2024 R6年 8月5日 月
8月5日 岐阜 気温
https://tenki.jp/past/2024/08/05/weather/5/24/47632/
岐阜(岐阜県)の実況天気(2024年08月05日)
月日 | 08月05日(月) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
日の出/入 | 05:04(出) | 18:53(入) | ||||||
時 | 3 | 6 | 9 | 12 | 15 | 18 | 21 | 24 |
天気 | ![]() 雨 | ![]() 晴れ | ![]() 晴れ | ![]() 晴れ | ![]() 晴れ | ![]() 曇り | ![]() 曇り | ![]() 雷 |
雲量 | --- | --- | --- | --- | --- | --- | --- | --- |
雲底高度 | --- | --- | --- | --- | --- | --- | --- | --- |
気温(℃) | 朝までの最低気温 27.4℃ | 最高気温 37.9℃ | ||||||
![]() | ||||||||
28.4 | 27.9 | 31.8 | 35.0 | 37.4 | 30.9 | 30.7 | 29.8 | |
湿度(%) | 80 | 81 | 63 | 50 | 44 | 71 | 70 | 67 |
露点温度(℃) | 24.6 | 24.3 | 23.9 | 23.0 | 23.1 | 25.0 | 24.6 | 23.0 |
3時間降水量 (mm) | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
--- | --- | --- | --- | --- | --- | --- | --- | |
現地気圧(hPa) (変化量) | 1006.2 | 1006.5 | 1006.1 | 1004.2 | 1002.6 | 1002.9 | 1005.3 | 1005.7 |
![]() (-0.2) | ![]() (+0.3) | ![]() (-0.4) | ![]() (-1.9) | ![]() (-1.6) | ![]() (+0.3) | ![]() (+2.4) | ![]() (+0.4) | |
海面気圧(hPa) | 1008.2 | 1008.5 | 1008.0 | 1006.1 | 1004.5 | 1004.8 | 1007.2 | 1007.7 |
風向(16方位) | ![]() 北東 | ![]() 東 | ![]() 南西 | ![]() 北北東 | ![]() 南西 | ![]() 東南東 | ![]() 南南西 | ![]() 南南西 |
風速(m/s) | 2 | 1 | 2 | 2 | 5 | 4 | 5 | 2 |
視程(km) | 20 | 20 | 20 | 20 | 20 | 20 | 20 | 20 |
不快指数 | ![]() 79 | ![]() 78 | ![]() 81 | ![]() 85 | ![]() 87 | ![]() 81 | ![]() 81 | ![]() 79 |
2024年08月05日の天気概況
西日本、東日本を中心に厳しい暑さで、猛暑日は5日連続で200地点を超えた。最高気温は福岡県久留米で39度5分、名古屋は39度0分。一方、静岡県の春野では1時間に80.0ミリの猛烈な雨。岩手県内に記録的短時間大雨情報。沖縄県の八重山地方では竜巻目撃情報。
親子丼の日
【おや(8)こ(5)どん】の語呂合わせにちなんで、
との願いを込めて8月5日に記念日が設けられております。
箱そばの日
飲食店
通称箱そば
を全国展開・運営している株式会社小田急レストランシステムが【は(8)こ(5)そば】の語呂合わせにちなんで8月5日に記念日を制定しております。
パピコの日
チューブ型シャーベットアイス
から【パ(8)ピコ(5)】の語呂合わせにちなんで、同製品の製造・販売を行っている江崎グリコ株式会社が8月5日に記念日を制定しております。
ぱりんこの日
お煎餅菓子
から【ぱ(8)りんこ(5)】の語呂合わせにちなんで、同商品の製造・販売を行っている新潟県の三幸製菓株式会社が8月5日に記念日を制定しております。
発酵の日
味噌をはじめとした発酵食品を製造・販売しているマルコメ株式会社が【は(8)っこ(5)う】の語呂合わせにちなんで8月5日に記念日を制定しております。
裏ゴーヤーの日
5月8日のゴーヤーの日から8月上旬くらいまでがゴーヤーの旬とされることと【ゴー(5)ヤー(8)】の逆語呂合わせにちなんで8月5日に記念日が設けられております。
パン粉の日
パン粉を使った食品を全国展開しているフライスター株式会社が【パン(8)こ(5)】の語呂合わせにちなんで8月5日に記念日を制定しております。
山ごはんの日
人気漫画
を出版している新潮社が【や(8)ま】と【ご(5)はん】の語呂合わせにちなんで8月5日に記念日を制定しております。
奴の日
豆腐の別称「奴」から【や(8)っこ(5)】の語呂合わせにちなんで、豆腐の製造・販売や卸業務を行っている株式会社カンショクが8月5日に記念日を制定しております。
余談
「奴」という字には
- 身分の低い者
- 自由のない下層の使用人
といった意味合いも含んでいるため、
です。
8月5日にあった出来事
郵便貯金制度が公布される
イギリスで既に制度化されていた郵便貯金制度を手本として、日本でも同制度を実施すべく1874(明治7)年8月5日に
が公布されました。
郵便貯金制度は民間ではなく
で、当時は世界でも
- イギリス
- ベルギー
- ニュージーランド
の3カ国だけしか実施されていませんでした。
日本の郵便貯金制度の導入は、イギリスの実地で郵便貯金制度を学び日本近代郵便の父と称される前島密氏の主導によって開始されており、2007(平成19)年の郵政民営化まで続くこととなりました。
住基ネットがスタート
出典:総務省
2002(平成15)年8月5日、政府主導のもと、
住民基本台帳ネットワークシステム
が運用をスタートしました。
通称住基ネット
同サービスは、日本国内の地方公共団体や行政機関の間で
で、それぞれの市区町村の住民台帳に記録されている者に11桁の住民票コードを割り当てて運用されております。
また、申込者にはカードを発行しているものの、カード所持によるメリットが少ないためか
と低め。
ですが、
とのことで今後の展開にはその存在是非を含め注目が集まっております。
8月5日にあった出来事
住基ネットがスタート
出典:総務省
2002(平成15)年8月5日、政府主導のもと、
住民基本台帳ネットワークシステム
が運用をスタートしました。
通称住基ネット
同サービスは、日本国内の地方公共団体や行政機関の間で
で、それぞれの市区町村の住民台帳に記録されている者に11桁の住民票コードを割り当てて運用されております。
また、申込者にはカードを発行しているものの、カード所持によるメリットが少ないためか
と低め。
ですが、
とのことで今後の展開にはその存在是非を含め注目が集まっております。
- 1913(大正2)年
岩波茂雄氏が東京・神田神保町に
を創業。岩波書店 - 1914(大正3)年
アメリカ・オハイオ州クリーブランドに世界初となる
が設置される。電気式信号機
- 1984(昭和59)年
1984(昭和59)年に開催された
にて女子マラソンが新種目として追加される。1984 ロサンゼルス五輪
藤吉久美子
- 1961年8月5日
- 俳優
柴咲コウ
- 1981年8月5日
- 俳優
- 歌手