一 395 390
523 519
HPカウント 2580 2578
脳や心に起因する疾患・障がい、およびメンタルヘルスへの理解を促進することを目的とした運動のシンボル。