2024 R6年 6月4日 火 

 6月4日 岐阜 ニュース




6月4日 雑学

https://netlab.click/todayis/0604


記録上、史上最古の日食が観測される

月食

日食は太陽が月によって覆われ

  • 太陽が欠けて見える
  • 太陽が全く見えなくなる

現象で、紀元前781年6月4日に

木簡 中国で記録史上世界最古となる日食が観測

されております。

日食は江戸時代中期頃までしょくの字が充てられ

武士人知を越えた事象

として崇める慣習があり

武士 災いや天変地異など何か不吉なことが起こる前兆

と考えられておりました。

そのため日食があった日は

家臣 門戸を締め切って、一切の仕事も中断し休みにしていた

ほどの懸案事項とされておりました。


  • 2009(平成21)年

    静岡県に

    飛行場静岡空港

    が開港。

    富士山静岡空港





















虫の日

出典:隈研吾建築都市設計事務所
虫塚

解剖学者や医学者、作家の分野で活躍する養老ようろう孟司たけし氏が幼少期より趣味としてきた昆虫採集から【む(6)し(4)】の語呂合わせにちなんで6月4日に記念日を制定しております。

長年にわたり自然や命についての考察を行っている同氏は

養老孟司養老孟司虫にも供養が大切

との思いから、神奈川県鎌倉市の建長寺に虫塚を寄贈・建立しており、同日には例年多くの昆虫採集家やファンたちが集まって供養や法要などが執り行われております。



ローメンの日

出典:長野伊那谷観光局ローメン

ローメンは、主に

ラーメン 羊の肉と固めの中華麺を独特のスープで煮込んだもの

で長野県伊那市の名物郷土料理のひとつとなっております。

ローメンで使われる固めの麺を調理する際に

ラーメン蒸した麺を使用

することから【む(6)し(4)た麺】の語呂合わせにちなんで、同市の伊那商工会議所が6月4日に記念日を制定しております。

当初は炒肉麺チャーローメンと呼ばれていたものが、いつしかローメンと簡略化した呼称になったそうですが、

声 スープ有りと無しバージョンがあり、店によって名称も具材も若干異なる

とのこと。



タレント誕生日


https://netlab.click/todayis/0604#yuumeizin

あづさみちよ

  • 1953年6月4日
  • 歌手
  • タレント

和泉いずみ元彌もとや

  • 1974年6月4日
  • 狂言師





100歳


















体重  52k  13896歩


ADチラシ
徳田8

全戸 4種類 賃貸 
9:50-12:10



ユーチューブ

旧    20872    20871

新    44682    44635

羽島恐竜   19566   19564
恐竜     13110   13109


フェンスブック

投げ銭    67     62
重軽石    74     73
参道     77     76
海津コミニティーバス
       109    108

JRからみたアンテナ 
       113    112
試乗車    101    100

きなこ    64     62
もちつき大会 505    502
子供もちつき 180    179


アンテナおろし 138    137
        332    331

作品      474    473


HPカウント   1944   1942

コメント

このブログの人気の投稿

2024 R6年  新年特集

2024 R6年 5月16日  木

2024 R6年 5月11日 土