2024 R6年 8月16日 土
8月16日 岐阜 気温
岐阜(岐阜県)の実況天気(2024年08月15日)
月日 | 08月15日(木) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
日の出/入 | 05:12(終了) | 18:42(インチ) | ||||||
時 | 3 | 6 | 9 | 12 | 15 | 18 | 21 | 24 |
天気 | ![]() 曇り | ![]() 晴れ | ![]() 曇り | ![]() 晴れ | ![]() 雷 | ![]() 雷 | --- | --- |
雲量 | --- | --- | --- | --- | --- | --- | --- | --- |
雲底の高さ | --- | --- | --- | --- | --- | --- | --- | --- |
気温(℃) | 朝までの最低気温 27.5℃ | 最高気温 38.5℃ | ||||||
![]() | ||||||||
28.3 | 28.0 | 30.0 | 35.5 | 37.0 | 26.6 | 28.0 | 27.4 | |
湿度(%) | 76 | 80 | 69 | 48 | 39 | 85 | 79 | 81 |
露点温度(℃) | 23.7 | 24.2 | 23.7 | 22.8 | 20.8 | 23.9 | 24.0 | 23.9 |
3倍降水量 (mm) | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
--- | --- | --- | --- | --- | --- | --- | --- | |
現地気圧(hPa) (変化量) | 1005.2 | 1005.2 | 1005.7 | 1003.6 | 1001.5 | 1003.4 | 1004.5 | 1003.7 |
![]() (-0.4) | ![]() (---) | ![]() (+0.5) | ![]() (-2.1) | ![]() (-2.1) | ![]() (+1.9) | ![]() (+1.1) | ![]() (-0.8) | |
海面気圧(hPa) | 1007.2 | 1007.2 | 1007.7 | 1005.5 | 1003.4 | 1005.4 | 1006.5 | 1005.7 |
風向(16方向) | ![]() 東北東 | ![]() 西 | ![]() 南南東 | ![]() 南 | ![]() 南 | ![]() 西 | ![]() 南 | ![]() 北東 |
風速(m/s) | 2 | 1 | 2 | 3 | 3 | 2 | 1 | 1 |
視程(km) | 20 | 20 | 20 | 20 | 20 | --- | --- | --- |
不快指数 | ![]() 78 | ![]() 79 | ![]() 80 | ![]() 85 | ![]() 86 | ![]() 77 | ![]() 79 | ![]() 78 |
2024年08月15日の天気概況
台風7号は伊豆諸島の東を北上。全国的に晴れ間はあったが、山沿いを中心に所々で夕立。
和歌山県湯浅で1時間降水量63.5ミリ。
最高気温は広島県加計で39度5分、
山口県広瀬で39度とともに観測史上1位を更新。
猛暑日は243地点。
夜に神奈川西部で震度4の地震。
岩手県内、23日は暖かい朝 最低気温8月下旬~9月中旬並み

23日朝の県内は南から暖かい空気が入り、最低気温が8月下旬から9月中旬並みとなった。低気圧の影響で曇りや雨となっている。
盛岡市内丸の岩手公園では木々が色づき始め、上着を脱いで散策を楽しむ人が見られた。
各地の最低気温は山田18度(平年比10・9度高)、
大船渡17・4度(同8・8度高)、
宮古16・3度(同8・8度高)、
八幡平・荒屋16・1度(同11・8度高)、
盛岡15・7度(同9・4度高)など。
盛岡地方気象台によると、23日は低気圧や寒冷前線が通過する影響で雨や曇りとなり、午後は雷を伴い激しく降る所がある。沿岸では昼過ぎから雷やひょう、突風にも注意が必要だ。24日は高気圧に覆われ、おおむね晴れる見込み。
2013年8月15日の平均気温が30℃以上の地点
2013年8月15日に平均気温が30℃以上となった地点を、気温の高い順と連続日数の多い順にランキングしています。
月別の一覧に戻る
地点一覧
順位 | 場所 | 気温(℃) |
---|---|---|
1 | 京都府京都 | 31.4 |
2 | 大阪府豊中 | 31.0 |
2 | 大阪府大阪 | 31.0 |
4 | 大阪府八尾 | 30.9 |
4 | 香川県高松 | 30.9 |
4 | 愛媛県新居浜 | 30.9 |
4 | 福岡県福岡 | 30.9 |
8 | 広島県広島 | 30.8 |
9 | 大阪府枚方 | 30.7 |
10 | 福井県敦賀 | 30.6 |
10 | 大阪府堺 | 30.6 |
10 | 岡山県岡山 | 30.6 |
13 | 福岡県博多 | 30.5 |
14 | 岐阜県岐阜 | 30.4 |
14 | 岡山県笠岡 | 30.4 |
14 | 山口県下関 | 30.4 |
17 | 香川県多度津 | 30.3 |
17 | 沖縄県北大東 | 30.3 |
19 | 京都府京田辺 | 30.2 |
19 | 広島県大竹 | 30.2 |
19 | 愛媛県松山 | 30.2 |
22 | 群馬県館林 | 30.1 |
22 | 富山県伏木 | 30.1 |
22 | 富山県富山 | 30.1 |
22 | 石川県金沢 | 30.1 |
22 | 滋賀県大津 | 30.1 |
22 | 兵庫県神戸 | 30.1 |
22 | 広島県福山 | 30.1 |
22 | 福岡県八幡 | 30.1 |
22 | 福岡県空港北町 | 30.1 |
22 | 福岡県太宰府 | 30.1 |
32 | 東京都東京 | 30.0 |
32 | 福井県越廼 | 30.0 |
32 | 岡山県倉敷 | 30.0 |
32 | 広島県府中 | 30.0 |
32 | 広島県呉 | 30.0 |
32 | 長崎県厳原 | 30.0 |
伊吹山
https://www.ibukiyama-driveway.jp/
2024 年 11 月 5 日
通行料値上がり
無線 写真とるときは
届が必要と明細されている
8月16日 ニュース
台風7号、非常に強い勢力で接近 ヤマト運輸など荷物の配達を停止
台風7号(アンピル)は発達しながら太平洋を北上し、16日夜から17日明け方にかけ、関東甲信と東北に非常に強い勢力で接近する見込み。暴風域を伴って猛烈な風が吹く恐れがあり、気象庁は、不急の外出を控え、屋内では窓から離れるなど厳重な警戒を呼びかけている。
首都圏ではすでにどしゃぶりの強い雨となっているところがあり、16日午後6時40分までの1時間雨量(最大値)は、千葉県君津市で34.0ミリ、同県大多喜町で33.0ミリ、東京都奥多摩町で31.0ミリなど。
16日午後6時の観測で、台風は千葉県銚子市の南南東約160キロにあって、時速15キロで北北東へ進んでいる。中心の気圧は950ヘクトパスカル、中心付近の最大風速は45メートル、最大瞬間風速は60メートルで、中心の南東側165キロ以内と北西側95キロ以内では風速25メートル以上の暴風となっている。
福島県いわき市で市内全域の14万1355世帯、32万3159人を対象に避難指示が発令されるなど、各地で避難情報が出された。
気象庁によると、16日夜にかけて東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県、茨城県、栃木県、群馬県、千葉県、伊豆諸島で、17日午前にかけて福島県と宮城県でそれぞれ線状降水帯が発生し、大雨災害が発生する危険度が急激に高まる可能性がある。
特に関東では走行中のトラックが横転したり、飛来物によってけがをしたりするような猛烈な風が吹く恐れもある。
17日午後6時までの24時間に予想される雨量は多い所で、関東甲信地方と東北地方で200ミリなど。土砂災害や浸水、河川の氾濫などの大雨災害にも厳重な警戒が必要だ。
飛行機の欠航も相次いでいる。大手以外に格安航空会社(LCC)ジェットスターで成田発着の72便▽スカイマークで羽田発着の49便▽ピーチで羽田・成田発着の27便▽ジップエアで成田発着の11便が欠航する。
荷物の集荷、配達とりやめも
台風7号の接近に伴い、千葉県や茨城県などで16日、荷物の集荷や配達をとりやめる影響が出ている。17日にかけても東日本の広い地域で荷物の配達が遅れる可能性がある。
ヤマト運輸は16日正午から千葉県、茨城県の一部で集荷・配達を停止し、午後1時からは直営の営業所の業務も取りやめている。このほか栃木県全域や埼玉県、福島県の一部でも業務を停止する時間帯がある。高速道路の通行規制や貨物列車の遅れなどが広い範囲で生じることが予想されることから、17日にかけて北海道、東北、関東甲信越、東海、沖縄の各地域を発着する荷物の配達が遅れる可能性があるという。
佐川急便も16日は千葉県と茨城県の一部で、集荷・配達業務を終日中止。北海道でも全域で配達が遅れる可能性があるとしている。
日本郵便は16日、千葉県全域と伊豆諸島、小笠原諸島の郵便局で集荷・配達業務を終日休止した。17日にかけても北海道、東北、関東、信越、東海などの各地域を発着する郵便物やゆうパックの一部で、配達に遅れが生じる見込みだという。(中村建太、渡辺洋介)
強風の影響で指切断の事故
台風7号接近の影響で、川崎市は16日、同市高津区のマンションで、40代の男性が風の勢いで閉まったドアに手を挟まれ、けがをしたと発表した。左手の中指の先端が切断されたという。
市消防局によると、同日午前11時10分ごろ、男性から119番通報があった。男性は仕事でマンションを訪れていたという。
横浜地方気象台によると、横浜市中区では16日午前11時までの10分間の最大瞬間風速は11.7メートルだった。
強風で閉まったドアに手が挟まり中指切断 台風7号の影響 川崎市
台風7号接近の影響で、川崎市は16日、同市高津区のマンションで、40代の男性が風の勢いで閉まったドアに手を挟まれ、けがをしたと発表した。左手の中指の先端が切断されたという。
市消防局によると、同日午前11時10分ごろ、男性から119番通報があった。男性は仕事でマンションを訪れていたという。
横浜地方気象台によると、横浜市中区では16日午前11時までの10分間の最大瞬間風速は11.7メートルだった。
左半身まひ…変わらぬ仲間に救われマネジャー志願 石橋・吉田記録員
(16日、第106回全国高校野球選手権大会3回戦 石橋0―5青森山田)
試合後、石橋の記録員・吉田光来(みらい)は三塁側アルプスの方へゆっくり歩いた。涙があふれて、前を駆けてゆく背番号がにじんで見える。「甲子園に連れてきてくれてありがとう」
右投げの投手だった。異変は、去年の夏。練習中、左手と左足に力が入らなくなり、自宅で倒れた。脳梗塞(こうそく)。目覚めると、体がまったく動かなかった。入院は2カ月に及び、左半身にまひが残った。
8月16日 雑学
https://netlab.click/todayis/0816
8月16日は何の日?
月遅れ盆送り火
元々旧暦の7月16日に行われてきた盆送りは、明治の改暦後多くの地域で月遅れとなる8月16日に開催されております。
盆送りで行う送り火や慣例事は
で、
- 五山大文字送り
- 京都府
- 高円山大文字送り
- 奈良県
- 箱根大文字焼
- 神奈川県
- 精霊流し
- 長崎県
- 宮津燈籠流し花火大会
- 京都府
- 阿礼祭
- 奈良県
- 月遅れ盆送り火
- 鳥取県
など各地域でそれぞれ手法や規模は異なるも今日でも続く伝統行事のひとつとなっております。
- 2013(平成25)年
東北楽天ゴールデンイーグルスの田中将大投手が、日本プロ野球記録となる
を達成。21連勝
タレント誕生日https://netlab.click/todayis/0816#yuumeizin
菅原文太
- 1933 年 8 月 16 日
- 俳優
マドンナ
- 1958 年 8 月 16 日
- ミュージシャン
立川志らく
- 1963 年 8 月 16 日
- 落語家
- タレント
金山一彦
- 1967 年 8 月 16 日
- 俳優
西田ひかる
- 1972 年 8 月 16 日
- タレント
本田朋子
- 1983 年 8 月 16 日
- アナウンサー
大沢あかね
- 1985 年 8 月 16 日
- タレント
ダルビッシュ有
- 1986 年 8 月 16 日
- プロ野球選手
- MLB選手
コメント
コメントを投稿