2024 R6年 4月22日  月

 4月22日  ニュース

https://www.asahi.com/news/daily/0422.html


4月22日  岐阜 ニュース

天皇皇后両陛下など奉迎の委員会が設立

ことし開催される国民文化祭などにあわせて岐阜県を訪問される予定の天皇皇后両陛下と秋篠宮ご夫妻をお迎えするための委員会が設立され、事業計画などが決定されました。

天皇皇后両陛下はことし10月に開会する国民文化祭などの際に天皇陛下の即位後では初めて岐阜県を訪問される予定です。
また、秋篠宮ご夫妻はことし7月に開会する全国高校総合文化祭の際に岐阜県を訪問される予定です。
これを受けて政財界などの代表者が「天皇皇后両陛下岐阜県奉迎委員会」を立ち上げ、22日に岐阜市内で設立総会を開きました。
この中で奉迎委員会の会長をつとめる県商工会議所連合会の村瀬幸雄会長が「国民の幸福と世界平和を祈られる皇室の皆様をお迎えし、絆を深めるために県民が参加できる交流事業を準備したい」などと述べました。
そして、立ち寄り先などでは日の丸の旗や横断幕を持ったり、両陛下の宿泊先の近くでは提灯を持ったりしてお迎えするなどとした事業計画を決定しました。
奉迎委員会の運営委員会の野原清嗣事務局長は「SNSなども通じて事業の趣旨を伝え、県民のさまざまな層の方に輪を広げていきたい」と話していました。


4月22日  出来事

https://netlab.click/todayis/0422#dekigoto

初代ミス日本が決定

ティアラ

1950(昭和25)年4月22日、読売新聞社主催のもと日本初開催となる

王冠ミス日本にっぽんコンテスト

が行われました。

同コンテストは

  • 身体的美貌などの外見
  • 理性や知性などの内面
  • 社会を良くするための行動力

3つの「美」を兼ね備えた女性を選出する主旨で審査が行われ、初代ミス日本には後に俳優として活躍する山本やまもと富士子ふじこ氏が選ばれております。

山本富士子

「初代ミス日本」
山本富士子さん

また、ミス日本にっぽんコンテストは美容研究団体・和田研究所を主催団体として今日でも例年開催されており、

  • ミス日本グランプリ
  • ミス日本「水の天使」
  • ミス日本「みどりの女神」
  • ミス日本「海の日」
  • ミス日本「ミス着物」
  • 準ミス日本

の表彰項目が追加されております。


  • 1922(大正11)年

    公的医療保険制度の中核を担う

    法律健康保険法

    が公布。

  • 1946(昭和21)年

    漫画

    漫画『サザエさん』

    が新聞紙上で連載スタート























  • 2002(平成14)年

    東京都千代田区永田町に

    首相官邸新首相官邸

    が開館。









4月22日  記念日

https://netlab.click/todayis/0422#kinenbi

良い夫婦の日

夫婦

1989(平成元年)年11月に開催された国連総会によって

国連 国連1994(平成6)年を国際家族年とする

ことが決定したことと【よ(4)いふ(2)うふ(2)】の語呂合わせにちなんで、出版事業を展開している講談社が4月22日に記念日を制定しております。

例年講談社では過去1年間で話題になった著名人夫婦を対象に

賞状 よい夫婦の日 ナイス・カップル大賞

を贈呈するイベントが開催されておりました。

…が、この日とは別に夫婦に関する記念日として


カーペンターズの日

1969(昭和44)年4月22日にカーペンターズがA&Mレコードと契約し活動を開始したことにちなんで、現所属元のユニバーサルミュージック合同会社が記念日に制定しております。

道の駅の日

1993(平成5)年4月22日に建設省(現:国土交通省)によって全国103ヵ所の

案内板道の駅

が正式登録されたことにちなんで、全国道の駅連絡会が記念日に制定しております。


と混同しがちになることから、2010年頃からはイベントの開催自体が見送られております。


肩コリを労わる日

肩こりは【し(4)んどい、つ(2)らい(2)】との語呂合わせと、文豪・夏目なつめ漱石そうせき氏の小説

小説『門』

の一節に肩こりに関する記述があり、その記述が最初に紙面上に掲載されたのが1910(明治43)年4月22日だったことにちなんで、

  • 健康食品
  • 医療衛生用品
  • ヘルスケア用品

の各事業を展開しているピップ株式会社が4月22日に記念日を制定しております。

…などなど



4月22日  タレント誕生日

https://netlab.click/todayis/0422#yuumeizin


中田なかたしょう

  • 1989年4月22日
  • プロ野球選手


4月22日  気温

https://weathernews.jp/s/topics/202404/210185/


4月22日  岐阜 気温

https://weathernews.jp/s/topics/202404/211700gifu/


4月22日  運勢

https://news.mynavi.jp/article/20240422-2900559/


大谷 HR176号 松井をぬく
https://news.yahoo.co.jp/articles/228769fec94c0728e82f647a426e676ce3b95cf2

米大リーグ・ドジャースの大谷翔平選手(花巻東高出)は現地時間21日(日本時間22日)、本拠地で行われたメッツ戦に2番指名打者で出場した。三回の第2打席で先制5号2ランを放ち、ヤンキースなどで活躍した松井秀喜さんの記録を超え、日本選手単独最多のメジャー通算176本塁打を達成した。  大谷は一回の第1打席は三振だったが、三回1死一塁で迎えた第2打席で甘く入った変化球を捉え、打った瞬間に柵越えが分かる「確信歩き」の特大本塁打を放った。五回の第3打席は投手強襲の内野安打で3試合ぶりの複数安打とし、大差がついたことで八回には代打を送られて退いた。





体重 53k  10177歩











9:20-11:50

ADチラシ

全戸 4種類 300部  賃貸 2種類 90部

徳田7


1世帯4種類のチラシは区分けが大変で

予想していた場所まではできなかった

途中まで


13:40-14:50

ADチラシ

全戸4種類 賃貸

徳田7


16:00

郵便で 無線の免許状届いた



アンテナ建てた人に連絡したら

今日 145MHz 430MHzで試験運用しようとなった

21:40からに


16:30 バイト老人宅 往診

29日 6日の祝日は休みで


友達に無線復活した 12人に連絡


スキャナー 印刷枚数 41722


ユーチューブ


  20683





   41820





羽島恐竜  🦖  18256  18244

恐竜🦖      12313  12275



フェンスブック

一宮タワー こいのぼり 🎏 45  36
大道芸           49  42

観覧車           38  29
              41  32
              34  26
              34  29

大名まつり         69
              62
              45
              52
              47

作品            419   418


インスタ

大名まつり          138  116
               60
               89
               48
               30

HPカウント          1763  1761      


一宮タワー 






コメント

このブログの人気の投稿

2024 R6年  新年特集

2024 R6年 5月16日  木

2024 R6年 5月11日 土