2024 R6年 8月11日  日

8月11日  岐阜  気温


岐阜(岐阜県)の実況天気(2024年08月11日)

月日08月11日()
日の出/入05:09(出)18:47(入)
3691215182124
天気晴れ
晴れ
晴れ
晴れ
晴れ
晴れ
晴れ
晴れ
晴れ
晴れ
晴れ
晴れ
晴れ
晴れ
曇り
曇り
雲量------------------------
雲底高度------------------------

気温(℃)

気温グラフ凡例

朝までの最低気温 26.2℃最高気温 37.0℃
26.926.931.535.135.433.030.328.2
湿度(%)7068524244535866
露点温度(℃)21.020.520.520.321.322.121.121.3
3時間降水量
(mm)
------------------------
------------------------
現地気圧(hPa)
(変化量)
999.31000.0999.6997.9996.7996.8998.7998.9
一定
(---)
気圧変化量:+0.7 一定上昇、変動上昇
(+0.7)
気圧変化量:-0.4 一定下降、上昇後下降、下降後急降下
(-0.4)
気圧変化量:-1.7 一定下降、上昇後下降、下降後急降下
(-1.7)
気圧変化量:-1.2 下降後一定、上昇後緩下降
(-1.2)
気圧変化量:+0.1 下降後上昇、一定後上昇、上昇後急上昇
(+0.1)
気圧変化量:+1.9 下降後上昇、一定後上昇、上昇後急上昇
(+1.9)
気圧変化量:+0.2 上昇後一定、上昇後緩上昇
(+0.2)
海面気圧(hPa)1001.31002.01001.5999.8998.6998.71000.61000.9
風向(16方位)西
西
西
西
南南西
南南西
西
西
西
西
西
西
西北西
西北西
西
西
風速(m/s)42247655
視程(km)2020202020202020
不快指数76:ほぼ半数の人が不快に感じる暑さ
76
75:ほぼ半数の人が不快に感じる暑さ
75
80:ほとんどの人が不快に感じる暑さ
80
84:ほとんどの人が不快に感じる暑さ
84
84:ほとんどの人が不快に感じる暑さ
84
83:ほとんどの人が不快に感じる暑さ
83
79:ほぼ半数の人が不快に感じる暑さ
79
78:ほぼ半数の人が不快に感じる暑さ
78

2024年08月11日の天気概況

西日本から東日本は晴れて猛烈な暑さ。今年16回目の猛暑日200地点以上

最高気温は埼玉県熊谷と高知県の江川崎で38度8分

名古屋や熊本は8月に入り最高気温37度以上が続いている

台風5号が近づいた東北では、

岩手県内で日降水量200ミリ以上の所も




愛知・岐阜・三重は危険な暑さに 12日も熱中症対策の徹底を

11日も各地で晴れて気温が上がり、愛知・岐阜・三重の3県ではいずれも38度以上の危険な暑さになりました。
12日も危険な暑さが予想されるため、熱中症への対策を引き続き徹底してください。
気象台によりますと、愛知・岐阜・三重の3県は11日も高気圧に覆われて、各地で気温が上がりました。
日中の最高気温は
三重県桑名市で38.4度、愛知県豊田市で38.2度、名古屋市と岐阜県美濃市、

それに岐阜県多治見市で38.1度と、各地で38度を超える危険な暑さとなりました。
12日の日中の最高気温は、名古屋市で38度、

岐阜市で37度、津市と三重県四日市市で36度などと予想されています
気象庁と環境省はあすも熱中症の危険が極めて高まるとして、愛知・三重に「熱中症警戒アラート」を発表しています。
室内ではエアコンを我慢せず使用し、こまめに水分や塩分を補給するなど熱中症への対策を引き続き徹底してください。
ただ、湿った空気の影響で岐阜県では午後から雷を伴って激しい雨の降るところがある見込みです。



ニュース


台風5号、12日朝から昼前に東北に上陸見込み 線状降水帯の恐れ

[PR]

 台風5号は11日午後10時現在、日本の東の海上を北西に進んでおり、12日朝から昼前にかけて東北地方に上陸する見込みだ。青森、岩手、宮城の3県では11日夜から12日午前にかけ、非常に激しい雨が同じ場所で降り続く「線状降水帯」が発生する可能性がある。

 気象庁は東北地方を中心に土砂災害や河川の増水、暴風、高波への警戒を呼びかけている。

 気象庁によると、台風5号は11日午後10時現在、宮城県石巻市の東南東の海上にあり、ゆっくりした速さで西北西へ進んでいる。中心気圧は980ヘクトパスカル、中心付近の最大瞬間風速は35メートルという。

 東北地方では、総雨量が平年の8月1カ月分の降水量を超える大雨となる恐れがある。13日午前0時までの24時間に予想される雨量は300ミリ。東北地方で予想される最大瞬間風速は35メートル、波の高さは7メートルで大しけとなるところがあるという。

JALは78便、ANAは8便の欠航決まる

 台風の影響で、日本航空(JAL)は11日午後1時現在、仙台空港やいわて花巻空港など東北各地を12日に発着する計78便を欠航すると決めた。7039人に影響する。

 全日空(ANA)も11日午後5時現在で、青森空港発着の8便を欠航する。



レスリング鏡優翔、逆転の両足タックルで金 女子最重量級で日本勢初

有料記事レスリング

藤田絢子
[PR]

 パリ・オリンピック(五輪)最終第17日の11日、レスリングの女子76キロ級の鏡優翔(ゆうか)(22)=サントリー=が金メダルを手にした。女子の最重量級を日本勢が制するのは初。

 栃木県出身。小学生のとき、全国少年少女選手権では5度の優勝。その後、宿舎制の英才教育機関「JOCエリートアカデミー」へ。中学時代の優勝は全国中学選抜選手権の1回だけだったが、高校で総体3連覇を達成した。

 東京五輪に向けては76キロ級の国内選考に敗れた後、階級を落として再挑戦したが届かなかった。

 23年世界選手権76キロ級で優勝。日本女子では浜口京子さん以来20年ぶりの、最重量級での世界王者になった。

 最重量級とは思えないスピードあるタックルが持ち味。飼っているインコの名前は「パリ」。おしゃべり上手で「パリ金」と話す。

     ◇

 逆転を告げる両足タックルが決まった。レスリング女子76キロ級決勝。鏡優翔の相手は、世界王者に6度輝いた選手を米国内の選考で破って出てきた20歳の新鋭だった。




夢に見た「幼なじみと金」 清岡幸大郎と桜井つぐみが果たす

レスリング

内田快
[PR]

 マットに上がって、レスリング男子フリー65キロ級の清岡幸大郎は両腕を天に向かって伸ばした。大好きな漫画「ドラゴンボール」で主人公の孫悟空が仲間の力を借りて「元気玉」を作るポーズだ。そして、2022年世界選手権王者に向かっていった。

 第1ピリオド、相手の股に頭を突っ込み、両足を抱えて何度も回転させた。大量得点を奪い、逃げ切った。

 幼なじみと五輪で金メダルを取る。漫画のようなストーリーを夢見てきた。女子57キロ級の桜井つぐみとは、母同士が同僚だった縁で赤ちゃんのころからの付き合いだ。レスリングでも切磋琢磨(せっさたくま)してきた。その桜井が先に金メダルをつかんだ。それに続いてみせた。「(漫画の主人公に)なったでしょ、これはもう」。応援に来ていた桜井と並んで「かめはめ波」のポーズ。笑顔がはじけた。


日本の金メダル18個、総数43個に 

ともに海外開催五輪で過去最多

[PR]

 パリ・オリンピック(五輪)は大会第16日の10日、陸上女子やり投げの北口榛花(JAL)、レスリング女子62キロ級の元木咲良(育英大助手)が金メダルを獲得し、日本勢が今大会獲得した金メダルは18個になった。2004年アテネ大会の16個を上回り、海外で開かれた五輪の最多記録を塗り替えた。自国開催だった21年東京大会は27個を獲得している。

 今大会の金メダルを競技別でみると、レスリングの6個が最多で、体操と柔道が3個ずつ。フェンシングスケートボードが各2個で、陸上と新採用のブレイキンが各1個。

 また、日本選手団のメダル総数も43個になり、16年リオデジャネイロ大会の41個を上回って海外で開かれた五輪の最多記録を更新した。21年東京大会は58個だった






8月11日  雑学

https://netlab.click/todayis/0811


8月11日は何の日?

山の日

富士山

日本 山に親しむ機会を得て、山の恩恵に感謝する

ことを目的として祝日法の改正によって制定された国民の祝日となっております。

8月11日と山の日の制定に直接的な繋がりがあるわけではないものの、

声 7月に海の日があるなら、別の月、特に祝日がない月に山の日があってもいいのでは…?

との事由を加味して

  • 海の日に近い
  • 祝日がなかった月

なことから8月に制定されております。

日本の暦が今の様式になって以降、

専門家 専門家8月に祝日が制定されたのは初めてのこと

となりました。

余談

国民の祝日として制定される以前から各県や自治体によっては独自に山の日を制定しているケースもあり、

  • 富士山の日
  • 静岡県
  • 2月23日
  • 信州山の日
  • 長野県
  • 7月第4日曜日
  • やまなし山の日
  • 山梨県
  • 8月8日
  • ぎふ山の日
  • 岐阜県
  • 8月8日
  • 紀州・山の日
  • 和歌山県
  • 11月7日

など独自のイベントやキャンペーンが実施されてる場合もあります。



ガンバレの日

応援

1936(昭和11)年にドイツで開催されていた

オリンピック 1936 ベルリン・オリンピック

期間中の8月11日、女子平泳ぎ200mの決勝が行われました。

この時ラジオの実況中継をしていたNHKの河西かさい三省みつみアナウンサーが、先頭を泳いでいた前畑まえはた秀子ひでこ選手に

人 前畑ガンバレ!前畑ガンバレ!前畑ガンバレ!

と数十回にわたり興奮と共に連呼。

日本時間は真夜中だったものの、同アナウンサーの応援実況はラジオを聴いていた多くの日本人に熱狂と興奮をもたらしました。

前畑選手は同決勝で見事競り勝ち

金メダル 日本人女性としてオリンピック史上初の金メダルを獲得

したこともあり、8月11日はガンバレの日として記念日が制定されております。


前畑ガンバレの日

1936(昭和11)年8月11日に行われた

オリンピック 1936 ベルリン・オリンピック

の女子平泳ぎ200m決勝で、和歌山県橋本市出身の前畑秀子選手が

金メダル 日本人女性としてオリンピック史上初の金メダルを獲得

したことにちなんで、前畑秀子・古川勝顕彰活動委員会が

声 この偉業を後世に伝えていく

ことを目的にガンバレの日とは別に記念日を制定しております。



追悼に関する8月11日の記念日

追悼に関する8月11日の記念日

圓朝忌

落語家として活躍した三遊亭さんゆうてい圓朝えんちょう氏の忌日。

1900(明治33)年8月11日

同氏は落語中興の祖とも称され、今日でも親しまれている

  • 「芝浜」
  • 「文七元結」
  • 「牡丹燈籠」

をはじめ多くの演目を創作されました



8月11日にあった出来事

インスタント・コーヒーが一般に普及

インスタント・コーヒー

1960(昭和35)年8月11日、森永製菓株式会社が

コーヒーインスタント・コーヒー

の発売を開始しました。

厳密には1960(昭和35)年8月10日

インスタント・コーヒー自体は1771(明和8)年にイギリスで発明されていたものの、その時の製品は貯蔵可能期間が極端に短く

専門家 専門家当時の技術では商品化が非常に難しい

ものでした。

その後、1906(明治39)年にアメリカのジョージ・コンスタント・ルイス・ワシントンがインスタント・コーヒー製法の特許を取得し

コーヒーRed E Coffee

として商品化に成功。

欧米を中心に瞬く間に大ヒットを記録しました。

日本にインスタント・コーヒーが入ってきたのは1950年代頃とされており、森永製菓から発売されたインスタント・コーヒーは

コーヒー 本物の味がタッタ…5秒で!

のキャッチフレーズもハマり、一気に一般家庭へと浸透していくこととなりました。

インスタント・コーヒーの日



日本で初めてミニスカートが発売

ミニスカート

1965(昭和40)年8月11日、繊維メーカーの帝人株式会社が日本初となるミニスカート

スカートテイジンエル

を発売しました。

今日でいう「タイトスカート」に近いもので、当時はイギリス・ロンドンの若者を中心に

女性ミニスカートがトレンド

だったことを受け、帝人株式会社が流行の先取りとして販売を開始。

その後、大スター歌手・美空みそらひばり氏が

TV TVの歌番組にミニスカートを履いて登場した

ことがきっかけとなり、日本でも一気にミニスカートの認知が広まりました。

加えて約2年後の1967(昭和42)年10月にはミニの女王と称された世界的ファッションモデルのツイッギーTwiggy氏がミニスカート姿で来日したことで、その人気は爆発的なものとなりました。

余談
当時の日本はいざなぎ景気と言われる高度経済成長期の真っ只中だったこともあり、一部界隈では

声 好景気時期にはミニスカートが流行る

との言葉が今なお囁かれているそう。


1929(昭和4)年

ベイブ・ルース選手が史上初となる

バット 生涯通算500本ホーム








タレント誕生日

https://netlab.click/todayis/0811#yuumeizin

古関こせき裕而ゆうじ

  • 1909年8月11日
  • 作曲家
  • オリンピック・マーチ
  • 阪神タイガースの歌
  • 栄冠は君に輝く

小林こばやし亜星あせい

  • 1932年8月11日
  • 音楽家
  • ひみつのアッコちゃん
  • 魔法使いサリー
  • ラオックスの歌(CMソング)他

きし恵子けいこ

  • 1932年8月11日
  • 俳優

中尾なかおあきら

  • 1942年8月11日
  • 俳優

そん正義まさよし

  • 1957年8月11日
  • 実業家
  • ソフトバンク創業者

手塚てづかまこと

  • 1961年8月11日
  • 映像クリエーター

槙原まきはら寛己ひろみ

  • 1963年8月11日
  • プロ野球選手
  • タレント

山本やまもとまさ

  • 1965年8月11日
  • プロ野球選手

松村まつむら邦洋くにひろ

  • 1967年8月11日
  • タレント


千葉ちばすず

  • 1975年8月11日

そん正義まさよし

  • 1957年8月11日
  • 実業家
  • ソフトバンク創業者

手塚てづかまこと

  • 1961年8月11日
  • 映像クリエーター

槙原まきはら寛己ひろみ

  • 1963年8月11日
  • プロ野球選手
  • タレント

山本やまもとまさ

  • 1965年8月11日
  • プロ野球選手

松村まつむら邦洋くにひろ

  • 1967年8月11日
  • タレント

黒沢くろさわ健一けんいち

  • 1968年8月11日
  • ミュージシャン
  • Ⅼ⇔R

谷山たにやま紀章きしょう

  • 1975年8月11日
  • 声優

千葉ちばすず

  • 1975年8月11日


岐阜花火 12万人

ぎふ長良川花火大会

ぎふ長良川花火大会 GIFU NAGARAGAWA HANABI
概要
人出12万人(2024年)
直通バスJR岐阜駅前、名鉄岐阜駅前から岐阜バス「鵜飼屋バス停」または「金華橋バス停」下車。午後4時以降は臨時シャトルバス運行。
外部リンクぎふ長良川花火大会【公式ホームページ】



市民の誇り」「迫力感じた」12万人が岐阜の夏に酔いしれた ぎふ長良川花火大会

2024年8月11日 05時05分 (8月11日 12時46分更新)
 「市民の誇り」「迫力感じた」「素晴らしい」-。岐阜の夏の風物詩を堪能し、酔いしれた。岐阜市の長良川河畔で10日に開かれた「ぎふ長良川花火大会」。官民一体の実行委員会が主催する方式となって2回目の今回も、県内外から約12万人が観覧に訪れる盛況ぶりだった。
夜空を彩る大輪の花火を楽しむ来場者たち

夜空を彩る大輪の花火を楽しむ来場者たち

 有料観覧席では友人や夫婦、親子で花火を楽しむ観覧客の姿が見られた。
 「1年前から計画してチケットを取った」。岐阜市の梅林中学校2年の高橋太地さん(13)と長森中学校3年の李世然(せよん)さん(15)は自由席の最前列を確保した。「楽しみすぎて昨日は寝れなかった」とワクワク

【写真特集】ぎふ長良川花火大会、1万発の大輪が岐阜の夜空を彩る

2024年8月10日 20時00分 (9月3日 16時23分更新)
 「第2回ぎふ長良川花火大会」が10日、岐阜市の長良川河畔で開かれた。約12万人(主催者発表)が詰めかける中、色とりどりの1万発の花火が夜空を彩った。
 目玉の一つ、幅600メートルの「超ウルトラワイドスターマイン」では、音楽とシンクロさせた花火が打ち上がり、見物客から大きな歓声が上がった。
岐阜の夜空を彩ったオープニングスターマイン=岐阜市の金華山で

岐阜の夜空を彩ったオープニングスターマイン=岐阜市の金華山で

 能登半島地震で被災した石川県宝達志水町の「能登煙火」の花火師も参加し、復興を願う大輪を咲かせた。終盤には赤や青、緑の花火が連続で打ち上がり、シャワーのように降り注ぐナイアガラ花火も会場を沸かせた。
 大会は岐阜市、岐阜商工会議所、岐阜新聞社、中日新聞社などでつくる官民一体の実行委員会主催。2019年まで両新聞社が個別に花火大会を開いていたが、昨年から一本化されている。
特大のスターマインが岐阜の夜空を彩ったぎふ長良川花火大会

特大のスターマインが岐阜の夜空を彩ったぎふ長良川花火大会


特大のスターマインが岐阜の夜空を彩ったぎふ長良川花火大会

特大のスターマインが岐阜の夜空を彩ったぎふ長良川花火大会

優良観覧席、息のむ迫力 復興願う花火も登場

 岐阜の花火は、今年の夏もまばゆかった。10日に岐阜市の長良川河畔で開かれた「第2回ぎふ長良川花火大会」。ごう音とともに咲き乱れる大輪の花に、見物客らは息をのんだ。
夜空を彩る大輪の花火を楽しむ来場者たち。奥は金華山=岐阜市

夜空を彩る大輪の花火を楽しむ来場者たち。奥は金華山=岐阜市

 開幕の午後7時半、赤や緑、青のオープニングスターマインが打ち上がると、河畔に設けられた有料観覧席は熱気に包まれた。「見た目だけじゃなくて音の響きもすごい。想像以上」。真正面で見られる中央付近のペアシートに座った岐阜県各務原市の自動車修理販売業坂井崇泰さん(49)とさゆりさん(46)夫婦は興奮気味に語り、スマートフォンで写真を撮っていた。
 建設会社を営む愛知県春日井市の風岡大輔さん(50)は長男の海澄さん(7)を初めて連れてきた。「自分も子どものころから何度も長良川花火を見てきた。子どもにも見せたかった」とほほ笑んだ。
 この日は、石川県宝達志水町の「能登煙火」が能登半島地震の被災地復興への思いを込めて「雷ワイドスターマイン」を打ち上げた。風岡さんの会社の従業員は発災直後から石川県輪島市に入り、2週間にわたって通信環境の復旧を支援したという。「能登の方々に花火を見せることはできないけど、復興を祈る気持ちが届けば」と話した。
長良川河畔を彩る大輪の花火。手前は岐阜城=10日夜、岐阜市で、本社ヘリ「わかづる」から(長塚律撮影)

長良川河畔を彩る大輪の花火。手前は岐阜城=10日夜、岐阜市で、本社ヘリ「わかづる」から(長塚律撮影)


岐阜の夜空を彩ったスターマイン=岐阜市の金華山で

岐阜の夜空を彩ったスターマイン=岐阜市の金華山で

 第2回ぎふ長良川花火大会は、盛況のうちに、無事に終了することができました。国土交通省、岐阜県、岐阜県警察本部、岐阜中・北・南警察署、岐阜市消防本部、岐阜中・北消防署など関係機関、地元自治会、地域住民の皆さま、ご協賛いただいた企業のご支援とご協力に厚くお礼を申し上げます。


https://www.chunichi.co.jp/article/942018
 動画



体重  51k  4702歩

6:00-7:20
草ひき

8.20ー40
自分のいもうと家族がが白川町からきてくれた
昨年11月以来で
今日は故親の墓にきてくれて
森宅によってくれた

顔みて このあと
夫の姉が名古屋昭和区の施設で孤独死になったので
見にいくからという早く岐南を出発したいという


17;00
みやまち盆踊り

17;30-
盆踊りに夢太鼓がきて演奏してくれた





















  今年の景品は懐中電灯でした

  H15年の景品は特賞
 シボレのマンティーバイクの
 自転車でした


明日 北方のアピタで
横山寿美子・ゆかの展覧会があるから
21:00出発し
友達宅に泊まることになった



コメント

このブログの人気の投稿

2024 R6年  新年特集

2024 R6年 5月16日  木

2024 R6年 5月11日 土