2024 R6年 7月17日 水

 7月17日 岐阜 気温

https://tenki.jp/past/2024/07/17/weather/5/24/47632/

岐阜(岐阜県)の実況天気(2024年07月17日)

月日07月17日()
日の出/入04:51(出)19:07(入)
3691215182124
天気曇り
曇り
曇り
曇り
雨
曇り
曇り
晴れ
晴れ
雷
曇り
曇り
曇り
曇り
雲量------------------------
雲底高度------------------------

気温(℃)

気温グラフ凡例

朝までの最低気温 23.5℃最高気温 33.5℃
23.723.924.729.132.531.427.526.6
湿度(%)9593926853587984
露点温度(℃)22.922.723.322.621.722.123.523.7
3時間降水量
(mm)
------------------------
------------------------
現地気圧(hPa)
(変化量)
1011.51011.91012.71011.51009.81009.91011.41010.9
気圧変化量:-1.0 下降後一定、上昇後緩下降
(-1.0)
気圧変化量:+0.4 一定上昇、変動上昇
(+0.4)
気圧変化量:+0.8 上昇後一定、上昇後緩上昇
(+0.8)
気圧変化量:-1.2 下降後一定、上昇後緩下降
(-1.2)
気圧変化量:-1.7 下降後一定、上昇後緩下降
(-1.7)
気圧変化量:+0.1 下降後上昇、一定後上昇、上昇後急上昇
(+0.1)
気圧変化量:+1.5 上昇後一定、上昇後緩上昇
(+1.5)
気圧変化量:-0.5 下降後一定、上昇後緩下降
(-0.5)
海面気圧(hPa)1013.51013.91014.71013.51011.71011.81013.41012.9
風向(16方位)西
西
東南東
東南東
東北東
東北東
北
北北西
北北西
北
南南東
南南東
南南西
南南西
風速(m/s)21213321
視程(km)202072020202020
不快指数73:ごく一部の人が不快に感じるかも
73
73:ごく一部の人が不快に感じるかも
73
75:ほぼ半数の人が不快に感じる暑さ
75
79:ほぼ半数の人が不快に感じる暑さ
79
81:ほとんどの人が不快に感じる暑さ
81
81:ほとんどの人が不快に感じる暑さ
81
78:ほぼ半数の人が不快に感じる暑さ
78
77:ほぼ半数の人が不快に感じる暑さ
77

2024年07月17日の天気概況

梅雨前線が日本海から東日本付近を横切る形で延びた。前線やその周辺で大気の状態が不安定になり、近畿から東北を中心に雷を伴った激しい雨が降った所も。九州南部では平年より2日遅い梅雨明けの発表。九州ではジリジリ強い日差しが照りつけ、所々で猛暑日に。

岐阜県各地の実況天気(2024年07月17日)


地点名天気最高気温最低気温日積算
降水量(mm)
日の出日の入
岐阜天気:曇一時雨曇一時雨33.5℃23.5℃3.5mm04:5119:07
高山天気:雨のち曇雨のち曇29.4℃21.1℃7.5mm

https://tenki.jp/past/2023/07/17/weather/5/24/

岐阜県の実況天気(2023年07月17日)

岐阜県(2023年07月17日の天気高山岐阜岐阜高山群馬埼玉富山石川福井山梨長野静岡愛知滋賀京都

赤字・・・夕方までの最高気温 青字・・・朝までの最低気温

2023年07月17日の天気概況

本州付近は南から高気圧に覆われた。北海道と東北北部は雲が多く雨の降った所があったが、東北南部や関東以西は強い日差しが照りつけた。最高気温は6地点で38度以上に。全国トップは愛知県豊田で39度1分。大阪、横浜、千葉など所々で今年初の猛暑日。



岐阜県岐阜市の天気予報

  • 天気

  • 降水

  • 気温

16日(金)

  • 10

  • 0

  • 33

  • 3m

  • 11

  • 0

  • 34

  • 4m

  • 12

  • 0

  • 36

  • 4m

  • 13

  • 0

  • 37

  • 5m

  • 14

  • 0

  • 37

  • 5m

  • 15

  • 0

  • 37

  • 5m

  • 16

  • 0

  • 36

  • 5m

  • 17

  • 0

  • 34

  • 5m

  • 18

  • 0

  • 33

  • 5m

  • 19

  • 0

  • 32

  • 4m

  • 20

  • 0

  • 31

  • 4m

  • 21

  • 0

  • 30

  • 4m

  • 22

  • 0

  • 30

  • 3m

  • 23

  • 0

  • 30

  • 3m

17日(土)

  • 0

  • 0

  • 29

  • 3m

  • 1

  • 0

  • 29

  • 2m

  • 2

  • 0

  • 29

  • 2m

  • 3

  • 0

  • 29

  • 3m

  • 4

  • 0

  • 29

  • 3m

  • 5

  • 0

  • 29

  • 3m

  • 6

  • 0

  • 29

  • 3m

  • 7

  • 0

  • 30

  • 4m

  • 8

  • 0

  • 32

  • 4m

  • 9

  • 0

  • 33

  • 5m

  • 10

  • 0

  • 34

  • 5m

  • 11

  • 0

  • 36

  • 5m

  • 12

  • 0

  • 37

  • 5m

  • 13

  • 0

  • 37

  • 6m

  • 14

  • 0

  • 38

  • 6m

  • 15

  • 0

  • 37

  • 6m

  • 16

  • 0

  • 36

  • 6m

  • 17

  • 0

  • 35

  • 5m

  • 18

  • 0

  • 33

  • 5m

  • 19

  • 0

  • 32

  • 4m

  • 20

  • 0

  • 31

  • 4m

  • 21

  • 0

  • 30

  • 3m

  • 22

  • 0

  • 29

  • 2m

  • 23

  • 0

  • 29

  • 2m

18日(日)

  • 0

  • 0

  • 29

  • 2m

  • 1

  • 0

  • 28

  • 2m

  • 2

  • 0

  • 28

  • 1m

  • 3

  • 0

  • 28

  • 1m

  • 4

  • 0

  • 28

  • 1m

  • 5

  • 0

  • 28

  • 1m

  • 6

  • 0

  • 28

  • 1m

  • 7

  • 0

  • 28

  • 1m

  • 8

  • 0

  • 30

  • 1m

  • 9

  • 0

  • 31

  • 1m

  • 10

  • 0

  • 33

  • 2m

  • 11

  • 0

  • 34

  • 2m

  • 12

  • 0

  • 35

  • 2m

  • 13

  • 0

  • 36

  • 2m

  • 14

  • 0

  • 37

  • 3m

  • 15

  • 0

  • 37

  • 4m

  • 16

  • 0

  • 36

  • 4m

  • 17

  • 0

  • 35

  • 4m

  • 18

  • 0

  • 34

  • 3m

  • 19

  • 0

  • 33

  • 3m

  • 20

  • 0

  • 32

  • 3m

  • 21

  • 0

  • 31

  • 2m

  • 22

  • 0

  • 30

  • 2m

  • 23

  • 0

  • 30

  • 1m

19日(月)

  • 0

  • 0

  • 30

  • 0m

  • 1

  • 0

  • 29

  • 1m

  • 2

  • 0

  • 29

  • 1m

  • 3

  • 0

  • 28

  • 1m

  • 4

  • 0

  • 28

  • 1m

  • 5

  • 0

  • 28

  • 1m

  • 6

  • 0

  • 28

  • 1m

  • 7

  • 0

  • 28

  • 1m

  • 8

  • 0

  • 30

  • 0m

  • 9

  • 0

  • 31

  • 1m

5分毎

1時間毎

今日明日

週間天気

岐阜県岐阜市付近に寄せられたウェザーリポート

8月16日(金)08:50

8月16日(金)08:50

8月16日(金)08:49

8月16日(金)08:48

8月16日(金)08:48

8月16日(金)08:48

実況天気・観測値

08:50
晴れ

日の出 05:13 | 日の入 18:41

気温湿度気圧
31.164%997hPa西
3.1m/s

雨雲レーダー

空の写真

https://www.asahi.com/articles/ASS7K3PQ0S7KUTIL00KM.html


両陛下、「太平洋・島サミット」の首脳夫妻らと英語で歓談 宮中茶会

中田絢子

 天皇、皇后両陛下は17日、太平洋地域の島国と日本による国際会議「第10回太平洋・島サミット」に参加するクック諸島やパラオなどの首脳らを招き、皇居・宮殿で茶会を開催した。

 宮殿の春秋の間で開かれた茶会にはミクロネシアやフィジー、トンガ、ツバルなど14の国と地域の大統領や首相とその配偶者ら23人が招かれ、秋篠宮さまと次女佳子さまも同席した。

 天皇陛下は、首脳夫妻らを前に、全て英語でスピーチし、「会議を通じて日本と太平洋島しょ国・地域との友好親善と協力関係が更に発展していくことを期待しています」などと述べた。皇后雅子さまは波の模様が描かれた和服で首脳らを迎え、両陛下は和やかに歓談した。(中田絢子)


九州南部で梅雨明け、平年より2日遅く 昨年より8日早い

大山稜

[PR]

 気象庁は17日、九州南部が梅雨明けしたとみられると発表した。平年より2日遅く、昨年より8日早い。

 同庁によると、九州南部では今後1週間、湿った空気の影響で曇りとなる日もあるが、高気圧に覆われて晴れる日が多い見込み。気温も平年より高い日が続くという。(大山稜)



7月17日 雑学

https://netlab.click/todayis/0717

7月17日は何の日?

東京の日

東京駅

明治天皇の詔勅によってそれまでの「江戸」が、慶応4年7月17日に

東亰とうけい

へ改称されたことにちなんで記念日が設けられております。

新暦1868年9月3日

当時はまだ

人 歴史的に古くから天皇領のあった京都が日本の中心

と考えが浸透しており、「東亰」は東のみやこの意味合いから付けられた名称となっております。

慶応4年7月は戊辰戦争の最中で、また、公卿の反対から東京への遷都は叶わず

教科書 東京が正式に日本の首都となったのは廃藩置県が行われた1871(明治4)年になってから

…とされておりますが、2023(令和5)年末時点で

歴史家 歴史家日本の首都を正式に定義している現行法令は存在しない

ことから、あくまで一般的概念として

日本の首都 ≒ 東京

となっております。

が、

  • 旧法的
  • 歴史的背景
  • 国際的

の観点から

日本の首都 = 東京

世界共通認識となっております。



漫画の日

漫画

1841(天保12)年7月17日、イギリスで風刺漫画週刊誌

漫画『パンチ』

が発刊されたことにちなんで記念日が設けられております。

1862(文久2)年には日本語版となる

漫画『ジャパン・パンチ』

も刊行され、1992(平成4)年に終刊するまでの約151年間、主に時事ネタを中心とした多くの風刺漫画を発表し人気を集めておりました。

余談
漫画に関する日本独自の記念日としては

  • まんがの日
  • 11月3日
  • 手塚てづか治虫おさむ氏の誕生日
  • 漫画の日
  • 2月9日
  • 手塚てづか治虫おさむ氏の命日

がそれぞれ設けられております。


理学療法の日

1966(昭和41)年7月17日に日本理学療法士協会が結成されたことにちなんで同協会が記念日に制定しております。


喜多方ラーメンの日

日本三大ラーメンのひとつにも数えられることが多い福島県喜多方市の名産品

醤油ラーメン喜多方ラーメン

の「喜」の字は、

  • 草書体だと「㐂」「七十七」連想
  • 「喜寿」を思わせる喜寿77歳を迎える方のお祝い

を合わせて喜多方市が7月17日に記念日を制定しております。

  • 札幌ラーメン北海道味噌ラーメン
  • 喜多方ラーメン福島県醤油ラーメン
  • 博多とんこつラーメン福岡県とんこつラーメン

とされておりますが、さまざまな観点によって

リストアップされる内容は異なっております。



追悼に関する7月17日の記念日

追悼に関する7月17日の記念日

あじさい忌

俳優や歌手で一時代を席巻した石原いしはら裕次郎ゆうじろう氏の忌日。

1987(昭和62)年7月17日

生前、紫陽花の花が好きだったことから同氏の忌日はあじさい忌と呼ばれております。



7月17日にあった出来事

女性初となるアルプス三大北壁登頂を達成

北壁制覇

1971(昭和46)年7月17日、医学者でアルピニストの今井いまい通子みちこ氏がグランド・ジョラス北壁の登頂に成功しました。

アルプス山脈の山々の中でも

専門家専門家ほぼ絶壁

と称される3,000〜4,000m級の北壁は

  • マッターホルン北壁
  • アイガー北壁

と合わせて欧州アルプス三大北壁とも呼ばれており、

  • 薄い酸素
  • 重装備
  • 非常に険しいルート

から熟練の登山家でも登るのが非常に困難ながら、その制覇は一種の憧れともされております。

今井氏は他2つの北壁を制覇しており、グランド・ジョラス北壁制覇で欧州アルプス三大北壁完全制覇を成し遂げました。

この功績は

登山家女性では世界初となる快挙

となり、多くの称賛と共に世界中にその一報が届けられました。

画像はアイガー北壁登頂達成時


知床半島が世界遺産に登録される

出典:知床斜里町観光協会知床半島

2005(平成17)年7月17日、北海道に位置する知床半島がユネスコの

ユネスコ世界自然遺産

に登録されました。

  • 長さ
  • 約70km
  • 約25km

の狭長な半島は

  • 西側
  • オホーツク海
  • 東側
  • 根室海峡、国後島

があり、

ユネスコ ユネスコ流氷や気候などから知床半島独特の生態系を生み出している

ことが高く評価されての登録となっております。

また、日本の世界自然遺産への登録は

  • 屋久島
  • 鹿児島県
  • 白神山地
  • 青森県〜秋田県

に続く3例目となりました。

登録日共に1993(平成5)年12月11日


なでしこジャパンが女子W杯で初優勝

出典:サッカーダイジェストWebなでしこJAPAN

現地時間2011(平成23)年7月17日、ドイツで行われていた

W杯 第6回 2011 FIFA女子W杯

の決勝戦が行われ、当時FIFAランキング1位だった女子サッカーアメリカ代表を2-2からのPK戦の末破り、女子サッカー日本代表が

W杯史上初となるW杯優勝

を果たしました。

それまで1度も勝ったことがなかったアメリカ代表を相手に健闘を見せ、見事優勝を掴み取ったその勇姿は

サッカー 同年3月11日に起こった東日本大震災にみまわれた日本人に、大きな勇気と希望を与えた

結果となりました。

女子サッカー日本代表が成し遂げた功績から、後日

賞 団体としては初となる国民栄誉賞が授与


タレント誕生日

https://netlab.click/todayis/0717#yuumeizin

丹波たんば哲郎てつろう

  • 1922年7月17日
  • 俳優
  • タレント

青島あおしま幸男ゆきお

  • 1932年7月17日
  • マルチタレント
  • 政治家
  • 第13代東京都知事

淡路あわじ恵子けいこ

  • 1933年7月17日
  • 俳優

峰岸みねぎしとおる

  • 1943年7月17日
  • 俳優

大竹おおたけしのぶ

  • 1957年7月17日
  • 俳優

浅田あさだまい

  • 1988年7月17日
  • フィギュアスケート選手
  • タレント

岐阜市科学館400万人
https://gifu-city.schoolcms.net/sciencemuseum/2024/07/14/%E6%9D%A5%E9%A4%A8%E8%80%85400%E4%B8%87%E4%BA%BA%E9%81%94%E6%88%90%EF%BC%81/

来館者400万人達成!

2024年7月14日に、来館者数400万人を達成しました。

記念すべき400万人目のご家族及び前後のご家族の方々に、記念品の贈呈を行いました。

今年も岐阜市科学館では、7月20日(土)に始まる夏の特別展をはじめとした、たくさんの楽しいイベントを開催予定です。

ぜひご来館ください。

 

 大谷 初HR


https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240717/k10014513371000.html#:~:text=%E5%A4%A7%E8%B0%B7%E9%81%B8%E6%89%8B%E3%81%AE%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%A0,%E3%81%AF121.9%E3%83%A1%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%AB%E3%81%A7%E3%81%97%E3%81%9F%E3%80%82


大谷翔平 オールスター初ホームランのスリーラン【一問一答】

大リーグ、ドジャースの大谷翔平選手がオールスターゲームにナショナルリーグの2番・指名打者で先発出場し、先制のスリーランホームランを打ちました。大谷選手がオールスターゲームでホームランを打つのは4回目の出場で初めてで、日本選手では2007年のイチローさん以来、17年ぶりです。

記事後半では大谷選手の試合後の一問一答や担当記者の解説、試合の詳しい展開などもお伝えしています。

大谷翔平 4回目の出場で初ホームラン

ことしのオールスターゲームは16日、テキサス州アーリントンにあるレンジャーズの本拠地、グローブライフフィールドで行われ、大谷選手はナショナルリーグの2番・指名打者で先発出場しました。

大谷選手は1回、1アウトランナーなしの場面で第1打席に立ち、アメリカンリーグの先発ピッチャーで今シーズン9勝をあげているオリオールズのバーンズ投手からフォアボールを選んで出塁しました。

第2打席は0対0の3回、ノーアウト一塁二塁のチャンスでまわり、今シーズン8勝をあげているレッドソックスのハウク投手と対戦しました。大谷選手は3球目の甘く入ったスプリットを振り抜き、右中間スタンドに先制のスリーランホームランを打ちました。

大谷選手がオールスターゲームでホームランを打つのは初めてで、日本選手では2007年にランニングホームランを打ったイチローさん以来17年ぶり2人目です。

3対3の同点で迎えた5回の第3打席はアスレティックスのミラー投手と対戦してインコース低めのスライダーに空振りの三振に倒れ、このあと7回に代打を送られて交代しました。

大谷選手にとって4年連続4回目のオールスターゲームは2打数1安打、ホームラン1本、3打点、フォアボールと三振が1つずつでした。オールスターゲームの通算成績は6打数2安打となりました。

初出場の今永昇太 三者凡退の好投

 

また、大リーグ1年目で初出場を果たしたカブスの今永昇太投手は3対3の4回からナショナルリーグの4人目としてマウンドに上がり、先頭の7番、ブルージェイズのゲレーロJr.選手をセカンドゴロ、続くオリオールズのラッチマン選手をスイーパーで空振り三振、そして9番のレンジャーズのシミエン選手をレフトライナーに打ち取って三者凡退に抑えました。

今永投手は1回を投げて無失点、ノーヒットに抑えて1奪三振、球数は15球でこのうち11球がストライクと持ち味のコントロールのよさを発揮しました。

試合はアメリカンリーグが5対3で勝ち、MVP=最優秀選手には5回に勝ち越しのツーランホームランを打ったレッドソックスのデュラン選手が選ばれました。

今永昇太「大谷のホームランをムダにしたくない思いで投げた」

 

初出場となったオールスターゲームで1回を投げて無失点と好投したカブスの今永昇太投手はマウンドを降りたあとベンチでインタビューに応じ「緊張はしなかったが、せっかく大谷くんがスリーランホームランを打ったのに、僕が点を取られて負けるわけにはいかないので、大谷くんのホームランをムダにしたくないという思いで投げていた」と初めての登板を振り返りました。
シーズン後半戦に向けては「チームにプラスアルファをもたらす投手になりたいので、勝つだけではなくて長いイニングを投げて監督の期待にも応えられるそんなピッチングをしたい」と話していました。

《大谷翔平【一問一答】》初HRに“デコピンスーツ”の理由も

ドジャースの大谷選手はオールスターゲームの出番を終えたあと、球場内の会見室で報道陣の取材に応じました。4年連続4回目の出場で念願の初ホームランを打ち「ほっとした」と率直な思いを話しました。レッドカーペットショーで大きな話題となった「デコピンスーツ」を用意した経緯についても明かしました。

【詳しくはこちら】大谷翔平 レッドカーペットに妻と登場 スーツの裏地には愛犬

Q.オールスターでの初ホームランについて?

「あまりオールスターで打てていなかったので、まずいいヒットが出たのが自分としてはホッとしましたね」

Q.その打席は何を考えていたのか?

「自分のふだん通りの打席をまず送りたいと思っていたので。シーズンの延長でいいアットバット(打席)を心がけました」

Q.(会見は試合中のため)オールスターゲームで初のMVPの可能性もあるが?

「そうですね。まあ、できれば取りたい気持ちはもちろんありますけど(笑)。自分としては、終わった仕事なので、いい1日だったなと思います」

Q.もしMVPを受賞したら、自分にとってどのくらい大きいことか?

「すごく光栄なことですし、ここに出られること自体すばらしく光栄なことですけど。そこでMVPを取る選手は、もちろん、それだけ名誉なことだとは思います」

Q.このオールスターウイークの中で、いちばん楽しかったことは?

「やっぱりゲームがきょう楽しかったですし、そこで打てたことがやっぱり、いちばん自分にとっては特別な瞬間だなと思います」

Q.去年のオールスターゲームでは、シアトルのファンから「シアトルに来て」の大合唱があったが、いまドジャースに行ってどんな気持ちか?

「まず、もうドジャースで勝つことを第一に考えていますし、ドジャースの一員として、今回選んでもらってすごく光栄だなと感じているので。何回でもドジャースの代表として、ここにまた来られるように、そういう野球をしたいなと思ってます」

Q.第3打席に対戦して三振したミラー投手に対しての感想は?

「すばらしかったです、全球種。まっすぐもスライダーも威力のあるボールで、ちょっと難しいすばらしい投球だったなと思います」

Q.去年まではアメリカンリーグで多くのスター選手たちと交流し、ことしはナショナルリーグ。ことし印象に残った選手は?

「この前まではアメリカンリーグの敵として、数多く出ていた選手もいましたけど。その中では、ブライス・ハーパー選手は試合前に一緒にケージワークしたりとか。どういう練習をしているのかなと見たりしていたので、すごく勉強になりました」

Q.ヤンキースのソト選手が、前日会見で大谷選手とプレーしてみたいと話した?

「ただただすごく光栄ですね、はい」

Q.イチローさんが2007年にMVPを受賞したときの記憶は?アメリカンリーグのピッチャーたちに対して、どんなイメージで臨んだのか?

「小さい頃は、あんまり、記憶があいまいなので覚えてないなという感じなんですけど。きょうは、まあ、さっきも言いましたけど、シーズンの延長だと思って。同じ準備のしかただったりとか、試合前の過ごし方だったりとか。それはもう、レギュラーシーズンと何も変わらずに、同じ事をやりました」

Q.ホームランの後の祝福は?

「いやもう『ナイススイング』『グッジョブだ』と。シンプルですけど。いろんな選手と話す中で、試合以外もそうですけど、いろんなコミュニケーションを取れるというのはオールスターならではかなと思います」

Q.ホームランを打たれたレッドソックスのハウク投手が「スプリットが真ん中に入ってしまった」と話していたが、感触はどうだったか?

「ちょっと(バットの)先気味でしたけど。いい角度で(打球が)上がっていたので、十分入るんじゃないかなとは思いました」

Q.ハーパー選手のどんな練習から学びを得たのか?

「どんな練習をしているかはちょっと。言っていいかわからないので、本人いないですし。自分が見て勉強になったというところは、本当のことではあるので。自分の練習にもちろん取り入れる部分もあるかと思いますし、その時、その時で、誰がどういうふうに取り組んでいるかというのは、自分に取り入れるべきじゃないかなと思います」

Q.オールスター全体の中で、シーズン後半に生きてきそうと感じたことは?

「んー、まあ、これはこれで、もうオールスターというものは完結していると思うので。また、おのおののチームに帰ったあとは、もとのチームのプレーに戻りますし。それとこれは、また別々のことかなと思います」

Q.メンタル的には、オールスターは楽しめる舞台だったか?

「そうですね、ふだん一緒にやらない別々のチームで、敵のチームの選手たちとできるのは、まず特別だと思いますし。ここに選ばれるような選手たち、レベルの高い選手たちと一緒にできるということが、まず特別なことだなと思います」

Q.ことしはシーズン中と同じ調整をしたと話していたが、逆に去年まではどんな調整をしていたのか?

「投げる投げないとかによって、だいぶ変わってくるので。ことしは、もうDHだけ、打席だけだったので、やることが特にシンプルだなという。それがまあ、いい結果につながっているかどうかはわからないですけど。ことしは、そういう感じでやろうかなと思ってました」

Q.愛犬のデコピンはレッドカーペットに来なかったが?

「そうですね、トイレでもしたらちょっと困るので(笑)お留守番してました」

Q.スーツの裏地にデコピンがたくさんデザインされていたのは、大谷選手の発案か?

「そうですね。(妻と)2人で歩くのは決まっていたので。色をどうしようかなというので、最初『ブラウンと白でいいんじゃないかな』という感じで。(※大谷選手は茶色のスーツに、白のシャツとスニーカーを合わせていた)。『じゃあ裏に入れようか』みたいな感じでしたね」

Q.打ててほっとしたというのは、周囲からの期待が大きかったからか?それとも、こういう場所で打たなければいけないという思いからか?

「んー、まあ自分が打ってみたいなと。こういう、なかなかある機会ではない試合で、そういう1本を打ってみたいなというところでいうと、やっぱり。打てて自分の中で、1つホッとしたところはあるのかなと思います」

Q.暑いテキサスでのオールスターゲームで、体力も消耗したと思うが、シーズン後半が始まるまで2日間をどう過ごしたいか?

「まあ、もう早くLAに戻って。いい休日を過ごして、また後半戦しっかりと、いい野球ができる準備をしたいなと思います」

【解説】“スター選手が憧れるスター選手”感じさせる2日間

 

大谷選手が4年連続で臨んだことしのオールスターゲーム。自身も「ホッとした」という待望の初ホームランを打ち、初出場した2021年に記録したピッチャーとしての勝利も含め、大リーグ史上初めてオールスターゲームで勝利投手とホームランを記録した選手となりました。

大谷選手はすでに数多く「史上初」の称号を残していますが、大リーグの歴史にまた新たに名前を刻みました。中でも、ことしのオールスターゲームでは“スター選手が憧れるスター選手”になったことを感じさせる2日間となりました。

オールスターゲームの前日に行われた出場選手への取材対応では、若手のスター選手たちから大谷選手への憧れが数多く聞かれました。

ここまでリーグトップを独走する46盗塁をマークしているレッズの内野手、デラクルーズ選手は大谷選手と話すために覚えたという「元気ですか」などの日本語を披露したほか、今シーズン終了後にFA=フリーエージェントとなるヤンキースのソト選手も一緒にプレーしたい選手として「間違いなく大谷もそのひとりだ」と唯一、名前を挙げて答え、大きな話題になりました。FA前の選手が特定の選手や球団の名前をあげることは異例ですが、ソト選手は大谷選手への憧れを隠しませんでした。

ロッカールームでも大谷選手のまわりには選手が集まっていたということで、大谷選手の影響で20歳まで投打の二刀流でプレーを続けていたナショナルリーグの先発、パイレーツのスキーンズ投手は「同じチームでいられるこの3時間は楽しもうと思っていた。彼みたいな選手にはみんなが集まるから、彼の動きを見るようにしていた」と話しました。

一方で、初めて妻の真美子さんとともに参加したレッドカーペットショーをはじめ、あらゆる場面で一挙手一投足が注目される中で、大谷選手自身は「シーズンの延長でふだんどおりの打席を心がけた」と話すなどいつもと変わらない様子で過ごし、その姿は大リーグを代表する選手としての風格さえも感じさせました。

去年のWBC=ワールド・ベースボール・クラシックでは、スター選手ぞろいのアメリカとの決勝を前に「憧れるのをやめましょう」と日本代表のチームメートに声をかけた大谷選手。自身も3年前、初めてオールスターゲームに出場したときには、相手チームの先発だったシャーザー投手のことを「テレビでいつも見ていた選手」と目を輝かせて話していましたが、30歳のいま、その姿はもうありません。

むしろ大リーグの顔となっている多くのスター選手たちが大谷選手への憧れを口にし、“スター選手が憧れるスター選手”になったことを感じさせる2日間となりました。

《試合詳細》

セレモニー 大谷選手の名前で大歓声

 

大リーグのオールスターゲームは、テキサス州アーリントンにある「グローブライフフィールド」で試合前のセレモニーが行われました。ナショナルリーグの2番・指名打者で先発出場する大谷選手の名前が呼ばれるとスタジアムからはひときわ大きな歓声が起きました。

ことしのユニフォームはナショナルリーグは紺色がベースで袖の部分が水色、アメリカンリーグはベージュに袖の部分がピンクのデザインとなっています。

今永昇太 4回から1イニング登板予定

 

ナショナルリーグのピッチャーとしてオールスターゲームに選出されているカブスの今永投手は、球団によりますと4回から登板し、1イニングを投げる予定だということです。今永投手は試合前にグラウンドに姿を見せ、キャッチボールなどをして登板に備えていました。

また、フィリーズのサンチェス投手やスアレス投手と記念撮影し、サンチェス投手からはピッチングについての質問を受けている様子でした。

一方、大谷選手もグラウンドに姿を見せましたが、ドジャースのチームメートとともに大リーグ機構などが運営する「MLBネットワーク」に出演したあと、屋外でのバッティング練習などは行わずにベンチ裏に戻りました。シーズン中と同様、屋内で調整を進めたとみられます。

【1回】大谷 第1打席はフォアボール

大リーグのオールスターゲームにナショナルリーグの2番・指名打者で先発出場した大谷選手は1回、1アウトランナーなしの場面で打席に立ち、アメリカンリーグの先発でオリオールズのバーンズ投手と対戦しました。大谷選手はフルカウントから6球目のアウトコースのカットボールを見極めてフォアボールで出塁しました。

大谷選手はこのあと、4番に入ったフィリーズのハーパー選手のツーベースヒットで三塁に進みましたが、5番のブルワーズのコントレラス選手がピッチャーゴロに倒れ、この回、ナショナルリーグは無得点でした。

【3回】大谷翔平 先制のスリーラン オールスター初HR

 

大谷選手の第2打席は0対0の3回、ノーアウト一塁二塁のチャンスの場面でまわり、今シーズンここまで8勝をあげているレッドソックスのハウク投手と対戦しました。大谷選手はボールを2球見逃した後、3球目のスプリットを振り抜きライトスタンドに先制のスリーランホームランを打ちました。大谷選手がオールスターゲームでホームランを打つのは初めてです。

完璧に捉えた当たりで観客は総立ち

 

大谷選手のオールスターゲーム初ホームランは、レッドソックスのハウク投手が投げたインコース低め、142キロのスプリットを完璧に捉えた当たりでした。打った瞬間にホームランとわかる打球に球場の観客は総立ちで喜び、打球速度は166.8キロ、飛距離は121.9メートルでした。

大谷の出身地 岩手 奥州ではパブリックビューイング

 

大谷選手の出身地、岩手県奥州市ではパブリックビューイングが行われ大谷選手のホームランに集まった人たちが沸いていました。大リーグのオールスターゲームのパブリックビューイングは、奥州市文化会館のホールで行われ、市民およそ200人が集まりました。集まった人たちは、大谷選手が打席に立つたびに「ゴーゴー翔平」と声を合わせて応援しました。

そして3回に大谷選手がオールスターゲームで初めてとなるホームランを打つと盛り上がりは最高潮に達し、集まった人たちが一体になって喜びに沸いていました。

「奥州市水沢より応援しています」というメッセージボードを掲げて応援した59歳の女性は「いざという時に打ってくれるので本当にすごいと思います。奥州市の誇りです」と興奮しながら話していました。

73歳の男性は「大リーグを代表する選手で子どもたちのあこがれなので、けがをしないで長く活躍してほしいです」と話していました。

【4回】今永がオールスターゲーム初出場

試合は3回、ナショナルリーグが大谷選手のスリーランで3点を先制しましたが、そのウラにアメリカンリーグがヤンキースのソト選手の2点タイムリーツーベースヒットと、ガーディアンズのフライ選手のタイムリーヒットで同点に追いつきました。

3対3となって迎えた4回には、ナショナルリーグの4人目としてカブスの今永投手がマウンドに上がりました。

大リーグ1年目の今永投手はオールスターゲーム初出場です。

今永 1回を無安打無失点 1奪三振

 

カブスの今永投手は先頭の7番、ブルージェイズのゲレーロJr.選手に対して4球すべてストレートで勝負し、セカンドゴロに打ち取りました。続く8番、オリオールズのラッチマン選手には2球で追い込んだ後、5球目のスイーパーで空振り三振を奪いました。そして9番、レンジャーズのシミエン選手に対してはフルカウントからインコース低めに148キロのストレートを投げ込み、レフトライナーに打ち取って三者凡退に抑えました。

今永投手は1回を投げて無失点、ノーヒットに抑えて1奪三振の内容でした。

球数は15球で、このうち11球がストライクと持ち味のコントロールのよさを発揮し、最速は149.1キロでした。

【5回】大谷 第3打席は空振り三振

3対3の5回、1アウトランナーなしの場面で大谷選手に第3打席がまわり、今シーズン、33試合に登板して防御率2.27のアスレティックスのミラー投手と対戦しました。

大谷投手は163.8キロのストレートなどで追い込まれた後、4球目の143.5キロのスライダーにタイミングが合わず、空振り三振に倒れました。

大谷翔平「先制点がとれてよかった いいスイングだった」

 

試合は5回、アメリカンリーグ、レッドソックスのデュラン選手のツーランホームランで2点を勝ち越しました。大谷選手は6回、ベンチでNHKの中継インタビューに応じホームランについて「先制点がとれてよかった。いい角度で上がっていいスイングだったと思うし、オールスターでなかなか打てていなかったので1本打ててよかった」と振り返りました。
そしてオールスターゲームを楽しんでいるかという質問に対しては「ふだんなかなか話せない選手と話せるし、ことしはナショナルリーグでチームも変わり、去年までと違う選手たちといい時間を過ごせていると思う」と答えていました。

【7回】大谷 代打を送られて交代

大谷選手は3対5とナショナルリーグが2点を追う7回に代打を送られて交代しました。4回目の出場となったことしのオールスターゲームは初めて3打席に立ち、先制のスリーランホームランを打つなど2打数1安打3打点、1三振、フォアボール1つの内容でした。

大谷選手の代打にはここまでホームラン26本を打っているブレーブスのオズーナ選手が送られ、2アウト一塁二塁のチャンスでショートゴロに倒れました。




体重  51k  3651歩


10:00

畑に穴を掘る


19:00

患者さんが

新日本プロレス前 中西太のXY Tシャツをくれました

貴重なものになりました






22:10-23.20
みのり 風呂




ユーチューブ
旧       21060  21057
新       47234  47224

羽島恐竜    19708  19707 
恐竜      13420  13413



フェンスブック
2Fダクト    106  104

美川憲一     38  
         49  48

新幹線通過    234  227

墨俣堤防     103  102


JRからみたアンテナ 185   184

アンテナおろし    193  191

                    400  398

インスタ
美川憲一     45  43
         78  77


HPカウント   2117  2113

           





                     






コメント

このブログの人気の投稿

2024 R6年  新年特集

2024 R6年 5月16日  木

2024 R6年 5月11日 土