2024 R6年 8月2日  金

 8月2日 岐阜 気温

https://tenki.jp/past/2024/08/02/weather/5/24/47632/

岐阜(岐阜県)の実況天気(2024年08月02日)

月日08月02日()
日の出/入05:02(出)18:56(入)
3691215182124
天気曇り
曇り
晴れ
晴れ
晴れ
晴れ
晴れ
晴れ
晴れ
晴れ
晴れ
晴れ
曇り
曇り
曇り
曇り
雲量------------------------
雲底高度------------------------

気温(℃)

気温グラフ凡例

朝までの最低気温 27.4℃最高気温 38.0℃
28.527.531.734.737.733.030.029.4
湿度(%)7677604540556469
露点温度(℃)23.923.123.021.021.822.822.423.1
3時間降水量
(mm)
------------------------
------------------------
現地気圧(hPa)
(変化量)
1004.51004.91004.91003.01001.81002.91005.61006.2
気圧変化量:-0.6 一定下降、変動下降
(-0.6)
気圧変化量:+0.4 上昇後一定、上昇後緩上昇
(+0.4)
上昇後下降
(---)
気圧変化量:-1.9 一定下降、上昇後下降、下降後急降下
(-1.9)
気圧変化量:-1.2 下降後一定、上昇後緩下降
(-1.2)
気圧変化量:+1.1 下降後上昇、一定後上昇、上昇後急上昇
(+1.1)
気圧変化量:+2.7 一定上昇、変動上昇
(+2.7)
気圧変化量:+0.6 上昇後一定、上昇後緩上昇
(+0.6)
海面気圧(hPa)1006.51006.91006.81004.91003.71004.81007.61008.2
風向(16方位)西南西
西南西
北西
北西
北北東
北北東
西
西
南西
南西
南
南
南南西
南南西
風速(m/s)12132642
視程(km)2020202020202020
不快指数78:ほぼ半数の人が不快に感じる暑さ
78
78:ほぼ半数の人が不快に感じる暑さ
78
81:ほとんどの人が不快に感じる暑さ
81
83:ほとんどの人が不快に感じる暑さ
83
86:猛烈な暑さで、屋外にいられない
86
83:ほとんどの人が不快に感じる暑さ
83
80:ほとんどの人が不快に感じる暑さ
80
79:ほぼ半数の人が不快に感じる暑さ
79

2024年08月02日の天気概況

東北北部で平年より5日遅い梅雨明け発表。沖縄、九州から東北まで晴天。日中は強い日差しが照りつけ、九州から東海を中心に危険な暑さになった。最高気温が全国で一番高かったのは奈良県の風屋で39度9分となり、1977年の統計開始以来の最高気温の記録を更新。




美濃市で県内ことし最高の38.7度 3日も熱中症に警戒

岐阜県では2日、美濃市でことし県内で最も高い38.7度を観測するなど各地でことし一番の暑さとなりました。
3日も最高気温は岐阜市で38度などと予想されていて、気象台などは岐阜県に「熱中症警戒アラート」を発表し対策を呼びかけています。

気象台によりますと、2日の岐阜県は、高気圧に覆われておおむね晴れ、各地で気温が上がりました。
日中の最高気温は、美濃市でことし県内で最も高い38.7度、次いで、多治見市で38.4度、大垣市と美濃加茂市で38.2度など県内23の観測地点のうち、13の地点でことし一番の暑さとなりました。
この暑さで県内では2日午後4時までに17人が熱中症の疑いで救急搬送されました。
このうち2人が重症で、川辺町の101歳の男性と白川町の74歳の男性がそれぞれ家の中で倒れているところを家族に発見されたということです。
また、県は2日、西濃南部地域に一時、今年度、県内で初めてとなる「光化学スモッグ注意報」を出し不要不急の外出などを避けるよう呼びかけました。
県内は3日も最高気温が岐阜市で38度、高山市で36度と予想されていて、気象台などは岐阜県に「熱中症警戒アラート」を発表しました。
室内をエアコンなどで涼しくし、水分や塩分をこまめに補給するなど、熱中症に十分注意するよう呼びかけています。

【長良川鉄道 レールにゆがみで一時運転見合わせ 猛暑の影響か】
2日、県内を走る長良川鉄道は猛暑によるとみられる影響でレールにゆがみが生じたため、一部の区間で一時運転を見合わせました。
長良川鉄道によりますと、2日午前11時すぎ、郡上市の郡上八幡駅近くの線路を走っていた列車の運転士がレールがゆがんでいるのを見つけました。
このため、午前11時20分から郡上八幡駅と北濃駅の間の上下線で、運転を見合わせましたが、復旧作業にあたった結果、安全が確認されたとして約1時間半後に再開しました。
岐阜地方気象台によりますと、郡上市八幡では、2日も午後1時までの時点で気温が36.6度まで上昇していて、このところの猛暑で鉄製のレールが膨張した可能性があるということです。
会社によりますと暑さでレールがゆがむことはたびたびあるものの運転を見合わせるほどゆがんだことはここ数年は、なかったということです。




ニュース



バドミントン渡辺・東野ペアが銅 五輪2大会連続の表彰台

バドミントン


2024年8月2日 22時57分

list

0

写真・図版

混合ダブルスで銅メダルを獲得して喜ぶ渡辺勇大(右)、東野有紗組=2024年8月2日、アディダス・アリーナ、柴田悠貴撮影

写真・図版写真・図版写真・図版写真・図版写真・図版写真・図版写真・図版写真・図版写真・図版写真・図版


[PR]

 パリ・オリンピック(五輪)第8日の2日、バドミントン混合ダブルスの渡辺勇大(ゆうた)(27)、東野有紗(28)組(BIPROGY)が銅メダルを獲得した。東京五輪での銅メダルに続く、2大会連続の表彰台となった。


「体力削っても」会話を増やしたワタガシ 不安をぬぐった恩師の助言

 東京都出身の渡辺と北海道出身の東野。ともに進学した福島・富岡高時代にペアを組み始めた。渡辺の俊敏な動きと多彩なショット、東野の強烈なスマッシュを強みに、日本を代表するペアに成長。2021年の東京五輪で、日本勢としては、この種目で初めての表彰台となる銅メダルを獲得した。


 21、22年の世界選手権では2大会連続準優勝。世界のトップペアとして国際大会で結果を残してきた。ともに福島・富岡一中時代には東日本大震災を経験している。世界ランキングは5位。





長岡花火


https://www.youtube.com/watch?v=bh-sD1wp5O4


動画



「ホテル郡上八幡」が営業停止 郡上おどり開催中に…問い合わせ殺到

荻野好弘
[PR]

 岐阜県郡上市八幡町の「ホテル郡上八幡」が、1日のチェックアウトを最後に営業を停止したことが分かった。地元ではユネスコ無形文化遺産の「郡上おどり」が9月7日まで開催中で、観光関係者は対応に追われた。

 ホテルのサイトに「営業停止のお知らせ」が掲載された。それによると宿泊営業のほか、温泉の日帰り入浴、敷地内にあるレストランも1日までに営業を終了し、「郡上おどり開催日を中心にたくさんの予約をいただいておりますが受け入れることができません」とした。

 ホテルは取材に対し、資金繰り悪化を原因とした。運営会社「千虎観光」(同市)は破産手続きに入る。同社の中島規夫社長は「コロナ禍でビジネスモデルが変わってしまった。インバウンド客はあったが、日本人の団体客がなくなってきた。予約していた方々には申し訳ない」と話した。

 客室は和室を中心に約50室あり、予約している個人や旅行会社に電話やメール、ファクスで連絡を入れているという。

 帝国データバンク岐阜支店によると、負債総額は約5億6千万円。

 市には郡上おどりの期間中、県内外から多数の観光客が訪れる。郡上八幡観光協会などによると、ホテル郡上八幡は小規模な宿泊施設が集まる八幡地区では最大という。

 協会には1日午前から「どこか空室のある施設はないか」といった問い合わせの電話が相次いだ。協会は2日、地元宿泊施設について最新空室状況の調査を始めた。

 可児俊行事務局長は「問い合わせで営業停止を知った。この時期は満室の施設も多いが、案内に最善を尽くしたい」と話した。(荻野好弘)



全国で梅雨明け、最後の東北北部で発表 平年より5日遅く

大山稜

[PR]

 気象庁は2日午前、東北北部(秋田、岩手、青森)で梅雨明けしたとみられると発表した。平年より5日、昨年より11日遅い。全国全ての地域で梅雨明けが発表された。

 気象庁によると、向こう1週間程度は高気圧に覆われて晴れる日が多くなり、気温も平年より高くなる見込み。山沿いや内陸部ではにわか雨や雷雨となる所があるという。(大山稜)










8月2日 雑学


https://netlab.click/todayis/0802#kinenbi

8月2日は何の日?

カレーうどんの日

カレーうどん

カレーうどんが全国に浸透してから100周年を超えたことと、

としてそれぞれ記念日が制定されていることから、月続きとなる8月2日にカレーうどん100年革新プロジェクトチームが記念日を制定しております。

カレーうどん カレーうどんが全国に浸透してから100周年

は1910(明治43)年に東京・目黒の蕎麦屋「朝松庵あさまつあん」が

カレーうどんカレー南蛮を提供した

のが起源として計算されております。

はじまり、発祥は諸説あり

パンツの日

パンツ

【パ(8)ンツ(2)】の語呂合わせと自社ブランドシルビー802の商品名の数字にちなんで、同製品を展開している下着メーカーの株式会社イソカイが8月2日に記念日を制定しております。

また、後にトランクスメーカーのオグランジャパン株式会社も8月2日をパンツの日として記念日を制定しております。

「パンツの日」には

声 女性が本命の男性に向けてこっそりパンツをプレゼントして想いを伝えよう

との呼びかけが行われております。



青森ねぶた祭

ねぶた祭り
東北四大祭りのひとつで、青森ねぶた祭りは例年

カレンダー8月2日〜7日

の5日間開催されております。

  • 竿燈かんとうまつり
  • 秋田県
  • 七夕たなばたまつり
  • 宮城県
  • 花笠はながさまつり
  • 山形県
  • ねぶた祭り
  • 青森県


8月2日にあった出来事

日本人初の金メダル、銀メダルを獲得

メダル

1928(昭和3)年に行われた

オリンピック 1928 アムステルダムオリンピック

期間中の8月2日、

織田おだ 幹雄みきお

金メダル

陸上三段跳び

人見ひとみ絹枝きぬえ

銀メダル

陸上女子800m走

の両名が

金銀メダル 日本人選手として初めてオリンピックでメダルを獲得

しました。

日本人のオリンピックメダル獲得は

オリンピック 1912 ストックホルムオリンピック

で初めて日本が参加してから、4大会目での快挙となりました。

4大会目

「1916 ベルリンオリンピック」は、第一次世界大戦の影響で中止だったため「4大会目」となる計算。

金銀の日

日本人がオリンピックで初めて金メダル、銀メダルを獲得した8月2日は

金銀の日

として記念日が制定されております。



歩行者天国が都内で一斉実施

歩行者天国

1970(昭和45)年8月2日、警察庁主導のもと東京の

  • 銀座
  • 新宿
  • 池袋
  • 浅草

東京都内初となる歩行者天国が開催されました。

演壇 人間性を取り戻すための施策

として実施された歩行者天国は、自動車の交通を遮断して行われることもあり

グループ 道路を自由に歩ける開放感と安全性が良い

と多くの人に支持され、以後土日祝日を中心に全国各地で歩行者天国が実施されていくことなりました。


  • 1972(昭和47)年

    カシオ計算機がパーソナル電卓

    計算機カシオミニ

    を発売。

    同商品の発売は

    計算機 計算機が一般家庭に普及する大きな一因

    となりました。




























  • 2007(平成19)年

    関西国際空港:

    第二滑走路(B滑走路)がオープン。

    これにより

    飛行場 国内初となる完全24時間運営空港

    となりました。




















タレント誕生日


https://netlab.click/todayis/0802#yuumeizin

渡辺わたなべ久信ひさのぶ

  • 1965年8月2日
  • プロ野球選手
  • 指導者

友近ともちか

  • 1973年8月2日
  • お笑いタレント

長岡花火 動画

https://www.youtube.com/watch?v=BwGJzn8OTzQ


体重  51k  1113歩


9.00
サンライズクリニック

診察券の財布 忘れてしまい
家に取りにかえる


8月から使用できる
減額医療費の交付を役場によりました

再度 サンライズに到着

10:00から診察
体重 血圧 血糖値の表を先生にあげた

最近 血糖値があがりぎみ
様子みましょう


エコー検査
結果は2週間後に輸送される

帰りに
十六銀行 窓口で1万円を
新札に両替
5人待ち

15.00
バイト 笠松町

16.00-17:00

東の部屋で一休み


ユーチューブ

旧      21123   21121

新      48009   47961



フェイスブック

羽島恐竜    19827  19826
恐竜      13567  13563


2Fダクト    138  137

トーク      73


美川憲一     50
         63 


新幹線通過    614  582

墨俣堤防     124

JRからみたアンテナ  209

餅つき大会    627

アンテナおろし  207

         418


HPカウント    2162   2161

コメント

このブログの人気の投稿

2024 R6年  新年特集

2024 R6年 5月16日  木

2024 R6年 5月11日 土