2024 R6年 8月26日  月

 8月26日  岐阜 気温


05:20(出)18:29(入)
3691215182124
天気晴れ
晴れ
晴れ
晴れ
晴れ
晴れ
晴れ
晴れ
晴れ
晴れ
雷
雷
雨
雲量------------------------
雲底高度------------------------

気温(℃)

気温グラフ凡例

朝までの最低気温 25.0℃最高気温 34.8℃
25.725.129.532.934.431.726.223.5
湿度(%)8785605245548288
露点温度(℃)23.422.420.921.720.821.322.921.4
3時間降水量
(mm)
------------------------
------------------------
現地気圧(hPa)
(変化量)
1009.31009.61009.51008.21005.41006.51009.51009.1
気圧変化量:-0.5 下降後一定、上昇後緩下降
(-0.5)
気圧変化量:+0.3 下降後上昇、一定後上昇、上昇後急上昇
(+0.3)
気圧変化量:-0.1 一定下降、上昇後下降、下降後急降下
(-0.1)
気圧変化量:-1.3 一定下降、変動下降
(-1.3)
気圧変化量:-2.8 下降後一定、上昇後緩下降
(-2.8)
気圧変化量:+1.1 下降後上昇、一定後上昇、上昇後急上昇
(+1.1)
気圧変化量:+3.0 下降後上昇、一定後上昇、上昇後急上昇
(+3.0)
気圧変化量:-0.4 下降後上昇
(-0.4)
海面気圧(hPa)1011.31011.61011.51010.11007.31008.41011.51011.1
風向(16方位)北
北
北北西
北北西
南南西
南南西
南西
南西
南
北北東
北北東
南西
南西
風速(m/s)12123743
視程(km)2020202020202020
不快指数76:ほぼ半数の人が不快に感じる暑さ
76
75:ほぼ半数の人が不快に感じる暑さ
75
78:ほぼ半数の人が不快に感じる暑さ
78
81:ほとんどの人が不快に感じる暑さ
81
83:ほとんどの人が不快に感じる暑さ
83
80:ほとんどの人が不快に感じる暑さ
80
76:ほぼ半数の人が不快に感じる暑さ
76
73:ごく一部の人が不快に感じるかも
73

2023年08月26日の天気概況

九州から東北では大気の状態が不安定に。あちらこちらで雨や雷雨となり、落雷も多数観測。

記録的短時間大雨情報の発表も相次いだ。猛烈な暑さも続き、

札幌の最高気温は35度6分を観測した。

今年3回目の猛暑日となり、

2021年の年間最多記録に並んだ。




岐阜の天気予報

16

17

18

19

20

21

22

23

雨具をお伴に 過ごしやすい

日曜日の美濃地方はスッキリしない空。にわか雨の可能性があります。飛騨地方は天気が下り坂。雨がパラつくことがあり、次第に本降りとなります。強雨や雷雨、突風に要注意。各地、昼間は過ごしやすい体感です。

岐阜県岐阜市の1時間毎の天気

  • 天気

  • 降水ミリ

  • 気温

  • 風速m

16日(土)

  • 22

  • 0

  • 17

  • 0

  • 23

  • 0

  • 17

  • 1

17日(日)

  • 0

  • 0

  • 17

  • 1

  • 1

  • 0

  • 17

  • 1

  • 2

  • 0

  • 17

  • 1

  • 3

  • 0

  • 16

  • 1

  • 4

  • 0

  • 16

  • 1

  • 5

  • 0

  • 16

  • 1

  • 6

  • 0

  • 15

  • 1

  • 7

  • 0

  • 15

  • 1

  • 8

  • 0

  • 17

  • 1

  • 9

  • 0

  • 18

  • 1

  • 10

  • 0

  • 19

  • 1

  • 11

  • 0

  • 21

  • 1

  • 12

  • 0

  • 22

  • 1

  • 13

  • 0

  • 23

  • 2

  • 14

  • 0

  • 23

  • 2

  • 15

  • 0

  • 23

  • 2

  • 16

  • 0

  • 22

  • 2

  • 17

  • 0

  • 21

  • 3

  • 18

  • 0

  • 20

  • 3

  • 19

  • 0

  • 20

  • 4

  • 20

  • 0

  • 19

  • 4

  • 21

  • 0

  • 19

  • 4

  • 22

  • 0

  • 18

  • 4

  • 23

  • 0

  • 17

  • 4

18日(月)

  • 0

  • 0

  • 16

  • 4

  • 1

  • 0

  • 16

  • 4

  • 2

  • 0

  • 16

  • 4

  • 3

  • 0

  • 15

  • 4

  • 4

  • 0

  • 14

  • 4

  • 5

  • 0

  • 14

  • 4

  • 6

  • 0

  • 13

  • 4

  • 7

  • 0

  • 13

  • 4

  • 8

  • 0

  • 14

  • 4

  • 9

  • 0

  • 15

  • 4

  • 10

  • 0

  • 16

  • 4

  • 11

  • 0

  • 17

  • 5

  • 12

  • 0

  • 17

  • 6

  • 13

  • 0

  • 17

  • 6

  • 14

  • 0

  • 16

  • 7

  • 15

  • 0

  • 15

  • 7

  • 16

  • 0

  • 14

  • 7

  • 17

  • 0

  • 13

  • 6

  • 18

  • 0

  • 12

  • 5

  • 19

  • 0

  • 11

  • 5

  • 20

  • 0

  • 10

  • 5

  • 21

  • 0

  • 10

  • 4

  • 22

  • 0

  • 9

  • 4

  • 23

  • 0

  • 9

  • 4

19日(火)

  • 0

  • 0

  • 9

  • 4

  • 1

  • 0

  • 9

  • 4

  • 2

  • 0

  • 8

  • 4

  • 3

  • 0

  • 8

  • 4

  • 4

  • 0

  • 7

  • 4

  • 5

  • 0

  • 7

  • 4

  • 6

  • 0

  • 7

  • 4

  • 7

  • 0

  • 6

  • 3

  • 8

  • 0

  • 8

  • 3

  • 9

  • 0

  • 9

  • 3

  • 10

  • 0

  • 10

  • 2

  • 11

  • 0

  • 12

  • 2

  • 12

  • 0

  • 13

  • 2

  • 13

  • 0

  • 14

  • 2

  • 14

  • 0

  • 14

  • 2

  • 15

  • 0

  • 14

  • 2

  • 16

  • 0

  • 13

  • 2

  • 17

  • 0

  • 12

  • 2

  • 18

  • 0

  • 12

  • 2

  • 19

  • 0

  • 11

  • 2

  • 20

  • 0

  • 11

  • 2

  • 21

  • 0

  • 11

  • 1

  • 22

  • 0

  • 10

  • 1

岐阜県岐阜市の週間天気予報(10日間)

  • 天気

  • 最高

  • 最低

  • 降水%

  • 16
    (土)

  • 19

  • 15

  • 40

  • 17
    (日)

  • 23

  • 15

  • 40

  • 18
    (月)

  • 17

  • 9

  • 20

  • 19
    (火)

  • 16

  • 6

  • 30

  • 20
    (水)

  • 17

  • 10

  • 40

  • 21
    (木)

  • 19

  • 8

  • 20

  • 22
    (金)

  • 18

  • 9

  • 20

  • 23
    (土)

  • 13

  • 7

  • 20

  • 24
    (日)

  • 15

  • 6

  • 20

  • 25
    (月)

  • 16

  • 7

  • 60

台風10号 岐阜県には30日以降に接近の可能性

強い台風10号は、27日以降、西日本に接近する見込みで、岐阜県には30日以降に接近する可能性があります。
また県内では台風が近づく前から大気の状態が不安定となる見込みで気象台は土砂災害などに十分注意するよう呼びかけています。

岐阜地方気象台によりますと、強い台風10号は26日午後3時の時点で日本の南の海上を1時間に20キロの速さで西北西に進んでいます。
中心気圧は980ヘクトパスカル、中心付近の最大風速は35メートル、最大瞬間風速は50メートルで中心から半径55キロ以内は風速25メートル以上の暴風となっています。
27日以降、西日本に接近し、岐阜県には30日以降に接近する可能性があります。
岐阜地方気象台は26日午前、県庁で台風10号の今後の見通しについて会見を開きました。
この中で木村光一予報官は台風の予報円が大きいため、進路によっては今後の予想が変わる可能性があることや、予想が変わりやすく、最新の情報を確認するよう呼びかけました。
また県内では台風が近づく前から暖かく湿った空気が流れ込み大気の状態が不安定となる見込みです。
27日1時間あたりに降る雨の量は、いずれも多いところで、美濃地方で50ミリ、飛騨地方で30ミリと予想されています。
また、27日夕方までの24時間には美濃地方で100ミリ、飛騨地方で80ミリ、28日夕方までの24時間も美濃地方で100ミリ、飛騨地方で80ミリとなっていて、その後も雨量が増えるおそれがあります。
気象台は、土砂災害や低い土地の浸水、河川の増水や氾濫に十分注意するよう呼びかけています。

台風の接近に伴い東海道新幹線は計画運休の可能性 

台風10号の接近に伴う東海道新幹線の運転計画についてJR東海は、計画運休などが発生する可能性がある期間を8月29日から31日にかけての一定の期間に変更すると発表しました。
27日と28日はおおむね平常どおりの運転を予定していますが、今後の台風の接近に伴い、長時間の運転見合わせなどが発生する可能性があるとしていて、今後の運行情報に注意し、予定の変更を検討してほしいと呼びかけています。


ニュース



27日午前に愛知、岐阜、三重、静岡で線状降水帯の恐れ 台風10号

大山稜
[PR]

 日本の南にある台風10号(サンサン)は、発達しながら暴風域を伴って北西に進み、27~29日に非常に強い勢力となって九州南部・奄美地方へ接近する恐れがある。気象庁は27日午前中に、愛知県岐阜県三重県静岡県で線状降水帯が発生する恐れがあるとして注意を呼びかけている。

 台風は向きを変え、列島を縦断するように北東へ進む見通し。同庁は暴風や土砂災害浸水、河川増水への厳重な警戒を呼びかけている。

 同庁によると、西日本を中心に、28日ごろにかけて次第に暴雨の影響が強くなる見込み。九州南部と奄美地方の予想最大瞬間風速は60メートルで、一部の住家が倒壊したり、多くの樹木が倒れたりするような猛烈な風が吹く恐れがある。

 宮崎県南部を中心に大雨も見込まれている。29日午後6時までの24時間雨量は宮崎県500ミリなどと予想され、平年の8月1カ月分(約300ミリ)を大幅に超える雨が1日で降る恐れがある。台風周辺の湿った空気が南から大量に流れ込むことで台風の接近前から大雨災害が発生する恐れがある上、台風自体の進む速度が遅いため影響が長く続く見通し。

 26日午後9時現在、台風10号の中心気圧は980ヘクトパスカル、中心付近の最大風速35メートル、最大瞬間風速50メートル。

 同庁と国土交通省は26日午後に記者会見を開き、「雨風が強まる前にハザードマップの確認や、停電、断水を見越した準備をしてほしい」と呼びかけた。

 台風10号の接近に伴い、JR各社は新幹線運行への影響見込みを発表している。東海道新幹線は29日から31日にかけて、山陽新幹線は29日から30日にかけて、計画運休や長時間にわたる運転見合わせの可能性がある。一方、上越、北陸、東北各新幹線について、28~29日は平常運行が予定されている。

 空の便では、日本航空が27日と28日にかけ、鹿児島や奄美大島など南九州を発着する便を中心に計116便の運航をとりやめる。国際線も28日、関西空港中部空港を発着する6便の欠航をすでに決めている。全日空は27日以降、九州や近畿などの空港を発着する便で運航に影響が出る可能性があるとしている。(大山稜)



雑学


https://netlab.click/todayis/0826


シルマンデー・ユースホステルの日

ユースホステル

ユースホステルの創設者リヒャルト・シルマン氏の功績を称えて、創設のきっかけとなった日に記念日が設けられております。

1909(明治42)年8月26日、当時ドイツの小学校教師だったシルマン氏が生徒たちと遠足に出掛けた際に、突然の大雨で小学校に雨宿りをすることに。

夜になっても大雨は止まず、結局そのまま一夜を明かすこととなりました。

この出来事がきっかけとなり、

人 安全かつ安価で利用出来る宿泊場所を提供する

ことを主旨としたユースホステルが創設されることとなりました。

ユースホステルは、

ベッド ちょっとしたシェアルーム感覚で宿泊出来る

こともあり、近年では欧州を中心に若者やバックパッカーに人気の宿泊施設となっております。

また、例年8月26日前後の週には世界中にあるユースホステルで

ベッド 料金割引や記念グッズ贈呈の他、独自の記念イベントも行われている

場合もあります。



MS・感動ハネムーンの日

結婚したばかりの時期の意でも使われ、2人をイメージする

ハニームーン
(= 蜜月)

から【ハニー(2)ム(6)ーン】の語呂と、【ハ(8)ネムーン】の語呂を合わせてオリジナルハネムーンツアーを展開している株式会社トラべルマネジメントシステムTMSが8月26日に記念日を制定しております。


8月26日にあった出来事

MINIが発売

ミニクーパー

1959(昭和34)年8月26日、イギリスの小型自動車

ミニMINI

が誕生しました。

通称ローバーミニ

当時ブリティッシュ・モーター・コーポレーションから発売された大衆車は、

ミニ 世界初となるFF方式を採用した市販車

で自動車としての機能を必要最小限に凝縮した設計は、多くの専門家から

専門家専門家革命的

と称えられました。

エンジンが車体の前方に置かれた前輪駆動方式。

その形状の愛くるしさは世界中でも人気となり、今日でも多くの愛好家に親しまれております。

以降何度も名称が変わり後に自動車メーカーのBMWに吸収されますが、ローバーミニ自体の人気は根強く、特に車体が小さいことで

ミニ小回りが効く

ため、路地の多い地域や道幅が狭い場所では実用性の面でも多くの支持を得ております


24時間テレビが放送される

24時間TV

1978(昭和53)年8月26日、日本各地で

チャリティーキャンペーン活動を行う特別番組

として日本テレビ系列が

24時間TV 24時間テレビ「愛は地球を救う」

の放送を行いました。

日本テレビ開局25年記念の特別番組として企画された内容は、当時、年末年始や緊急時を除き通常の放送を休止してまで特別番組を約1日丸々放送することは異例であり画期的なものでした。

多くのテレビタレントや俳優陣が実際に募金活動を行うこともあり、募金額や視聴率は放送以前の予想をはるかに越える結果となるほど大きな反響を呼びました。

以後、翌年からは恒例化され

  • チャリティーマラソン
  • 第15回〜
  • ドキュメンタリー
  • スペシャルドラマ

のコーナーも設けられ毎年8月の後半に放送されております。

男気エピソード



レインボーブリッジが開通

レインボーブリッジ

1993(平成5)年8月26日、東京都港区芝浦地区と台場地区とを結ぶ吊り橋

大橋レインボーブリッジ

が開通しました。

正式名称東京港連絡橋

  • 全長
  • 798m
  • 49m
  • 高さ
  • 126m
  • 水上
  • 50m

の構造で建設された橋は、

  • 上層
  • 首都高速道路11号台場線
  • 有料道路
  • 下層
  • 無料の臨港道路・遊歩道
  • 一般道
  • ゆりかもめ
  • 鉄道

の二層構造橋となっております。

余談
レインボーブリッジが虹色にライトアップされるのは

大橋 年末年始を含む何かのイベント時か、国や都から要請された場合のみ

で、実際に虹色にライトアップされたレインボーブリッジを見れるのは

専門家専門家結構稀なこと

とされております。

レインボーブリッジ開通記念日



タレント誕生日


https://netlab.click/todayis/0826#yuumeizin



つちやかおり

  • 1964年8月26日
  • 歌手
  • タレント


体重 51k  5098歩

9:が00
自宅  
木曜日にマッサージしたあと
背中が痛くなったため
今日は無料で

11.20 ー 12.05
ADチラシ 徳田7
マンションでチラシ拒否といわれた

16.30
バイト 老人宅
熱く扇風機をまわしていた

19.30
自宅 各務原市 往診



ユーチューブ

旧       21233   27228   
新       49273   49219

羽島恐竜    20091   20090
恐竜      14009   13988
49219

フェンスブック

のぞみ     144   121
ひかり     60    35
ひかり     44    22
大阪      250   223

ハングライダー基地  51   50 
池田山ドライブ    54   53

愛知県体育館     105   104


2ダクト       171   170

美川憲一       285   282
           350   345


HPカウント      2233   2230            D
けいにせが

コメント

このブログの人気の投稿

2024 R6年  新年特集

2024 R6年 5月16日  木

2024 R6年 5月11日 土