2024 R6年 10月4日 金

 10.4  岐阜 気温


岐阜(岐阜県)の実況天気(2023年10月04日)

月日10月04日()
日の出/入05:49(出)17:34(入)
3691215182124
天気雨
雨
曇り
曇り
雨
曇り
曇り
曇り
曇り
曇り
曇り
曇り
曇り
雲量------------------------
雲底高度------------------------

気温(℃)

気温グラフ凡例

朝までの最低気温 18.0℃最高気温 21.6℃
18.018.219.819.520.921.020.219.6
湿度(%)9495838777808789
露点温度(℃)17.017.416.817.316.717.418.017.7
3時間降水量
(mm)
------------------------
------------------------
現地気圧(hPa)
(変化量)
1013.01013.31013.31011.41009.31008.71008.21006.8
気圧変化量:-0.9 一定下降、上昇後下降、下降後急降下
(-0.9)
気圧変化量:+0.3 下降後上昇、一定後上昇、上昇後急上昇
(+0.3)
上昇後下降
(---)
気圧変化量:-1.9 一定下降、上昇後下降、下降後急降下
(-1.9)
気圧変化量:-2.1 下降後一定、上昇後緩下降
(-2.1)
気圧変化量:-0.6 下降後一定、上昇後緩下降
(-0.6)
気圧変化量:-0.5 下降後一定、上昇後緩下降
(-0.5)
気圧変化量:-1.4 下降後一定、上昇後緩下降
(-1.4)
海面気圧(hPa)1015.11015.41015.31013.41011.31010.71010.21008.8
風向(16方位)東
西
西
北西
北西
西北西
西北西
北
北
北北東
北北東
北北西
北北西
風速(m/s)21111211
視程(km)2.33.6201820202020
不快指数66:快適な陽気で、暑さは感じない
66
66:快適な陽気で、暑さは感じない
66
67:快適な陽気で、暑さは感じない
67
67:快適な陽気で、暑さは感じない
67
67:快適な陽気で、暑さは感じない
67
69:快適な陽気で、暑さは感じない
69
68:快適な陽気で、暑さは感じない
68
67:快適な陽気で、暑さは感じない
67

2023年10月04日の天気概況

関東と東海は午前を中心に雨。日中の気温は20度前後で経過。西日本は晴れて、気温上昇。四国や九州は真夏日も。北陸以北は日本海側ほど広く晴れ。

朝は、北海道の旭岳で初冠雪

雪の便りは、今シーズン全国で初。沖縄の先島諸島は台風の接近で風が強まった。



岐阜(岐阜県)の実況天気(2024年10月04日)

月日10月04日()
日の出/入05:50(出)17:33(入)
3691215182124
天気雨
雨
雨
雨
雨
曇り
曇り
曇り
曇り
曇り
曇り
雲量------------------------
雲底高度------------------------

気温(℃)

気温グラフ凡例

朝までの最低気温 22.7℃最高気温 25.8℃
23.223.024.223.423.222.421.320.6
湿度(%)9496938785868076
露点温度(℃)22.222.323.021.120.520.017.716.2
3時間降水量
(mm)
------------------------
------------------------
現地気圧(hPa)
(変化量)
1015.71016.31017.11017.31017.01017.91019.11018.5
気圧変化量:+0.5 下降後上昇、一定後上昇、上昇後急上昇
(+0.5)
気圧変化量:+0.6 下降後上昇、一定後上昇、上昇後急上昇
(+0.6)
気圧変化量:+0.8 上昇後一定、上昇後緩上昇
(+0.8)
気圧変化量:+0.2 上昇後下降
(+0.2)
気圧変化量:-0.3 下降後一定、上昇後緩下降
(-0.3)
気圧変化量:+0.9 上昇後一定、上昇後緩上昇
(+0.9)
気圧変化量:+1.2 一定上昇、変動上昇
(+1.2)
気圧変化量:-0.6 下降後一定、上昇後緩下降
(-0.6)
海面気圧(hPa)1017.71018.31019.11019.31019.01019.91021.11020.5
風向(16方位)北北西
北北西
静穏
静穏
南西
南西
南西
南西
西南西
西南西
西
西
西
西
西北西
西北西
風速(m/s)10162432
視程(km)77105.014202020
不快指数73:ごく一部の人が不快に感じるかも
73
73:ごく一部の人が不快に感じるかも
73
75:ほぼ半数の人が不快に感じる暑さ
75
73:ごく一部の人が不快に感じるかも
73
72:ごく一部の人が不快に感じるかも
72
71:ごく一部の人が不快に感じるかも
71
69:快適な陽気で、暑さは感じない
69
67:快適な陽気で、暑さは感じない
67

2024年10月04日の天気概況

秋雨前線が本州付近を通過。全国的に雨が降り、朝は沖縄や静岡などで大雨に。

沖縄県与那国町付近では1時間に約100ミリと

記録的短時間大雨情報。

暖気の強まった関東は季節外れの暑さ。

東京都心は最高気温30度4分。

10月に2回目の真夏日となるのは5年ぶり。




ニュース


https://www.asahi.com/news/daily/1004.html




 東京都は、最終的な自己負担額が2500円以下となる自治体に、1人あたり1千円を補助する方針を示している。23区では、港区や葛飾区など8区は無料だが、品川区や目黒区など10区は2500円。中央区など4区は75歳以上は無料、75歳未満は2500円とし、北区は72歳以上は無料、72歳未満は2500円とした。

インフルエンザに準じた」「高齢になるほど重症化」 自治体判断の背景は 


米ハリケーン「ヘリーン」死者200人超 「カトリーナ」以来の被害

有料記事

ニューヨーク=遠田寛生
[PR]

 南東部を中心に米国を襲った大型ハリケーン「ヘリーン」の被害が広がっている。複数の米メディアは3日、死者が200人を超え、行方不明者が数百人いる可能性を伝えた。2005年に米南部を襲った「カトリーナ」以来の犠牲者数になるという。

 AP通信は、3日時点での死者数が215人を超えたと報じた。そのうち半数近くがノースカロライナ州で亡くなっているとみられるという。

 ヘリーンは9月26日夜、勢力が5段階で2番目に強い「カテゴリー4」のハリケーンとしてフロリダ州北西部に上陸した。その後は熱帯低気圧に弱まったが、洪水や建物の倒壊など甚大な被害を引き起こした。














雑学


10月4日は何の日?

古書の日

法律本

古書という字の「古」を分解すると「十」と「ロ」になり、この2つの文字を重ねるとに変換でき、そこからさらに

本棚 「田」の字は4冊の本が本棚に収まっているように見える

ことにちなんで、全国古書籍商組合連合会が10月4日に記念日を制定しております。

例年10月4日や前後の週末には

本古書を親しんでもらう

ことを目的に各地域で古本市が催されております。

また、例年10月1日~31日は

古書月間

としても設けられております。

都市景観の日

街並み

国土交通省が【と(10)し(4)び「都市美」】の語呂合わせにちなんで10月4日に記念日を制定しております。

声 各都市の歴史や環境に配慮した都市景観への意識を高める

ことが提唱されております。

その一環で

賞状都市景観を表彰する式典

が執り行われており、

  • 都市空間部門
  • 景観まちづくり活動・教育部門

が毎年選定され表彰されております。

世界動物の日

動物

動物の守護聖人・アッシジのフランチェスコ聖名祝日にちなんで、環境保護活動家たちが集まり開かれた国際動物保護会議にて10月4日に国際デーとして記念日が制定されております。

国際表記

World Animal Day

声 動物の生態を理解し、動物虐待等の問題を考え直す

ことが提唱されており、世界の多くの教会では例年10月4日に近い日曜日に

教会動物のための祝福

が行われております。

また、特に近年ではキリスト教の聖名祝日を越えて

  • 宗教
  • 信条
  • 国籍
  • 地域
  • 文化

も問わず世界の動物愛好者たちによって祝福が行われ、世界各地で動物愛護や動物保護のための様々な活動が展開されております。

他にもある10月4日の記念日

法律に関連した10月4日の記念日

法律の施行、制定に関連した10月4日の記念日や雑学

里親デー

1948(昭和23)年10月4日に里親制度の運営に関する通告が施行されたことにちなんで、当時の厚生省(現:厚生労働省)が記念日に制定しております。

…などなど

はじまりに関する10月4日の記念日

はじまりやスタートにちなんだ10月4日の記念日や雑学

LINEスタンプの日

2011(平成23)年10月4日、日本最大級のメッセンジャーサービスとなっているLINEに新機能として

LINELINEスタンプ

が登場したことにちなんで、同サービスを運営するLINE株式会社が記念日に制定しております。

ティシューの日

アメリカで誕生した世界初のティシュー

テッシュ クリネックスティッシュー

の製造元・キンバリークラーク社と提携し、1964(昭和39)年に日本で初めてティシューを発売した日本製紙クレシア株式会社が【ティ(10)シュー(4)】の語呂合わせにちなんで10月4日に記念日を制定しております。

…などなど

見立てに関する10月4日の記念日

見立てに関する10月4日の記念日や雑学

104の日 / 探し物の日

番号案内の短縮ダイヤル

電話104

の電話サービスを行っているNTT番号情報が「104」を10月4日に見立てて記念日を制定しております。

104の番号案内は2026年3月末にサービス終了予定





ラーメンフォークの日

1978(昭和53)年にファストフードサービスチェーンのスガキヤで登場したラーメンフォークの形状から

  • 「10」を90°左に傾けると「一〇」となり、スプーンの形に見える
  • 現状のラーメンフォークの先端爪が4本

なことを合わせて、同店を運営するスガキコシステムズ株式会社が10月4日に記念日を制定しております。

ラーメンフォーク

出典:スガキヤ

…などなど

飲食に関する10月4日の記念日

飲食に関連した10月4日の記念日や雑学

飲食に関連した

  • 見立て
  • 語呂合わせ
  • (発売などの)開始
  • 発音
  • 慣わし

から設けられた記念日です。

ロールキャベツの日

1893(明治26)年10月4日付けの日刊新聞『時事新報』内の献立欄に

新聞 ロールキャベルの原型とされるキャベーヂ巻きが初めて紹介された

ことにちなんで、ともにロールキャベルをはじめとした食品関連事業を展開している

  • ヤマガタ食品株式会社
  • 有限会社ダイマル

が合同で記念日を制定しております。

ピザ テン.フォーの日

宅配ピザチェーン店

ピザピザ テン.フォー

の第1号店が1988(昭和63)年10月4日に函館(北海道)でオープンしたことにちなんで、同店を全国展開している株式会社テンフォーが記念日に制定しております。

同ピザチェーン店では創業日を記念して毎年10月4日に感謝セールを含む各種キャンペーンが実施されております。

いわしの日

漁業関係者で結成された大阪おさかな健康食品協議会が【い(1)わ(0)し(4)】の語呂合わせにちなんで10月4日に記念日を制定しております。

糖質ゼロの日

糖質0の日本酒

酒月桂冠

の製造・販売を行っている月桂冠株式会社が【とう(10)し(4)つ)】の語呂合わせにちなんで10月4日に記念日を制定しております。

ジューCの日

粉末ジュースをタブレット状に固めてビタミンCを加えたラムネ菓子

ラムネジューC

から【ジュー(10)C(4)】の語呂合わせにちなんで、菓子製品の製造・販売を行っているカバヤ食品株式会社が10月4日に記念日を制定しております。

とんがらし麺の日

日清食品株式会社から展開されている即席麺

インスタントとんがらし麺

から【と(10)んがらし(4)】の語呂合わせにちなんで10月4日に記念日を制定しております。

サンテロ 天使の日

【てん(10)し(4)】の語呂合わせにちなんで

スパークリング天使のアスティ

スパークリング天使のロッソ

のスパークリングワインを販売している株式会社モトックスが10月4日に記念日を制定しております。

天使のシャンパンの日

シャンパン

スパークリングANGEL CHAMPAGNE

の日本正規代理店となっているANGEL JAPAN株式会社が【てん(10)し(4)】の語呂合わせにちなんで、10月4日に記念日を制定しております。

…などなど

語呂合わせに関する10月4日の記念日

語呂合わせにちなんだ10月4日の記念日や雑学

証券投資の日

日本証券業協会が【とう(10)し(4)】の語呂合わせにちなんで、10月4日に記念日を制定しております。

日本刀の日

とう(10)し(4)ょう
【刀匠】

の語呂合わせにちなんで全日本刀匠会が10月4日に記念日を制定しております。

刀匠

日本刀を作る職人

陶器の日

とう(10)し(4)
【陶瓷】

の語呂合わせにちなんで日本陶磁器卸商業協同組合連合会が10月4日に記念日を制定しております。

陶瓷

陶器の古称

天使の日

天使の羽天使のブラ

を始めとした婦人下着関連製品を手がけるトリンプインターナショナルジャパンが【てん(10)し(4)】の語呂合わせにちなんで10月4日に記念日を制定しております。

森永・天使の日

エンゼルマークが社章にもなっている大手菓子メーカーの森永製菓株式会社が【てん(10)し(4)】の語呂合わせにちなんで10月4日に記念日を制定しております。

森永製菓

出典:森永製菓

天使のエステの日

エステサロン店を運営する株式会社ミラックスが【てん(10)し(4)】の語呂合わせにちなんで10月4日に記念日を制定しております。

徒歩の日

徒歩を楽しむ会が【と(10)ほ(≒フォー4)】の語呂合わせにちなんで10月4日に記念日を制定しております。

トレシーの日

クリーニングクロス

クロストレシー

の販売を行っている東レ株式会社が【ト(10)レシー(4)】の語呂合わせにちなんで10月4日に記念日を制定しております。

女子会の日

女性用エナジードリンクを販売しているマルコメ株式会社が【じょし≒じゅう(10)し(4)】の語呂合わせにちなんで10月4日に記念日を制定しております。

お取り寄せの日

お取り寄せ口コミポータルサイトを運営するアイランド株式会社が【おと(10)りよ(4)せ】の語呂合わせにちなんで10月4日に記念日を制定しております。

豊(とよ)の日

建設業への人材管理事業を展開しているT.T.C株式会社の創業社が豊田姓なことから【と(10)よ(4)】の語呂合わせにちなんで10月4日に記念日を制定しております。

等身大フォトの日

子どもの成長に合わせた写真集の制作等を行っている株式会社アスカネットが【とう(10)し(4)んだい】の語呂合わせにちなんで10月4日に記念日を制定しております。

…などなど

追悼に関する10月4日の記念日

追悼に関する10月4日の記念日

素十忌

俳人として活躍した高野たかの素十すじゅう氏の忌日。

1976(昭和51)年10月4日

諸外国の10月4日に関する記念日

諸外国の10月4日に関する記念日や雑学

独立記念日

【レソト】
アフリカ大陸南部に位置するレソトが1966(昭和41)年10月4日にイギリスから独立したことにちなんで記念日が制定されております。

…などなど

10月4日にあった出来事

初の人工衛星が打ち上げに成功

スプートニク

当時ソ連の

スプートニクスプートニク1号

が1957(昭和32)年10月4日に人類史上初となる人工衛星の打ち上げに成功しました。

スプートニク1号

  • 直径
  • 約58cm
  • 重量
  • 約83kg

小型ながら4本のアンテナを備え、

スプートニク 温度や気圧を測定できる機能が備わっている

のが特徴でもありました。

当時、アメリカとソ連の宇宙開発競争と呼ばれる技術開発が国をあげて行われるようになっていた時勢に、スプートニク1号の発射成功は

歴史家 歴史家アメリカを牽制する意味でも大きな功績だった

と目されております。

約2年後の1959(昭和34)年にはスプートニク1号の後継となる

スプートニクルナ3号

が同じくソ連から打ち上げられ、

スプートニク 月の裏側の写真撮影に成功

し歴史的快挙が続きました。

「月の裏側写真」掲載中
ルナ3号が月の裏側の撮影に成功 − 10月7日

宇宙開発記念日

当時のソ連が人類史上初となる人工衛星の打ち上げに成功した10月4日は

宇宙開発記念日

として制定されております。

ドリフターズによる「8時だョ!全員集合」が放送開始

出典:TBS全員集合

1969(昭和44)年10月4日、TBS系列でザ・ドリフターズ主演のコント番組

8時だョ!全員集合

が放送開始されました。

いかりや長介ちょうすけ

加藤かとうちゃ

高木たかぎブー

仲本なかもと工事こうじ

荒井あらいちゅう

後に脱退

志村しむらけん

後に加入

のメンバーで毎週土曜日20時から繰り広げられるコント中心の番組は、約16年間・全803回もの期間と回数を数え

TV国民的人気コント番組

となりました。

放送開始時は録画放送だったものの、基本的には生放送でのコントでアドリブを多数織り交ぜながら進められる独特の緊張感あるコントの他にも、

関係者 関係者ゲストによる歌のコーナーは、当時のバラエティ番組としては革新的な取り組み

で今日では一般的となっている企画が随所に組み込まれておりました。

最高視聴率は

データ50.5%

で40%〜50%を複数回記録した記憶にも記録にも残る伝説的番組として語り継がれております。

他にもある10月4日の出来事

他にもある10月4日の出来事

  • 663年

    旧暦:天智天皇2年8月27日

    日本・百済 vs 唐・新羅の争いとなった

    剣白村江の戦い

    が開戦。

  • 1808年

    旧暦:文化5年8月15日

    イギリス軍艦が長崎港に侵入し、人質をとり補給を要求した

    戦艦フェートン号事件

    が起こる。

  • 1883(明治16)年

    パリ(フランス)〜イスタンブール(トルコ)を結ぶ夜行列車

    機関車オリエント急行

    が運行開始。

  • 1895(明治28)年

    ゴルフ四大大会のひとつに数えられる

    ゴルフ第一回 全米オープン

    が開催。

    • マスターズ・トーナメント
    • 全英オープン
    • 全米オープン
    • 全米プロゴルフ選手権
  • 1985(昭和60)年

    リチャード・ストールマン氏が

    フリーソフトウェア財団

    を設立。

  • 2011(平成23)年

    Apple製品の各デバイスOSに搭載されているバーチャルアシスタント

    SiriSiri

    の誕生日。























































































    体重  48k   863歩


    10.20
    サンライズクリニック 内科
    診察 12.10
    診察は1分

    エコー検査 異常なし
    エコーは来年8月に


     15:00
     バイト  笠松町

     20.30
     自宅  みやまち



     
     ユーチューブ

     旧   21471   21465
     新   51287   51269

     羽島恐竜   20741   20737
     恐竜     14664   14659


     フェンスブック

     苧ヶ瀬池 こい   51    47

     愛知支部大会  開幕 86   83

     人間恐竜     23
              28     25
              52     49

     厚八橋      193    192

     のぞみ      298    297
     ひかり      137    136
              123    122
     新大阪      360    359

     ハングライダー基地  104   103
     ドライブコース    118   117

     愛知県体育館    155     

     2Fダクト      212    211

     美川憲一       379   374
                502   499

     HPカウント      2544  2538       



























































































コメント

このブログの人気の投稿

2024 R6年  新年特集

2024 R6年 5月16日  木

2024 R6年 5月11日 土