2024 R6年 10.5 土

 10.5 岐阜 気温


岐阜(岐阜県)の実況天気(2024年10月05日)

月日10月05日()
日の出/入05:51(出)17:31(入)
3691215182124
天気雨
曇り
曇り
曇り
曇り
晴れ
晴れ
晴れ
晴れ
晴れ
晴れ
晴れ
晴れ
曇り
曇り
雲量------------------------
雲底高度------------------------

気温(℃)

気温グラフ凡例

朝までの最低気温 19.3℃最高気温 28.3℃
20.119.421.925.727.424.022.221.8
湿度(%)7985675447586872
露点温度(℃)16.416.815.515.715.115.216.016.5
3時間降水量
(mm)
------------------------
------------------------
現地気圧(hPa)
(変化量)
1018.41018.31019.31017.81016.21017.41018.21018.6
気圧変化量:-0.1 下降後上昇
(-0.1)
気圧変化量:-0.1 一定下降、変動下降
(-0.1)
気圧変化量:+1.0 上昇後一定、上昇後緩上昇
(+1.0)
気圧変化量:-1.5 一定下降、上昇後下降、下降後急降下
(-1.5)
気圧変化量:-1.6 下降後一定、上昇後緩下降
(-1.6)
気圧変化量:+1.2 下降後上昇、一定後上昇、上昇後急上昇
(+1.2)
気圧変化量:+0.8 上昇後一定、上昇後緩上昇
(+0.8)
気圧変化量:+0.4 下降後上昇、一定後上昇、上昇後急上昇
(+0.4)
海面気圧(hPa)1020.41020.41021.31019.81018.21019.41020.21020.6
風向(16方位)西
西
西
西
西北西
西北西
西
西
西南西
西南西
西
西
西北西
西北西
西
西
風速(m/s)22313522
視程(km)2020202020202020
不快指数67:快適な陽気で、暑さは感じない
67
67:快適な陽気で、暑さは感じない
67
68:快適な陽気で、暑さは感じない
68
72:ごく一部の人が不快に感じるかも
72
74:ごく一部の人が不快に感じるかも
74
71:ごく一部の人が不快に感じるかも
71
69:快適な陽気で、暑さは感じない
69
68:快適な陽気で、暑さは感じない
68

2024年10月05日の天気概況

秋雨前線が本州南岸に停滞し、関東以西は太平洋側でグズグズ天気。

気温は東日本で前日から大幅に低下し、昼の装いが秋物にガラリ変化。


静岡県浜松では1時間60ミリ以上の非常に激しい雨で土砂災害警戒情報。

北日本は一部で小雨も日中は広く晴天で日照10時間以上も。気温は東日本で前日から大幅に低下し、

昼の装いが秋物にガラリ変化。




ニュース


https://www.asahi.com/news/daily/1005.html


「新たな大会の幕開け」 天皇、皇后両陛下、佐賀で開催の国スポに

中田絢子

 天皇、皇后両陛下は5日、佐賀市のSAGAスタジアムで開かれた第78回国民スポーツ大会「SAGA2024」総合開会式に出席した。

 天皇陛下はあいさつに先立ち、1月に発生した能登半島地震と、各地の大雨や台風による犠牲者に深い哀悼の意を表し、被災者が「一日も早く安心して暮らすことができるようになるよう、復旧・復興が進むことを願っております」と述べた。

 同大会は、1946年に始まった国内最高峰の総合競技大会、旧国民体育大会が「国民スポーツ大会」と名称変更して初めて開催されるもの。天皇陛下は「新たな大会の幕開けとして、多くの人々に支えられて開催されるこの大会が、長く心に残る、実り多いものとなることを期待」していると述べた。

 今大会から整列での行進ではなく、都道府県ごとに選手団が手を振るなどして入場する方式に変わった。競技場の式典ステージ前で県のマスコットキャラクターのぬいぐるみを投げたり、宙返りを披露したりしてアピールする各選手団に、両陛下は笑顔で拍手を送っていた。



13歳だっためぐみさんが60歳に 再会誓う同級生が歌う思い出の曲

有料記事

井上充昌
[PR]

 13歳だった47年前に北朝鮮に拉致された横田めぐみさんが今月5日、60歳の還暦を迎える。この日を前にした4日、当時の同級生らが母校の新潟市立寄居中学校に集まり、めぐみさんの思い出の曲「翼をください」を合唱して再会を誓った。

 めぐみさんは中学1年生だった1977年11月15日、帰宅途中に拉致された。これより前の合唱コンクールで、めぐみさんは同級生らとともに翼をくださいを歌った。

「長すぎる。信じられない














雑学

10月5日は何の日?記念日、出来事、誕生日などのまとめ雑学

当記事は広告プロモーションを含んでおります

10月5日は何の日?雑学

10月5日は何の日?

ちょっと気になったときの流し読み系雑学として、10月5日の

をまとめてみました。

10月5日は何の日?

時刻表記念日

時刻表

1894(明治27)年10月5日に庚寅新誌こういんしんし社から日本初となる本格的な時刻表

時刻表汽車汽船旅行案内

が出版されたことにちなんで記念日が制定されております。

福沢ふくざわ諭吉ゆきち氏の勧めにより実業家の手塚てづか猛昌たけまさ氏が発行したもので、イギリスの時刻表を参考に

  • 発車時刻
  • 運賃
  • 紀行文

が掲載されておりました。

また、手塚氏はこの功績が讃えられ時刻表の父と称されております。

レジ袋ゼロデー

ビニール袋

ごみ減量のために

エコバッグマイバッグの持参

を呼びかけることを目的として日本チェーンストア協会が10月5日に記念日を制定しております。

2003(平成15)年からは内閣府も

演壇 環境に優しい買い物キャンペーン

を展開しており、例年10月は

マイバッグキャンペーン月間

として推進されております。

近年では大手スーパーやコンビニでも

ビニール袋レジ袋有料化

が進んでいる他、

エコバッグ 多機能なマイバッグのアイディア商品も多数登場

しており、レジ袋を減らすための施策がいろいろな角度から展開されております。

世界教師デー / 教師の日

教室

1966(昭和41)年10月5日に

証書 教師の地位向上に関する勧告

が調印されたことを受けて、国連教育科学文化機関ユネスコが国際デーとして記念日に制定しております。

国際表記

World Teachers’ Day

学習指導だけでなく

ユネスコ ユネスコ生徒や保護者との関係構築も担う教師の地位向上

が提唱されております。

また、上記調印を受けて日本でも独自に10月5日を

教師の日

として、認定特定非営利活動法人Teach For Japanが記念日に制定しております。

他にもある10月5日の記念日

出来事に関する10月5日の記念日

出来事に関する10月5日の記念日

エルトン・ジョンの日

世界で3億枚以上のレコード・セールスを記録しているポップス界のスーパースター、エルトン・ジョン氏が1971(昭和46)年10月5日に東京都の渋谷公会堂で初来日公演を行ったことにちなんで、ユニバーサルミュージック合同会社が記念日に制定しております。

シスターストリート記念日

2013(平成25)年10月5日に

日本を代表するファッションストリート

となっている原宿(東京都)の商店会と、

アメリカを代表するファッションストリート

のメルローズストリート(米:ロサンゼルス)が世界で初めて

調印シスターストリート姉妹通り

を締結しました。

そのきっかけを作ったのが、アーティストで歌手のきゃりーぱみゅぱみゅ氏だったことにちなんで、同氏所属事務所のアソビシステム株式会社が記念日に制定しております。

ひろの童謡の日

童謡「とんぼのめがね」がうまれ、唱歌「汽車」の舞台でもある福島県双葉郡広野町ひろのまち

広野町広野町童謡のまち

を宣言しており、同じく童謡によるまちづくりを進めている兵庫県たつの市と2018(平成30)年10月5日に

証書 童謡の里づくりのまち交流協定

を結んだことにちなんで、福島県双葉郡広野町が記念日に制定しております。

…などなど

はじまりに関する10月5日の記念日

はじまりやスタートにちなんだ10月5日の記念日や雑学

to suitの髪リフトの日

頭皮ケア及びヘアケアを専門とした完全プライベートサロンtoトゥsuitスーツのオープンが2018(平成30)年10月5日だったことにちなんで、同店舗を運営している株式会社to suitが記念日に制定しております。

…などなど

飲食に関する10月5日の記念日

飲食に関連した10月5日の記念日や雑学

みそおでんの日

1994(平成6)年10月5日に

味噌田楽田楽みそおでん

が発売されたことにちなんで、同製品販売元の株式会社ヨコオデイリーフーズが記念日に制定しております。

カナダ・メープルの日

カナダにあるメープル街道のメープルの葉が赤く色づくのが例年10月初めなことと、

紅葉 カエデの葉が人の手で数字の「5」を表すときの形に似ている

ことを合わせて、カナダ産メープルをブランドとして販売しているケベック・メープルシロップ生産者協会が10月5日に記念日を制定しております。

…などなど

語呂合わせに関する10月5日の記念日

語呂合わせにちなんだ10月5日の記念日や雑学

社内報の日

社内報に関するコンサルティング事業を展開している

  • 株式会社ナナ・コーポレート・コミュニケーション
  • ウィズワークス株式会社

が社内を

とう(10)ごう(5)
【統合】

するとの語呂合わせにちなんで合同で10月5日に記念日を制定しております。

デコの日

携帯電話のデコレーション情報を発信している日本デコレーター協会が【デ(10)コ(5)】の語呂合わせにちなんで10月5日に記念日を制定しております。

トリコの日

恋愛映画

フィルム『あのコの、トリコ。』

の制作元となった株式会社博報堂DYミュージック&ピクチャーズが【ト(10)リコ(5)】の語呂合わせにちなんで10月5日に記念日を制定しております。

巖手屋の日

南部せんべいを中心とした製菓業を展開している株式会社巖手屋いわてやが【い(1)わ(≒輪≒0)て(≒5本の指=5)】の連想と語呂合わせにちなんで10月5日に記念日を制定しております。

…などなど

追悼に関する10月5日の記念日

追悼に関する記念日

達磨忌

禅宗の祖・達磨だるま大師の忌日。

528年頃?
※ 出生入寂に関しては伝承

折り紙供養の日

10月5日は禅宗の祖・達磨だるま大師の忌日とされていることにちなんで、折り紙作家の河合かわい豊彰とよあき氏が記念日を提唱しております。

理由、詳細不詳

諸外国の10月5日に関する記念日

諸外国の10月5日に関する記念日や雑学

共和制樹立記念日

【ポルトガル】
1910(明治43)年10月5日の革命により国王マヌエル2世が退位し、王政から共和制へと移行したことにちなんで記念日が制定されております。

憲法記念日

【バヌアツ】
1980(昭和55)年10月5日に

法律バヌアツ憲法

が制定されたことにちなんで記念日が制定されております。

…などなど

10月5日にあった出来事

日本人初となるヒマラヤ登頂に成功

ヒマラヤ山脈

1936(昭和11)年10月5日、ヒマラヤ連峰の一角で標高6,961mの

山ナンダ・コット

に立教大学の学生たちで編成された登山隊が見事登頂を果たしました。

日本人初となったヒマラヤ山脈登頂は日本でも大きなニュースとなり、

切手 記念切手が発行されるほどの盛り上がり

となりました。

  • ブータン
  • 中国
  • インド
  • ネパール
  • パキスタン

の5カ国にまたがる地球上最も標高の高い山岳地域

世界最高峰のエベレスト(チョモランマ)を含む他、8,000m級のピークが14峰も連なっております。

サザエさんが放送開始

出典:長谷川町子
/ 朝日新聞社サザエさん

1969(昭和44)年10月5日、フジテレビ系列で長谷川はせがわ町子まちこ氏著の漫画をアニメ化した

サザエさん

が放送スタートしました。

アニメ版は原作の4コマ漫画を柱に

TV 約10分弱の単話完結ストーリーに編さん

され放送されております。

その時々の時代背景を捉えた生活感ある内容や、フグ田一家のやり取りを通して

漫画 親子、兄弟、婿入り家庭で生まれる感情や状況を代弁する内容

が人気を博し、2020年代も放送され続けている国民的長寿アニメとなっております。

余談
『サザエさん』が放送される以前のTVアニメはモノクロ映像だったため、

テレビ 『サザエさん』は日本で初めてカラー放送されたTVアニメ番組

となりました。

他にもある10月5日の出来事

他にもある10月5日の出来事

  • 1921(大正10)年

    ロンドン(イギリス)に拠点を置く

    万年筆国際ペンクラブ

    が発足。

  • 1926(大正15)年

    現:NHK交響楽団の前身にあたる

    譜面新交響楽団

    が結成。

  • 1959(昭和34)年

    NHK総合テレビにて

    おかあさんといっしょ

    が放送開始。

  • 1964(昭和39)年

    日本初となる本格的な高速バス

    バス名神ハイウェイバス

    が開業。

  • 1989(平成元)年

    京都市に地下鉄

    レール京阪鴨東線

    が開業。

…などなど

10月5日の誕生日占い

10月5日の誕生日占い

10月5日生まれの人の性格や特徴は、代表的な占いだと下記のように言われております。

星座 :てんびん座

守護星:金星

自然素:風

色  :ピンク、紺

性格 :

多才

順応性が高い

言語能力に長けている

人と一緒にいることを好みがち

恋人が途切れない傾向あり

愛情表現豊か

ちょっと揉め事が多め

結構移り気

言動があまり一致しない

好奇心旺盛

機転が利く

あくまで参考までに。。

10月5日生まれの有名人

10月5日が誕生日の有名人※ 以下、敬称略

チェスター・A・アーサー

  • 1812年10月5日
  • 政治家
  • 第20〜21代アメリカ大統領

榎本えのもと武揚たけあき

  • 1836年10月5日
  • 旧暦:天保7年8月25日
  • 武士
  • 政治家

ロバート・ゴダード

  • 1882年10月5日
  • 工学者
  • ロケット開発の父と称される人物

中山なかやま義秀ぎしゅう

  • 1900年10月5日
  • 小説家
  • 咲庵

ディック・ミネ

  • 1908年10月5日
  • 俳優
  • 歌手

舛田ますだ利雄としお

  • 1927年10月5日
  • 映像監督
  • 赤いハンカチ

西岡にしおか徳馬とくま

  • 1946年10月5日
  • 俳優

やしきたかじん

  • 1949年10月5日
  • 歌手
  • タレント

辺見へんみマリ

  • 1950年10月5日
  • 歌手
  • タレント

渡邉わたなべ美樹みき

  • 1959年10月5日
  • 実業家
  • 居酒屋チェーンワタミ創業者
  • 政治家

黒木くろきひとみ

  • 1960年10月5日
  • 俳優
  • 元タカラジェンヌ

藤原ふじわら啓治けいじ

  • 1964年10月5日
  • 声優

横田よこためぐみ

  • 1964年10月5日
  • 北朝鮮拉致被害者

ガイ・ピアース

  • 1967年10月5日
  • 俳優

酒井さかい雄二ゆうじ

  • 1972年10月5日
  • ミュージシャン
  • ゴスペラーズ

ケイト・ウィンスレット

  • 1975年10月5日
  • 俳優

石毛いしげ慎也しんや

  • 1979年10月5日
  • キックボクサー
  • 初代NKBウェルター級王者

田臥たぶせ勇太ゆうた

  • 1980年10月5日
  • バスケットボール選手
  • NBA選手
  • 日本人初NBAプレーヤー

吉田よしだ沙保里さおり

  • 1982年10月5日
  • レスリング選手
  • 2004 アテネ五輪
  • 2008 北京五輪
  • 2012 ロンドン五輪
    女子レスリング55kg級 金メダリスト

岡崎おかざき英美えみ

  • 1983年10月5日
  • ミュージシャン
  • キーボーディスト
  • サカナクション

福徳ふくとく秀介しゅうすけ

  • 1983年10月5日
  • お笑いタレント
  • ジャルジャル

ジェシー・アイゼンバーグ

  • 1983年10月5日
  • 俳優

越岡こしおか裕貴ゆうき

  • 1986年10月5日
  • タレント
  • 歌手
  • ふぉ〜ゆ〜

小野おの賢章けんしょう

  • 1989年10月5日
  • 声優

ケビン・マグヌッセン

  • 1992年10月5日
  • レーシングドライバー

井口いぐちさとる

  • 1993年10月5日
  • ミュージシャン
  • King Gnu

他にも多数




美濃市 70年


ニュース

美濃市制施行70周年で記念式典 

美濃市の市制施行70周年を祝う記念式典が開かれました。 美濃市は1954年4月に...
美濃市制施行70周年を祝う関係者ら=美濃市、美濃市文化会館

 美濃市の市制施行70周年を祝う記念式典が開かれました。 

 美濃市は1954年4月に1町6村が合併し発足しました。

 式典には、市民ら約300人が出席し、武藤鉄弘市長がこれまでの市の歩みを振り返った上で、「より暮らしやすい、住み続けられる持続可能な美濃市を実現したい」と述べました。

 また、70周年記念事業として五感で感じ取ることができる地域資源を認定する「美濃市五感遺産」が発表され、延べ1221件の応募の中から長良川の川湊と美濃橋の風景や花みこしの掛け声など、世代別に合わせて15件、特別認定として大矢田神社の新緑が選ばれました。

 そのほか、美濃市出身の講談師神田京子さんによる講談や各分野で功績のあった人を称える功労者表彰などがありました。



体重  50k   5890歩

8:00-9:10

くさひき


13:30-15:20

友達が 草刈りのバイトをしてほしいと

自宅に行きました

びっくりするほど 草がはえていて

草刈りをしました







2時間かかりました



ユーチューブ

旧   21473  21471

新   51304  51287

羽島恐竜   20750 20741

恐竜     14669 14664



フェンスブック


苧ヶ瀬池 こい   56  51

愛知支部大会 行列  88  86

人間恐竜   26

       33  23

       31  28

       54   52

厚八橋    194  193

のぞみ    299  298

ひかり    138  137

       124  123

新大阪    362  360


ハングライダー基地  105  104

ドライブコース    119  118

 

愛知県体育館    156  155

2Fダクト      213  212


美川憲一   383  379

       503  502


HPカウント  2548  2544 

ィ伊い



コメント

このブログの人気の投稿

2024 R6年  新年特集

2024 R6年 5月16日  木

2024 R6年 5月11日 土