2024 R6年 9月21日  土

 

9月21日 岐阜 気温


岐阜(岐阜県)の実況天気(2023年09月21日)

月日09月21日()
日の出/入05:39(出)17:52(入)
3691215182124
天気曇り
曇り
曇り
曇り
曇り
曇り
曇り
曇り
曇り
曇り
曇り
曇り
曇り
曇り
曇り
曇り
雲量------------------------
雲底高度------------------------

気温(℃)

気温グラフ凡例

朝までの最低気温 24.2℃最高気温 31.6℃
24.424.426.428.530.628.925.124.8
湿度(%)8987797564759593
露点温度(℃)22.522.122.523.623.024.024.223.6
3時間降水量
(mm)
------------------------
------------------------
現地気圧(hPa)
(変化量)
1010.31009.91009.71007.81006.11004.71006.91007.9
気圧変化量:-0.9 下降後一定、上昇後緩下降
(-0.9)
気圧変化量:-0.4 下降後上昇
(-0.4)
気圧変化量:-0.2 下降後上昇
(-0.2)
気圧変化量:-1.9 一定下降、上昇後下降、下降後急降下
(-1.9)
気圧変化量:-1.7 下降後一定、上昇後緩下降
(-1.7)
気圧変化量:-1.4 一定下降、変動下降
(-1.4)
気圧変化量:+2.2 下降後上昇、一定後上昇、上昇後急上昇
(+2.2)
気圧変化量:+1.0 上昇後一定、上昇後緩上昇
(+1.0)
海面気圧(hPa)1012.31011.91011.71009.81008.01006.71008.91009.9
風向(16方位)北東
北東
北北西
北北西
南南東
南南東
南西
南西
南
南
南西
南西
西北西
西北西
風速(m/s)21225512
視程(km)1114152020202020
不快指数74:ごく一部の人が不快に感じるかも
74
74:ごく一部の人が不快に感じるかも
74
76:ほぼ半数の人が不快に感じる暑さ
76
78:ほぼ半数の人が不快に感じる暑さ
78
80:ほとんどの人が不快に感じる暑さ
80
79:ほぼ半数の人が不快に感じる暑さ
79
76:ほぼ半数の人が不快に感じる暑さ
76
75:ほぼ半数の人が不快に感じる暑さ
75

2023年09月21日の天気概況

低気圧が東北を通過し、前線が本州を南下。全国的に雲が広がり雨が降った。

奈良や和歌山で、線状降水帯が発生。西日本は昇温。

最高気温は徳島県穴吹35度2分、香川県引田35度1分でともに

猛暑日の最晩記録を更新。

愛媛県西条35度1分は猛暑日の最晩タイ記録



    岐阜(岐阜県)の実況天気(2024年09月21日)

    月日09月21日()
    日の出/入05:40(出)17:51(入)
    3691215182124
    天気曇り
    曇り
    曇り
    曇り
    曇り
    曇り
    曇り
    曇り
    雨
    曇り
    曇り
    曇り
    曇り
    曇り
    曇り
    雲量------------------------
    雲底高度------------------------

    気温(℃)

    気温グラフ凡例

    朝までの最低気温 27.7℃最高気温 31.7℃
    29.027.829.530.731.330.429.428.3
    湿度(%)6779706760586674
    露点温度(℃)22.323.823.523.922.621.222.423.2
    3時間降水量
    (mm)
    ------------------------
    ------------------------
    現地気圧(hPa)
    (変化量)
    1008.91008.61008.61008.01006.21006.21006.81005.4
    気圧変化量:-1.0 一定下降、上昇後下降、下降後急降下
    (-1.0)
    気圧変化量:-0.3 下降後一定、上昇後緩下降
    (-0.3)
    下降後上昇
    (---)
    気圧変化量:-0.6 一定下降、上昇後下降、下降後急降下
    (-0.6)
    気圧変化量:-1.8 下降後一定、上昇後緩下降
    (-1.8)
    上昇後下降
    (---)
    気圧変化量:+0.6 上昇後下降
    (+0.6)
    気圧変化量:-1.4 一定下降、上昇後下降、下降後急降下
    (-1.4)
    海面気圧(hPa)1010.91010.61010.61010.01008.11008.11008.81007.4
    風向(16方位)西北西
    西北西
    北東
    北東
    南南西
    南南西
    北北東
    北北東
    南南東
    南南東
    西
    西
    北東
    北東
    南東
    南東
    風速(m/s)12212211
    視程(km)2020202020202020
    不快指数79:ほぼ半数の人が不快に感じる暑さ
    79
    78:ほぼ半数の人が不快に感じる暑さ
    78
    79:ほぼ半数の人が不快に感じる暑さ
    79
    80:ほとんどの人が不快に感じる暑さ
    80
    81:ほとんどの人が不快に感じる暑さ
    81
    79:ほぼ半数の人が不快に感じる暑さ
    79
    79:ほぼ半数の人が不快に感じる暑さ
    79
    78:ほぼ半数の人が不快に感じる暑さ
    78

    2024年09月21日の天気概況

    石川県能登地方で線状降水帯が発生するなど記録的大雨。

    輪島市と珠洲市、能登町に石川県内初めての大雨特別警報の発表。

    島は3時間で9月ひと月分の雨が降り、

    日降水量は350ミリ以上。

    秋雨前線の南側の九州から関東は残暑。三重県尾鷲など計7地点で猛暑日。




    ニュース


    スカイツリー来場者数5千万人を突破 開業から4506日目で達成

    佐野楓
    [PR]

     東京スカイツリー東京都墨田区)の来場者が21日、5千万人に達した。2012年5月の開業から約12年、4506日目での達成となった。

     5千万人目となったのは、千葉県君津市の猪又浩輝さん(37)一家5人。天望デッキにエレベーターで到着後、公式キャラクター「ソラカラちゃん」やスタッフらから拍手で出迎えられ、セレモニーでくす玉を割った。

     浩輝さんは「チケットを買おうとした時に声をかけられ、とてもびっくりしました。天気もよくて良い思い出になりました」。妻の美月さん(38)は「子どもたちは今回が初めて。ずっと一緒に来たいと思っていたので、記念になってうれしい」と喜んだ。

     長男の康亮くん(5)は「遠くまで見られてうれしい。アクアラインもディズニーランドも東京タワーもきれいに見えた」と笑顔で話した。

     東武タワースカイツリーの新家章男社長は「コロナによる緊急事態宣言など、大変苦しい状況にも直面したが、昨年度にはコロナ前以上のお客様にお越しいただき、いまもその勢いは衰えていない。これからも皆様の思い出作りのお手伝いができるよう、東京にふさわしいシンボルとなるように社員一同で努めていく」と話した。




    大関昇進が確実、2度目優勝の大の里 飛躍の土台築いた中高の6年間

    有料記事

    佐藤祐生
    [PR]

     大相撲秋場所で、大関昇進の目安とされる「直近3場所を三役で33勝」に到達し、昇進に大きく前進していた関脇大の里。14日目の21日、大関豊昇龍を下して13勝1敗とし、22日の千秋楽を残して2度目の優勝を決めた。

     大の里は、日本体育大時代に学生横綱と2度のアマチュア横綱に輝き、二所ノ関部屋に入門した。初土俵からわずか1年の今年5月の夏場所で、史上最速となる所要7場所目での幕内初優勝。192センチ、182キロの恵まれた体格で「数十年に一人の逸材」と目される24歳だが、ただ天賦の才だけで出世街道を歩んできたわけではない。

     大の里が相撲を始めたのは小学1年の時。アマチュア相撲の経験がある父・知幸さん(48)の影響で地元・石川県津幡町の少年相撲教室に入った。当時から同級生よりも体が大きく、しばらくは上級生が相手でも負けなしだった。

     だが、小学5年になるとなかなか勝てなくなってきた。それが大の里の心に火を付けた。






    佳子さま「思い伝わってきた」 鳥取で障害者の演奏会を鑑賞

    中田絢子

     秋篠宮家の次女佳子さまは21日、鳥取県米子市を訪れ、障害のある人たちを支援するNPO法人地域活動支援センターおおぞらで「りっぷる音楽団」の演奏を鑑賞した。知的障害を持つ人ら12人がタンバリンやマラカスなどを鳴らしながら歌を披露。2曲目の「風になりたい」は「軽やかに思うことをやってみたい」という願いを込めた選曲だという。佳子さまもマラカスを振りながら歌を口ずさみ、「本当にすごくいい演奏で、みなさんの思いがとってもよく伝わってきました」と話した。

     これに先立ち佳子さまは、同県伯耆町で鳥取県出身の写真家、植田正治(1913~2000)の写真美術館にも足を運んだ。同館の写真教室に通い、学校の写真部で活動する高校生3人の作品も鑑賞し、「これからも素敵な一瞬一瞬を収めた写真をたくさん撮られてください」などと声をかけていた。

     22日に米子市で開かれる第11回全国高校生手話パフォーマンス甲子園に出席し、帰京する。








    専業主婦から43歳で司法試験合格 支えてくれた夫との最期の約束

    有料記事

    寺島笑花
    [PR]

     6歳年上の見合い相手は、決して自分を大きく見せない、物静かな人だった。同じ岐阜県生まれで、中学卒業後からメーカーに勤め、働きながら夜間の高校、大学を出たという。23歳だった伊藤知恵子さん(73)は当時、「ちょっと頼りない」とさえ思った。

     お見合い写真は着物で撮るものと知らなくて、普段着ていたワンピースで撮った。その写真を見て、相手の濶(ひろし)さんは「意思のある人」と思って結婚を決めたと、あとで聞いた。

     教材の営業職をやめ、家庭に入った知恵子さんに、濶さんは「僕の稼ぎは、2人で一緒につくったお金だからね」と、勉強を始めるよう勧めてくれた。専業主婦が当たり前の時代。「こんなことを言ってくれるのか」と驚いた。

     結婚式や新婚旅行の準備を1人でさっさとこなす妻を、濶さんは「やると決めたら、猪突(ちょとつ)猛進するタイプ」とみていた。「目標があったらいいんじゃないかと思って」。後にそう語った。










    チョコレートをふんだんに使用しており、様々なコンペティションでも評価の高い

    ガトーショコラ究極のガトーショコラ

    と呼ばれております。

    他にもある9月21日の記念日

    アース・ウインド&ファイアー「セプテンバー」の日

    アメリカ出身の世界的バンドグループアース・ウインド&ファイアーが2020(令和2)年に結成50周年を迎えたことを記念して、代表曲

    音符セプテンバー

    の冒頭部分、

    音符 Do You Remember, the 21st night of September〜

    9月21日の夜のことを覚えてる?〜

    に出てくる日付けにちなんで株式会社ソニー・ミュージックレーベルズが9月21日に記念日を制定しております。

    …などなど

    はじまりに関する9月21日の記念日

    はじまりやスタートにちなんだ9月21日の記念日や雑学

    スケッチブックの日

    スケッチブックや画材用品の製造・販売を行っているマルマン株式会社の前身にあたる丸万商店が1920(大正9)年9月21日に創業したことと、2020(令和2)年に創業100周年を迎えたことを祝して同社が記念日に制定しております。

    川西ダリヤ園開園記念日

    山形県東置賜郡川西町に地元のダリヤ愛好家たちの熱意によって

    ダリア川西ダリヤ園

    が1960(昭和35)年9月21日に開園したこにちなんで、山形県川西町観光協会が記念日に制定しております。

    2020(令和2)年に開園60周年を迎えた同園は、8月〜11月頃にかけて650品種10万本のダリヤが咲き誇り

    ダリア 観光ダリヤ園としては日本最大級の規模

    を今日でも誇っております。

    …などなど

    飲食に関する9月21日の記念日

    飲食に関連した9月21日の記念日や雑学

    クレイジーソルトの日

    アメリカで誕生し、日本でも人気のロングセラー調味料

    塩クレイジーソルト

    を1980(昭和55)年から輸入販売している日本緑茶センター株式会社が、その長年の功績を讃えられ2017(平成29)年9月21日に在日アメリカ大使館から表彰されたことを受けて、同社が記念日に制定しております。

    熊本ばってん下戸だモンの日

    2016(平成28)年9月21日に

    第1回 下戸の会

    が開催されたことにちなんで、アレルギーでお酒が飲めない人や、できることならお酒を交わさずに異業種交流を図りたいとの思いを抱く方々で結成された熊本下戸の会が記念日に制定しております。

    …などなど

    語呂合わせに関する9月21日の記念日

    語呂合わせにちなんだ9月21日の記念日や雑学

    靴市の日

    様々な靴の製造・販売を行っているマドラス株式会社が【く(9)つ(2)いち(1)】の語呂合わせにちなんで9月21日に記念日を制定しております。

    キャタピラン(靴ひも)の日

    結ばない靴ひもキャタピランの製造・販売事業を展開している株式会社ツインズが【く(9)つ(2)ひ(1)も】の語呂合わせにちなんで9月21日に記念日を制定しております。

    …などなど

    追悼に関する9月21日の記念日

    追悼に関する9月21日の記念日

    宮澤賢治忌

    童話作家や詩人として活躍し

    • 『銀河鉄道の夜』
    • 『風の又三郎』
    • 『注文の多い料理店』
    • 『セロひきのゴーシュ』

    などを著した宮澤みやざわ賢治けんじ氏の忌日。

    1933(昭和8)年9月21日

    宇野浩二忌

    小説家として活躍し

    • 『苦の世界』
    • 『蔵の中』

    などを著した宇野うの浩二こうじ氏の忌日。

    1961(昭和36)年9月21日

    廣津和郎忌

    小説家や社会評論家として活躍した廣津ひろつ和郎かずお氏の忌日。

    1968(昭和43)年9月21日

    諸外国の9月21日に関する記念日

    諸外国の9月21日に関する記念日や雑学

    独立記念日

    【マルタ】
    地中海の国マルタが1964(昭和39)年9月21日にイギリスから独立したことにちなんで記念日が制定されております。

    独立記念日

    【ベリーズ】
    中米に位置するベリーズが1981(昭和56)年9月21日にイギリスから独立したことにちなんで記念日が制定されております。

    ベリーズ

    旧:ホンジュラス

    独立記念日

    【アルメニア】
    1991(平成3)年9月21日にアルメニアがソビエト連邦から独立したことにちなんで記念日が制定されております。

    …などなど

    9月21日にあった出来事

    日本初のファッションショーが開催

    着物女性

    1927(昭和2)年9月21日、銀座(東京都)の三越呉服店で日本初のファッションショーが開催されました。

    ショー自体は

    浴衣 一般公募で集まった図案を元に作られた着物のお披露目会

    で、俳優として活躍していた水谷みずたに八重子やえこ氏ら3名がモデルとなり着物姿を披露しました。

    日本で初めて催されたファッションショーに関しては諸説ありますが

    専門家 専門家公の場で大規模的に行われたのは上記のショーが初めて

    とされております。

    ファッションショーの日

    日本初のファッションショーが行われた9月21日は

    ファッションショーの日

    として記念日のひとつに制定されております。

    土俵の四柱を廃止

    土俵

    1952(昭和27)年の秋場所初日となった9月21日、江戸時代以降続いていた土俵の四本柱が廃止され、四色の房を下げた吊り屋根に変更されました。

    吊り屋根への変更は

    土俵 大相撲のTV中継が人気を高める中で、四柱が力士を遮ってしまい画面映えが宜しくない

    ための措置となっております。

    また、吊り屋根から下がる四色の房はそれぞれ

    • 北東
    • 南東
    • 南西
    • 黒房
    • 北西

    の各方角を指しております。

    他にもある9月21日の出来事

    他にもある9月21日の出来事

    • 1937(昭和12)年

      J・R・R・トールキン著

      本『ホビットの冒険』

      が発刊。

    • 1988(昭和63)年

      稲葉いなば浩志こうし

      松本まつもと孝弘たかひろ

      のロックユニットB’zがデビュー。

    • 1993(平成5)年

      日本プロ野球機構が

      フリーエージェント制

      の導入を決定。

      一定の条件を満たしたプロ野球選手自らが移籍希望を表明し、オファーをもらった他球団との交渉・契約が行える制度

    …などなど

    9月21日の誕生日占い

    9月21日の誕生日占い

    9月21日生まれの人の性格や特徴は、代表的な占いだと下記のように言われております。

    星座 :おとめ座

    守護星:水星

    自然素:土

    色  :藍

    性格 :

    ひらめきの才に長けている

    フレンドリー

    人間関係の構築が上手い

    ひとりの時間を好む傾向あり

    個性光る相手に惹かれがち

    割りと神経質

    気難しく捉えられる傾向あり

    テキスト

    気配り上手

    チャレンジ精神旺盛

    あくまで参考までに。。

    9月21日生まれの 有名人

    9月21日が誕生日の有名人※ 以下、敬称略

    フリードリヒ3世

    • 1415年9月21日
    • 神聖ローマ皇帝

    景泰帝カけいたいていナ

    • 1622年9月21日
    • 中国旧暦:宣徳3年8月13日
    • 第7代明皇帝

    山鹿やまが素行そこう

    • 1622年9月21日
    • 旧暦:元和8年8月16日
    • 儒学者

    ハーバート・ジョージ・ウェルズ

    • 1866年9月21日
    • SF作家
    • 宇宙戦争

    石田いしだひろし

    • 1943年9月21日
    • テレビプロデューサー

    ジェリー・ブラッカイマー

    • 1945年9月21日
    • 映画プロデューサー

    かつらざこば

    * 2代目

    • 1947年9月21日
    • 落語家

    菅原すがわらすすむ

    • 1947年9月21日
    • ミュージシャン
    • ビリーバンバン

    スティーヴン・キング

    • 1947年9月21日
    • 小説家
    • スタンド・バイ・ミー
    • シャイニング

    松田まつだ優作ゆうさく

    • 1949年9月21日
    • 戸籍:1950年同日生
    • 俳優

    ビル・マーレイ

    • 1950年9月21日
    • 俳優
    • コメディアン

    安倍あべ晋三しんぞう

    • 1954年9月21日
    • 政治家
    • 第90、96〜98代内閣総理大臣

    友利ともりゆい

    * デニー友利

    • 1967年9月21日
    • プロ野球
    • 指導者

    リアム・キャラガー

    • 1972年9月21日
    • ミュージシャン
    • 元OASIS

    福田ふくだこうへい

    • 1976年9月21日
    • 歌手

    ニコール・リッチー

    • 1981年9月21日
    • ファッションデザイナー
    • 俳優

    ELLYエリー

    • 1986年9月21日
    • ダンサー
    • 三代目 J Soul Brothers

    宇内うない梨沙りさ

    • 1991年9月21日
    • アナウンサー

    内田うちだ雄馬ゆうま

    • 1992年9月21日
    • 声優

    二階堂にかいどうふみ

    • 1994年9月21日
    • 俳優

    鹿目かなめりん

    • 1996年9月21日
    • 歌手
    • でんぱ組.inc

    金華山 1600万人

    岐阜市の金華山山頂にある岐阜城の入場者が20日、1600万人に達した。 鹿児島市の大学2年生、伊藤伯さん(20)が1600万人目となり、岐阜市の後藤一郎副市長から記念証を受け取った。2024/09/21





    昭和31年に岐阜城が再建されて以来、多くのお客様にお越しいただき、

    本日(9/20)1,600万人を達成することができました!

    これまで多くの方に岐阜城に来ていただき、本当にありがとうご

    )

    月日09月21日()
    日の出/入05:40(出)17:51(入)
    3691215182124
    天気曇り
    曇り
    曇り
    曇り
    曇り
    曇り
    曇り
    曇り
    雨
    曇り
    曇り
    曇り
    曇り
    曇り
    曇り
    雲量------------------------
    雲底高度------------------------

    気温(℃)

    気温グラフ凡例

    朝までの最低気温 27.7℃最高気温 31.7℃
    29.027.829.530.731.330.429.428.3
    湿度(%)6779706760586674
    露点温度(℃)22.323.823.523.922.621.222.423.2
    3時間降水量
    (mm)
    ------------------------
    ------------------------
    現地気圧(hPa)
    (変化量)
    1008.91008.61008.61008.01006.21006.21006.81005.4
    気圧変化量:-1.0 一定下降、上昇後下降、下降後急降下
    (-1.0)
    気圧変化量:-0.3 下降後一定、上昇後緩下降
    (-0.3)
    下降後上昇
    (---)
    気圧変化量:-0.6 一定下降、上昇後下降、下降後急降下
    (-0.6)
    気圧変化量:-1.8 下降後一定、上昇後緩下降
    (-1.8)
    上昇後下降
    (---)
    気圧変化量:+0.6 上昇後下降
    (+0.6)
    気圧変化量:-1.4 一定下降、上昇後下降、下降後急降下
    (-1.4)
    海面気圧(hPa)1010.91010.61010.61010.01008.11008.11008.81007.4
    風向(16方位)西北西
    西北西
    北東
    北東
    南南西
    南南西
    北北東
    北北東
    南南東
    南南東
    西
    西
    北東
    北東
    南東
    南東
    風速(m/s)12212211
    視程(km)2020202020202020
    不快指数79:ほぼ半数の人が不快に感じる暑さ
    79
    78:ほぼ半数の人が不快に感じる暑さ
    78
    79:ほぼ半数の人が不快に感じる暑さ
    79
    80:ほとんどの人が不快に感じる暑さ
    80
    81:ほとんどの人が不快に感じる暑さ
    81
    79:ほぼ半数の人が不快に感じる暑さ
    79
    79:ほぼ半数の人が不快に感じる暑さ
    79
    78:ほぼ半数の人が不快に感じる暑さ
    78

    2024年09月21日の天気概況

    石川県能登地方で線状降水帯が発生するなど記録的大雨。

    輪島市と珠洲市、能登町に石川県内初めての大雨特別警報の発表。

    島は3時間で9月ひと月分の雨が降り、

    日降水量は350ミリ以上。

    秋雨前線の南側の九州から関東は残暑。三重県尾鷲など計7地点で猛暑日。




    ニュース


    スカイツリー来場者数5千万人を突破 開業から4506日目で達成

    佐野楓
    [PR]

     東京スカイツリー東京都墨田区)の来場者が21日、5千万人に達した。2012年5月の開業から約12年、4506日目での達成となった。

     5千万人目となったのは、千葉県君津市の猪又浩輝さん(37)一家5人。天望デッキにエレベーターで到着後、公式キャラクター「ソラカラちゃん」やスタッフらから拍手で出迎えられ、セレモニーでくす玉を割った。

     浩輝さんは「チケットを買おうとした時に声をかけられ、とてもびっくりしました。天気もよくて良い思い出になりました」。妻の美月さん(38)は「子どもたちは今回が初めて。ずっと一緒に来たいと思っていたので、記念になってうれしい」と喜んだ。

     長男の康亮くん(5)は「遠くまで見られてうれしい。アクアラインもディズニーランドも東京タワーもきれいに見えた」と笑顔で話した。

     東武タワースカイツリーの新家章男社長は「コロナによる緊急事態宣言など、大変苦しい状況にも直面したが、昨年度にはコロナ前以上のお客様にお越しいただき、いまもその勢いは衰えていない。これからも皆様の思い出作りのお手伝いができるよう、東京にふさわしいシンボルとなるように社員一同で努めていく」と話した。




    大関昇進が確実、2度目優勝の大の里 飛躍の土台築いた中高の6年間

    有料記事

    佐藤祐生
    [PR]

     大相撲秋場所で、大関昇進の目安とされる「直近3場所を三役で33勝」に到達し、昇進に大きく前進していた関脇大の里。14日目の21日、大関豊昇龍を下して13勝1敗とし、22日の千秋楽を残して2度目の優勝を決めた。

     大の里は、日本体育大時代に学生横綱と2度のアマチュア横綱に輝き、二所ノ関部屋に入門した。初土俵からわずか1年の今年5月の夏場所で、史上最速となる所要7場所目での幕内初優勝。192センチ、182キロの恵まれた体格で「数十年に一人の逸材」と目される24歳だが、ただ天賦の才だけで出世街道を歩んできたわけではない。

     大の里が相撲を始めたのは小学1年の時。アマチュア相撲の経験がある父・知幸さん(48)の影響で地元・石川県津幡町の少年相撲教室に入った。当時から同級生よりも体が大きく、しばらくは上級生が相手でも負けなしだった。

     だが、小学5年になるとなかなか勝てなくなってきた。それが大の里の心に火を付けた。






    佳子さま「思い伝わってきた」 鳥取で障害者の演奏会を鑑賞

    中田絢子

     秋篠宮家の次女佳子さまは21日、鳥取県米子市を訪れ、障害のある人たちを支援するNPO法人地域活動支援センターおおぞらで「りっぷる音楽団」の演奏を鑑賞した。知的障害を持つ人ら12人がタンバリンやマラカスなどを鳴らしながら歌を披露。2曲目の「風になりたい」は「軽やかに思うことをやってみたい」という願いを込めた選曲だという。佳子さまもマラカスを振りながら歌を口ずさみ、「本当にすごくいい演奏で、みなさんの思いがとってもよく伝わってきました」と話した。

     これに先立ち佳子さまは、同県伯耆町で鳥取県出身の写真家、植田正治(1913~2000)の写真美術館にも足を運んだ。同館の写真教室に通い、学校の写真部で活動する高校生3人の作品も鑑賞し、「これからも素敵な一瞬一瞬を収めた写真をたくさん撮られてください」などと声をかけていた。

     22日に米子市で開かれる第11回全国高校生手話パフォーマンス甲子園に出席し、帰京する。








    専業主婦から43歳で司法試験合格 支えてくれた夫との最期の約束

    有料記事

    寺島笑花
    [PR]

     6歳年上の見合い相手は、決して自分を大きく見せない、物静かな人だった。同じ岐阜県生まれで、中学卒業後からメーカーに勤め、働きながら夜間の高校、大学を出たという。23歳だった伊藤知恵子さん(73)は当時、「ちょっと頼りない」とさえ思った。

     お見合い写真は着物で撮るものと知らなくて、普段着ていたワンピースで撮った。その写真を見て、相手の濶(ひろし)さんは「意思のある人」と思って結婚を決めたと、あとで聞いた。

     教材の営業職をやめ、家庭に入った知恵子さんに、濶さんは「僕の稼ぎは、2人で一緒につくったお金だからね」と、勉強を始めるよう勧めてくれた。専業主婦が当たり前の時代。「こんなことを言ってくれるのか」と驚いた。

     結婚式や新婚旅行の準備を1人でさっさとこなす妻を、濶さんは「やると決めたら、猪突(ちょとつ)猛進するタイプ」とみていた。「目標があったらいいんじゃないかと思って」。後にそう語った。










    チョコレートをふんだんに使用しており、様々なコンペティションでも評価の高い

    ガトーショコラ究極のガトーショコラ

    と呼ばれております。

    他にもある9月21日の記念日

    アース・ウインド&ファイアー「セプテンバー」の日

    アメリカ出身の世界的バンドグループアース・ウインド&ファイアーが2020(令和2)年に結成50周年を迎えたことを記念して、代表曲

    音符セプテンバー

    の冒頭部分、

    音符 Do You Remember, the 21st night of September〜

    9月21日の夜のことを覚えてる?〜

    に出てくる日付けにちなんで株式会社ソニー・ミュージックレーベルズが9月21日に記念日を制定しております。

    …などなど

    はじまりに関する9月21日の記念日

    はじまりやスタートにちなんだ9月21日の記念日や雑学

    スケッチブックの日

    スケッチブックや画材用品の製造・販売を行っているマルマン株式会社の前身にあたる丸万商店が1920(大正9)年9月21日に創業したことと、2020(令和2)年に創業100周年を迎えたことを祝して同社が記念日に制定しております。

    川西ダリヤ園開園記念日

    山形県東置賜郡川西町に地元のダリヤ愛好家たちの熱意によって

    ダリア川西ダリヤ園

    が1960(昭和35)年9月21日に開園したこにちなんで、山形県川西町観光協会が記念日に制定しております。

    2020(令和2)年に開園60周年を迎えた同園は、8月〜11月頃にかけて650品種10万本のダリヤが咲き誇り

    ダリア 観光ダリヤ園としては日本最大級の規模

    を今日でも誇っております。

    …などなど

    飲食に関する9月21日の記念日

    飲食に関連した9月21日の記念日や雑学

    クレイジーソルトの日

    アメリカで誕生し、日本でも人気のロングセラー調味料

    塩クレイジーソルト

    を1980(昭和55)年から輸入販売している日本緑茶センター株式会社が、その長年の功績を讃えられ2017(平成29)年9月21日に在日アメリカ大使館から表彰されたことを受けて、同社が記念日に制定しております。

    熊本ばってん下戸だモンの日

    2016(平成28)年9月21日に

    第1回 下戸の会

    が開催されたことにちなんで、アレルギーでお酒が飲めない人や、できることならお酒を交わさずに異業種交流を図りたいとの思いを抱く方々で結成された熊本下戸の会が記念日に制定しております。

    …などなど

    語呂合わせに関する9月21日の記念日

    語呂合わせにちなんだ9月21日の記念日や雑学

    靴市の日

    様々な靴の製造・販売を行っているマドラス株式会社が【く(9)つ(2)いち(1)】の語呂合わせにちなんで9月21日に記念日を制定しております。

    キャタピラン(靴ひも)の日

    結ばない靴ひもキャタピランの製造・販売事業を展開している株式会社ツインズが【く(9)つ(2)ひ(1)も】の語呂合わせにちなんで9月21日に記念日を制定しております。

    …などなど

    追悼に関する9月21日の記念日

    追悼に関する9月21日の記念日

    宮澤賢治忌

    童話作家や詩人として活躍し

    • 『銀河鉄道の夜』
    • 『風の又三郎』
    • 『注文の多い料理店』
    • 『セロひきのゴーシュ』

    などを著した宮澤みやざわ賢治けんじ氏の忌日。

    1933(昭和8)年9月21日

    宇野浩二忌

    小説家として活躍し

    • 『苦の世界』
    • 『蔵の中』

    などを著した宇野うの浩二こうじ氏の忌日。

    1961(昭和36)年9月21日

    廣津和郎忌

    小説家や社会評論家として活躍した廣津ひろつ和郎かずお氏の忌日。

    1968(昭和43)年9月21日

    諸外国の9月21日に関する記念日

    諸外国の9月21日に関する記念日や雑学

    独立記念日

    【マルタ】
    地中海の国マルタが1964(昭和39)年9月21日にイギリスから独立したことにちなんで記念日が制定されております。

    独立記念日

    【ベリーズ】
    中米に位置するベリーズが1981(昭和56)年9月21日にイギリスから独立したことにちなんで記念日が制定されております。

    ベリーズ

    旧:ホンジュラス

    独立記念日

    【アルメニア】
    1991(平成3)年9月21日にアルメニアがソビエト連邦から独立したことにちなんで記念日が制定されております。

    …などなど

    9月21日にあった出来事

    日本初のファッションショーが開催

    着物女性

    1927(昭和2)年9月21日、銀座(東京都)の三越呉服店で日本初のファッションショーが開催されました。

    ショー自体は

    浴衣 一般公募で集まった図案を元に作られた着物のお披露目会

    で、俳優として活躍していた水谷みずたに八重子やえこ氏ら3名がモデルとなり着物姿を披露しました。

    日本で初めて催されたファッションショーに関しては諸説ありますが

    専門家 専門家公の場で大規模的に行われたのは上記のショーが初めて

    とされております。

    ファッションショーの日

    日本初のファッションショーが行われた9月21日は

    ファッションショーの日

    として記念日のひとつに制定されております。

    土俵の四柱を廃止

    土俵

    1952(昭和27)年の秋場所初日となった9月21日、江戸時代以降続いていた土俵の四本柱が廃止され、四色の房を下げた吊り屋根に変更されました。

    吊り屋根への変更は

    土俵 大相撲のTV中継が人気を高める中で、四柱が力士を遮ってしまい画面映えが宜しくない

    ための措置となっております。

    また、吊り屋根から下がる四色の房はそれぞれ

    • 北東
    • 南東
    • 南西
    • 黒房
    • 北西

    の各方角を指しております。

    他にもある9月21日の出来事

    他にもある9月21日の出来事

    • 1937(昭和12)年

      J・R・R・トールキン著

      本『ホビットの冒険』

      が発刊。

    • 1988(昭和63)年

      稲葉いなば浩志こうし

      松本まつもと孝弘たかひろ

      のロックユニットB’zがデビュー。

    • 1993(平成5)年

      日本プロ野球機構が

      フリーエージェント制

      の導入を決定。

      一定の条件を満たしたプロ野球選手自らが移籍希望を表明し、オファーをもらった他球団との交渉・契約が行える制度

    …などなど

    9月21日の誕生日占い

    9月21日の誕生日占い

    9月21日生まれの人の性格や特徴は、代表的な占いだと下記のように言われております。

    星座 :おとめ座

    守護星:水星

    自然素:土

    色  :藍

    性格 :

    ひらめきの才に長けている

    フレンドリー

    人間関係の構築が上手い

    ひとりの時間を好む傾向あり

    個性光る相手に惹かれがち

    割りと神経質

    気難しく捉えられる傾向あり

    テキスト

    気配り上手

    チャレンジ精神旺盛

    あくまで参考までに。。

    9月21日生まれの 有名人

    9月21日が誕生日の有名人※ 以下、敬称略

    フリードリヒ3世

    • 1415年9月21日
    • 神聖ローマ皇帝

    景泰帝カけいたいていナ

    • 1622年9月21日
    • 中国旧暦:宣徳3年8月13日
    • 第7代明皇帝

    山鹿やまが素行そこう

    • 1622年9月21日
    • 旧暦:元和8年8月16日
    • 儒学者

    ハーバート・ジョージ・ウェルズ

    • 1866年9月21日
    • SF作家
    • 宇宙戦争

    石田いしだひろし

    • 1943年9月21日
    • テレビプロデューサー

    ジェリー・ブラッカイマー

    • 1945年9月21日
    • 映画プロデューサー

    かつらざこば

    * 2代目

    • 1947年9月21日
    • 落語家

    菅原すがわらすすむ

    • 1947年9月21日
    • ミュージシャン
    • ビリーバンバン

    スティーヴン・キング

    • 1947年9月21日
    • 小説家
    • スタンド・バイ・ミー
    • シャイニング

    松田まつだ優作ゆうさく

    • 1949年9月21日
    • 戸籍:1950年同日生
    • 俳優

    ビル・マーレイ

    • 1950年9月21日
    • 俳優
    • コメディアン

    安倍あべ晋三しんぞう

    • 1954年9月21日
    • 政治家
    • 第90、96〜98代内閣総理大臣

    友利ともりゆい

    * デニー友利

    • 1967年9月21日
    • プロ野球
    • 指導者

    リアム・キャラガー

    • 1972年9月21日
    • ミュージシャン
    • 元OASIS

    福田ふくだこうへい

    • 1976年9月21日
    • 歌手

    ニコール・リッチー

    • 1981年9月21日
    • ファッションデザイナー
    • 俳優

    ELLYエリー

    • 1986年9月21日
    • ダンサー
    • 三代目 J Soul Brothers

    宇内うない梨沙りさ

    • 1991年9月21日
    • アナウンサー

    内田うちだ雄馬ゆうま

    • 1992年9月21日
    • 声優

    二階堂にかいどうふみ

    • 1994年9月21日
    • 俳優

    鹿目かなめりん

    • 1996年9月21日
    • 歌手
    • でんぱ組.inc

    金華山 1600万人

    岐阜市の金華山山頂にある岐阜城の入場者が20日、1600万人に達した。 鹿児島市の大学2年生、伊藤伯さん(20)が

    1600万人目となり、

    岐阜市の後藤一郎副市長から記念証を受け取った。

    2024/09/21





    昭和31年に岐阜城が再建されて以来、

    多くのお客様にお越しいただき、

    本日(9/20)1,600万人を

    達成することができました!

    これまで多くの方に岐阜城に来ていざいます




    金華山ってこんな山 金華山と長良川写真
    金華山は岐阜市の中心部にあり、頂上には道三や信長が城主となった歴史を持つ岐阜城復元されている。都市部にある山にも関らず、長い間人の手を入れられることのなかった金華山は、自然本来の植生を保っている。現在、岐阜市のシンボル的存在として市民のランドマークや憩いの場として市民から愛されています。
     もくじ
    1.金華山の現在の姿 2.金華山の森を守ってきた人々 3.現在の森が広がるまで 4.難攻不落の岐阜城 5.大昔、海だった金華山 6.金華山からのながめ >>今日の金華山
     1.金華山の現在の姿
    金華山
    ■標高328.8 m
    ■森林面積約597 ha (内国有林: 198 ha)
    ■森の様子金華山全体の森の内、 天然林93%・人工林約2%・ その他5% と非常に天然林の割合が高い。 ※人工林は、伊勢湾台風などの風による倒木処理跡地に植栽約2%。 また代表的な木としては、 山 裾:ツブラジイ   北斜面:アカマツヒノキ   南斜面・頂上付近: アベマキコナラ   などが見られる。
    ■地質チャート層と泥岩層からなる。
    ■滝金華山には次の3つの滝がある。 松韻(しょういん)の滝 落差25 m 凌雲(りょううん)の滝 落差22 m 古井の滝 落差 15 m   がある。
    ■頂上頂上には、昭和31年に復元された岐阜城がそびえ、近くには岐阜城資料館があり岐阜城の歴史を知ることができる。
     2.金華山の森を守ってきた人々
    金華山の観察会の様子江戸時代になると金華山から加納城へと天守や櫓(やぐら)を移されると、金華山は天領(幕府が直接おさめる土地)として管理され、また尾張藩主の狩場として使われたため、一般の人々に山に入ることができませんでした。 明治時代以降になると一般の人たちも山に登ることが許されましたが、森は御料林、国有林として保護され現在にいたります。 現在は、森林管理事務所や岐阜市やNPO・市民活動の方々によって守られています。また、それぞれが管理していた当時の形跡・印も金華山登っている途中では見ることができます。
     3.現在の森が広がるまで・・・・金華山の森の移り変わり
    ツブラジイの森金華山といえば、昼間でも薄暗く1年中青々とした緑の葉をつけるツブラジイの森が特徴的ですが、昔からツブラの森が広がっていたわけではないのです。昔は、金華山はアカマツの森が広がり森の中は今よりも明るく、また金華山のアカマツは長良川の鵜飼いのかがり火用の材として使われたと言われています。 では、アカマツの森から今のツブラジイの森にどのように移り変わっていったの? 金華山は上記で書いたように江戸時代には天領、明治以降は官林・国有林として保護をされてきたためその他の山とは違い、一般の人たちの生活のための木の伐採が行われなかったため、 森は自然に移り変わっていったと考えられています。 アカマツの森では青々とした木が山をおおうため森が少し暗くなります。こうなると明るい場所を好むアカマツは新しい芽を出せません。そうしていると少し薄暗くても成長できるアベマキやコナラの落葉高木(秋に葉を落とす高い木)が下から成長してきます。こうしてアカマツの森は、アベマキやコナラの森へと移り変わっていくのです。 コナラ・アベマキの森からツブラジイの森も同じように移っていったと考えられます。ツブラジイはアベマキやコナラなどよりさらに薄暗くところでも成長することができます。ツブラジイは常緑広葉樹(1年中緑の葉をつける)なので森をさら暗くしました。このような移り変わりを江戸時代から400年くらいの時をかけ森が現在の森へと移り変わっていったのです。 金華山のようなこの状態を極相林といいます。全国的に市街地に近い山で極相林の山が残っているのは非常に珍しいといわれています。
     4.難攻不落の城岐阜城
    岐阜城金華山に建物が建てられたのは鎌倉時代の1201年二階堂行正が軍事目的で金華山に砦を建てたのが最初だと言われています。その後、伊賀光宗によて「稲葉山城」とされました。 室町時代に入り、1412年代守護大名の斉藤利永が修復し、城に住むようになったと言われています。また、利永は加納城を築城しました。 戦国時代に入り、1539年には斉藤道三は城を再興し入城しました。1567年、城主 斉藤龍興(たつおき)が織田信長に攻められ稲葉山城を開城し、そして信長によって稲葉山城から「岐阜城」と名前を改められました。その後、政変や戦乱の中で1582年に羽柴秀吉、1600年には関ヶ原の戦いにおいて東軍に攻められ落城した。その後、1601年に天守・櫓(やぐら)・石垣などを加納城に移されました。 1910年(明治10年)には、復興天守が建てられましたが、1943年(昭和18年)に消失。1956年に市民の多くの寄付により現在の岐阜城が建てられました。 難攻不落といわれた岐阜城ですが戦乱の中、6度の開城・落城しました。その時に多くのドラマが岐阜城を歴史の舞台の中心として今も多くの人を魅了しています。
     5.大昔は、南半球の海の底にあった金華山・・・・金華山の地層
    チャート層大昔、金華山は南半球の海底にありました。 それは、金華山を作っている地層の内の一つチャート層を調べるとわかります。チャートは、大昔海にいた放散虫が海底に蓄積しできた地層です。この放散虫を調べると、その種類から2億6000万〜2億3000万年前にできたことがわかっています。また、最近の研究では金華山のチャートは南半球でできたことがわかっています。つまり、現在の金華山は、2億3000万年前には南半球の海底にあったのです。それが、何億年・何百万年かけてプレート運動によって現在の位置に移動し、隆起し、侵食され現在の金華山の形になったのです。 金華山を形成するこのチャート層は非常に固く、雨が降っても土の山に比べてすぐ水が流れてしまいます。けっして、植物が育つ環境として適した山ではないのですが植物は、この環境で必死に生きています。
     6.金華山頂上からのながめ
    めい想の小径からのながめ金華山から楽しめる眺望は、北側から西の方向では、長良川・鷺山・岐阜県と福井県の境にある能郷白山(のうごうはくさん)・池田山・伊吹山・養老山脈から伊勢湾まで晴れた日には望むことができます。南側には、138タワー・JR名古屋駅セントラルタワーなどの名古屋市が一望でき、東側では恵那山・中央アルプス・乗鞍岳(のりくらだけ)・北アルプスまで楽しめます。

















    体重  50k  2392歩




    7:40-9:00

    草ひき  風呂


    9:40-

    自宅


    15:40

    自宅  柳津


    17:00-10

    くさひき


    ユーチューブ

    旧    21423

    新    50868  


    羽島恐竜   20576  20547

    恐竜     14545  14531


    フェンスブック


    厚八橋   177   175


    のぞみ   282   281

    ひかり   122   121

          109   108

    新大阪   339   337


    ハングライダー基地 91   90

    ドライブコース   104  103


    愛知県体育館    140  139

     

    2Fダクト     199  198


    美川憲一     349   348

             452   447



    HPカウント    2417  2405 

    コメント

    このブログの人気の投稿

    2024 R6年  新年特集

    2024 R6年 5月16日  木

    2024 R6年 5月11日 土